
ユニクロのお花屋さんで、久しぶりにお花を買いました。
西洋菊です。
バラもリンドウもカーネーションもいいのがあったけれど、秋なので菊もたくさんあったんです。
大きな一輪仕立ての菊が2本。
エリザベス女王の葬儀のニュースを飛び飛びで見ていて、印象に残ったのが
スコットランドの男性の伝統衣装の美しさ
と、
葬儀でも華やかなお花を手向けたり、飾ったりできて羨ましい
ということでした。
日本で葬儀にピンクの薔薇を飾るとか、無いですよね
私は葬儀はしてもらいたくない派なのですが、万が一息子がめちゃくちゃ社会的地位の高い人になり、どうしてもやらなきゃ収まらないなら、華やかな花を飾ってほしいなぁ。
黄色いバラがいいかな。
赤いスプレーバラもいいな。
なんならカーネーションでもいい。

台風の影響が去って、気温が下がって涼しい夕方です。
オヤツを食べる時だけ仲良しにゃんずの背中も、心なしか穏やかに感じますねぇ。