犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

チビ子ちゃんの寝相が面白い

2023-07-29 | 
クーラー苦手なチビ子ちゃんでも、この暑さは応えるようで、二階ではなく一階で過ごしています。

違和感あるでしょ。

足が一本出ています。


可愛く変えたと思ったら、

今度は2本出しています。


ここ、ちょっと狭いんじゃない?

(そんなことないもんねー)

チビ子ちゃん、午後いっぱいずーっと寝ていたので、まだぼんやりしています。



今日も暑い一日でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら暑いです…

2023-07-29 | 
いやー。暑いですね。笑っちゃう暑さですね。

部屋が28℃超えたらエアコンをつけるようにしています。設定27℃。部屋の何箇所かに室温計があって、たしかにその辺りの室温になっていますが、それでも充分涼しく感じます。それだけ外が暑いということでしょう。

朝のにゃんず。


年齢のためか、チビ子ちゃんの方が暑さに強いです。

私が洗濯物を干すのに二階に行くと、チビ子ちゃんもついてきてこんなふうにくつろいでいます。


そのあとは

ねこぺろでブラッシングしました。



数日前もラグに吐かれて洗いましたが、今朝も毛玉の塊が吐かれていて、またまたラグを洗っています。
こんな天気で暑くて嫌だけど、大物でも厚いものでも乾くから気持ちよくさっさと洗えて、にゃんずにも大らかな気持ちでいられます。



誰が吐いたのかは分かりませんが…



それが誰でも、苦しかったらかわいそう。

毛玉ちゅーる大量投入した方がいいのかしら。
最近オーケーの店頭に無くて、なかなか買えないんですよね…

今日は1ヶ月に一回としている、猫トイレのお砂全入れ替えついでに、トイレの漂白をすることにしました。
こういうのやると、サッパリスッキリして気分もよくなりますよね。
そんなことをして過ごしたいと思います。
皆様も、どうぞご安全に!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空とワッサーと暑い一日

2023-07-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



言いたくないけど今日も暑いです。

先日買ったワッサー(ネクタリン✖️桃)がとても美味しいです。去年より、その前より甘味が強いと思っていたら…やはり例年より熟しているのか、玄関に箱ごと置いていたら2日目にして4つも傷んだものが🥺🥺🥺こんなこと初めてです🥺🥺





大慌てで痛んだところを取り除き、蒸してコンポートにしました。
無事なものはアルミホイルで包んで冷蔵庫の野菜室に入れました。暑いってなんて不経済なんでしょう。

庭のレモンは元気です。




ゼラニウムも綺麗です。


一度短く切り詰めたサフィニア、あずきフラッペ。こんなに復活して、花芽も増えてきてとても嬉しいです。


あまりにも暑いからか、チビ子ちゃんも27℃の一階で寝ています。


今日はお休みでしたので、私もにゃんずの様子を見ながらのんびりしています。
さっき息子のお小遣いを振り込みに郵便局に行ったら、それだけで暑くてクラクラしました。

皆様もどうかお身体大切に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子と自転車の話

2023-07-28 | こどものこと
息子が一年前の4月に入学した時、自転車を買うように3万円渡していました。そのあと延々と自転車を買わず、1年以上経ちました。
たぶん自転車代はガメてしまい遊びに使ってしまったんです。

でも、先日息子は友達と遊びに行った時、ちょっと遠くて歩いていくのは大変で、やっぱりお前自転車買えよという話になったらしい。友達はクーラー付きの一人暮らしのアパートの部屋にマウンテンバイクの自転車を入れて、ピアノも部屋にあるんですって!お大臣の家なのかしら。実家は車で迎えに来られるところのようだけど。

紆余曲折あって、息子はアルバイト代で自転車を買うことにしました。甘い私は一万円だけ出してあげてしまった。こういうのがだめなんだよな、と思いながら。
そして息子は今日、ようやく自転車を手に入れたそうです。「少し傷があって二千円引きにしてくれたー」ですって。友達のような自転車にしなくていいの?せめてクロスバイクとか。って言ったこともあったけれど、息子はなぜか「普通のでいいんだよ」と主張してました。

そのまま帰ったと思っていたら、息子が写真を送ってきたんです。



これはその一部。
自転車を買った店から少し走らせて、ふらりと川の方まで行ってみたとのこと。

息子が自転車を買ったことなんて、本当によくあるどうでもいいことだけれど。
でも、きっと嬉しくて少し走らせたんだろうな。ということが、私にはとても嬉しい。
それに、きれいな景色に気づいたことや、わざわざ足を止めて、写真を撮るようになったんだなぁ。ということが嬉しい。
それにそれに、その写真を送ってくれたことがとても嬉しいです。

息子地方も日本全体の例に漏れず今年は気温が高いみたいです。
我が家の方もそうなのですが、とにかく雨が少ない。
自転車を手に入れた今年は、去年より少し足を伸ばして、素敵な景色をたくさん見に行ってほしいなぁと思います。

(写真お借りしました)

息子が3年前から愛用しているハンディファンは自転車では使えないので、↑を注文してあげたのですが(あぁ、また甘い私…)どうでしょうね。
息子には「もしイマイチだったら私がテニスの時使いたいから私にちょうだいね」と言ってあります。

事故には充分気をつけてね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活のチビ子ちゃんと魔改造の夜の夜

2023-07-27 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
大好きな番組、NHKの「魔改造の夜」を、チビ子ちゃんと見ています。
この番組ホントに面白いです。


チビ子ちゃん、体調は回復した模様。



チビ子ちゃんはニンゲンがお菓子を食べた後の袋を丸めたやつを、サッカーして遊ぶのが大好きです。
今日熱心に追いかけるのを見て、ちょっと久しぶりだと感じました。たまたまなのか、体調なのかはわかりませんが。

今朝、誰かはわからないのですがピンクっぽい色のものを吐いたんです。
でも、しろねこちゃんもチビ子ちゃんもその後の朝ご飯を普通に食べていたので、あれが何だったのか…
今はいつもと違うところがないか、気をつけて様子をみています。

しろねこちゃんは安定のこの感じ。



にゃんずも夏バテしてもおかしくないこの暑さ、早くおさまってー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする