我が家のにゃんずのご飯は、今はニュートロナチュラルチョイスのグレインフリーアダルトチキンがメインで、そこにロイヤルカナンのいろいろなのを追加しています。




今はアメリカンショートヘアー用とブリティッシュショートヘアー用なのですが、先日まではノルウェージャン用だったし、あとはヘアボールケアとか、まあその時気が向いたもの色々です。
なんでこんなことになっているかというと、ひとえにしろねこちゃんが「少食」で「むら食い」で「きまぐれ」で「飽きやすい」からなのです🥺ある意味真のネコ…
あ、チビ子ちゃんはアレコレ言わないので、お利口に同じものを食べています。
でもね。
実はしろねこちゃん、好きなのはジャンクフードなんですよ。



少しだけトッピングした銀のスプーンの個包装、あごだし味に夢中です。
これだけにするとすぐ飽きちゃうんだけどね🥺
時々あげると喜ぶんです。
しろねこちゃんが6年前に我が家に来たばかりの時は、こういう普通にスーパーで売っているフードをあげていたんです。
でも、お腹が不安定で下痢が多かったり、風邪をよくひいていたり…
私はネコ初心者なので猫ってこんな生き物なのかなぁと思っていました。
が。
大きく体調を崩した後から、それまで食べていたフードを一切食べなくなり、あれこれ試して手を尽くして、なんとかコンスタントに食べるのが前述のニュートロなんです。
しろねこちゃんは噛んで食べる大きさがいいみたい。
お金はかかるようになりましたが、この手の、いわゆるプレミアムフード系に変えたら、滅多に風邪をひかなくなりお腹もすっかり安定しています。
願わくば一回にもっと量を食べてくれたらなぁ(そして吐かないでくれたらなぁ)。
たまに猫ブログなどで、食べるのが好きで好きで必ず完食!なんていうニャンコを読むと、ちょっとだけ羨ましいのでした。
