ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

子どもの絵で心理分析<実例②>本心をかくす不安や淋しさ

2024-06-27 09:00:56 | カラーセラピー

 

大人でも、黒が好きな方は多いと思うのですが・・・

 

色にはたくさんのプラスとマイナスの意味があり、黒の意味の中の1つに、

「キズつきたくないから、心を隠す」があります。

 

他人から見たら、「頑固」「意地っ張り」と言われてしまうこともありますが、

本当はとってもナイーブだったりします。

 

本心を隠すからこそ、自分の身を守れることもあるし、

本心を隠すからこそ、うまくいかないのだから素直に出した方がいいこともあります。

 

さて、今回の絵ですが、幼稚園の子です。

いろいろな色が塗られているのに、上から黒で塗りつぶしているように見えませんか。

 

これは、心の中が複雑で、親に言える状態ではなかったり、

自分の中に葛藤があり、本心を人に気付かれたくないという心理状態。

 

実は、弟や妹が産まれる前に、こういう絵をかく子は結構います。

 

今まで、お母さんを独り占めできたのに、弟や妹がお母さんを奪われる不安や寂しさ。

でも、お兄ちゃん、お姉ちゃんとして頑張らなければという気持ちもあり、

気持ちがグチャグチャになる・・・です。

 

こういうときは、お母さんと子どもで一緒にお絵かきをしたり、

何か一緒に作ったりして、コミュニケーションをとると、子どもの気持ちが落ち着いてくることも多いですよ。

 

ケースによって対処方法は違うこともありますが、

下の子が生まれてくると、上の子がつねっちゃったりするパターンもあるので、

子どもの絵からのSOSに気付いてあげられるといいですね。

 

 

●体験レッスンをご希望の方はこちら

 

 

●子どもの絵の心理分析に興味がある方はこちら

 

 

●本でカラーセラピーの仕事を知りたい方はこちら

 

 

 

 

◆関連ブログ「出版記念 🎵 ミニサイン会」

 

◆Amazon 著者ページ「彩中ユキエ」はこちら

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする