犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

息子の学校に行ったんです

2020-02-25 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



息子の学校に届け物をしました。
体操着!!

写真は学校近くのお宅のミモザ。
満開でとても綺麗でした。

帰りに成城石井で私の好きな




ペッパーボロニア。特売中でした。

息子に「母に感謝の印に駅前のコージーコーナーでエクレア買ってきて」とメールしたら、「財布忘れた」ですって。母は体育着にミスドのポンデ黒糖を添えてあげたというのに。

馬鹿者!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できることはあるのかしら

2020-02-25 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~







チビ子ちゃんはこのダイソーの猫じゃらしが大好きです。
最初は保護主さんから頂いた嫁入り道具で、それは散々遊んでかじってボロボロになり、実はもう3本目です。
置いておくと持ってきて「遊べ」「遊べ」とうるさいので、日中は冷蔵庫の上にしまっておいて、夜に出してきて30分ほど遊んでいます。

さて、毎日毎日明らかになる新型コロナウイルスのニュース、本当に重苦しく辛く、でも身近すぎて心配なんです。
この苦しい感じ、震災直後のニュースを見ていた時の気持ちを思い出させます。

とりあえず、あまり冷蔵庫が空にならないように、と思い立ちました。それで、昨日と今日、野菜などをちょっと多めに買って、常備菜にしたり、茹でたり、新聞紙に包んで物置にしまったり、冷蔵庫に入れたり、いろいろしました。
息子はトマトが好きで、今の時期はファーストトマトが美味しいので、ちょっと多めに買いました。

肉や魚は多少の買い置きの冷凍があるし、あまり買い物に行かないで済むように、そんなことも考えてしまいますよね。




常備菜の五目ひじき。

早く穏やかな日常に戻りたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高1のレギュラーなお弁当、今日まで

2020-02-25 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
あっという間です。

明日から3学期の学年末試験なので、レギュラーなお弁当は今日までです。



ヒレ肉の生姜焼きと成城石井シューマイと紅鮭、卵焼きと冷凍のカボチャコロッケを入れました。

早いですね。この間高校に入ったと思ったのに。
中高一貫校だと、中学入学当初から高校生の姿を見る機会があって、ずいぶん大人っぽく見えたものですが、いざ我が子となるとなかなか、ねぇ…どうなんでしょう。でも、中学生と比較する機会もあるわけで、そうするとたしかに大人びて見える(オッサンくさいとも言う)かな。



今日はそんなオッサンな息子の好きな、地味な煮物。
さといもの季節もそろそろ終盤ですね。残念だなぁ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定がキャンセルになり、

2020-02-24 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
この三連休は、本当はもっと違うものになる予定でした。

息子は、授業で1年間取り組んだテーマのプレゼンが、まさかの全国大会出場に選ばれました(4人グループで、YouTubeに動画をあげたりしている子が混ざっていたらしいよ)。そのために、先々週くらいから放課後ずっと学校に残って、プレゼンのパワポの内容を全国大会用に増やしたり、よくしたり、時間を調整したり(息子はタイムキーパー役だった)、たくさんの時間を費やしてきました。

この全国大会出場が分かったのが先月末頃で、期待と、誇らしさと、緊張の1ヶ月だったと思います。もちろん私もはじめての経験、すぐに観覧に申し込み、とても楽しみにしていました。

が、直前になって、新型コロナウイルス感染が心配されると、中止になってしまいました。それでも、当初全国大会だった昨日の日曜日に登校して、各校が学校から課題を与えてくれた企業とつないで、オンラインで発表をしたそうです。それはもちろんありがたいけど、やはり大舞台での発表を経験させてやりたかったなぁと思いました。そして、そんな姿を見たかったなぁ、と。

日曜日の予定がそれで、前日の予定はリハーサルで会場に行く予定でしたが、それはなくなり、学校で準備をしていました。
企業の方はとても褒めてくれた、教科担当の先生も誉めてくれたと、うれしそうにしていました。でも、ざんねんだな、とも言っていました。

今日は私は夕方テニスのゲーム大会に行くことになっていましたが、思いきってキャンセルして、みんなで早めの夕飯にしました。昨日の夜は池の水を見ながらのんびりすき焼きにして、今日は早めに夕飯に。豚肉のロース切り身を塩麹に漬けたものを焼きました。







暖かい日でしたね。
それなのに、このざわつきといったら。
早く穏やかな日常に戻りたいです。

冷蔵庫を見たら野菜が少なくて、なんだか不安になり、夕飯の片付けをしたあとスーパーに買い出しに行き、カリフラワーとほうれん草を茹でて冷蔵庫に納めて、いま十時です。

ゆったりの日常ももちろんいいけれど、でもこの三連休は、本当はもっと忙しくて良かったんです。残念です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごケーキ焼きました

2020-02-24 | てづくり だいすき
お菓子作りは私の趣味だったはずなのに、最近あまりやっていませんでした。

貰い物のりんごがあって、久しぶりにりんごケーキを焼きました。ホットケーキミックスは使わず、無塩バターと卵と砂糖と小麦粉で。



焼き上がりの香りは、幸せになる香りですね。

早く食べたいけど、本当は明日の方が美味しいはず…悩みます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする