犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ワッサーでコンポート第二弾

2021-08-01 | てづくり だいすき
ワッサーのコンポートが予想外に息子に好評で。


第二弾。
前回の煮汁はほぼほぼワインで、アルコールは飛んでても風味が濃くてもったいないので、そこにワッサー追加。ついでに砂糖と水も追加して10分蒸しました。

ワッサーは果肉が黄色くて赤い色が入っているので、煮汁の色が素敵に変化✨✨✨

前回は恐る恐る蒸したので少し硬めでしたが、今回は歯応え残りながらもいいかんじになりました!

タルトとかにしても美味しいんだろうな。でも、絶対一人で食べちゃうんだろうなぁー

ちなみに息子は「生のカリカリのほうがやっぱりいいかな」とのこと。

やったー!独り占め!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の収穫と昨日のドライトマトで

2021-08-01 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今朝、きゅうりを一本収穫したので、昨日のセミドライトマトとサラダにしました。


きゅうりのそぎ切りととりささみ、トマトの角切りとセミドライトマトを器に入れて、トマトを漬けたオリーブオイルと塩、レモン汁と、ステーキ用ミックスシーズニング的なものを加えて、ただ器ごとふり混ぜたサラダなのに、めちゃくちゃ美味しかったです。見た目はちっともおしゃれじゃないけど…
カッテージチーズなんかを加えても美味しそうです。
セミドライトマトのオイル漬け、そのまま食べても美味しかったので、これからしばらく楽しみ。なんならいまあるやつ全部セミドライトマトにしてしまいたい衝動に駆られます。

今朝のパンは、息子のかかりつけの皮膚科の近所で買ったレーズンとクルミのパン。
明らかにレーズンが多すぎる…ちょっと甘みがうるさい感じがしました。あと、トースターにホイルを敷かねばならず(レーズンが落ちて焦げるから)。
何事も適量ってものがありそうです。




しろねこちゃんは最近、ここでマッサージをしてくれと呼びにくるようになりました。結構しつこいのです(笑)。でもかわいいので許す。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする