ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

母の日 カーネーションの色

2024-05-12 07:26:57 | カラーセラピー

こんにちは~。
5月12日(日)は「母の日」ですね。
母の日といえばカーネーション。
 
赤、ピンクが代表的な色ですが
青系など珍しい色も出ているとのこと。
 
虹色っぽいカラフルなカーネーションもおススメ。
色の心理的効果としては、
「辛いことがあっても必ず前向きに未来に向かっていく」
という意味のある万能カラーだからです。
 
お母さんの好みや、イメージに合わせた色を
プレゼントするのもいいですね。

 

●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害がある人もない人も楽しめるイベント(上智大学)5月12日(日)

2024-05-11 18:27:16 | 心理テスト

 

5月12日(日)10:00-17:00

上智大学 四谷キャンパス

フランス発のブラインドスポーツイベントがあります。

お友達の娘さんがボランティア活動をしているので

私も見に行きたいな〜と思っています。

全盲ドラマーの方の生演奏もあるとのこと。

障害のある方もない方も楽しめるEXPO!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色の記憶:ワクワクを思い出すチケットやカードの色

2024-05-08 15:46:30 | カラーセラピー
こんにちは~。
皆さん、ゴールデンウイークは出かけましたか?
旅行
美術館
映画やお芝居
アミューズメントパーク
どこにも行かなかった?
 
私はチケットやカードの色で「思い出」を記憶するタイプ。
 
でも最近は、紙のチケットやカードは手元に残らず、
スマホの中で完結してしまうことも増えましたね。
 
もし紙のチケットやカードが手元にあるのなら、少しの間でも取っておいて
「それを見るたびに楽しかったことを思い出す」のもいいですよ。
 
我が家のゴールデンウィークの「思い出」は
ブラック
緑×黄色
です。
 
特別なところへ出かける予定もなく、
私と夫は普通に仕事、娘は大学と習い事だったので、
あまり連休でもなく…
家族3人がそろった日に、近場でコストコに行きました。
 
やっと会員になりましたよ~。
コストコのカードの色が「ブラック♪」
美味しそうな食品をいろいろ購入して、ワクワクしました。
180円で食べられるホットドック(飲み放題のドリンクまで付いている)に感動し、
カードを見るたびに(ブラックを見るたびに)、
「オイスターソース買って正解だった。クリームブリュレも美味しかったな~」
「次は何を買おうかな~。あっちのパンも食べたいし、チーズケーキやシュリンプも欲しいな~」
とワクワクできます。
 
そして、ゴールデンウィークといえば、病院は休みが多いのに、
急に鼻水とくしゃみがひどくなった娘が「耳鼻科に行きたい」と言い出し…
やっと、やっているところをみつけて行きました。
その病院の診察券が「緑×黄色」
楽しい思い出かどうかは別として、
「病院をさがして、さがして、やっとみつけた思い出」
「のんびり過ごそうと思っていたのに、慌てて病院に行って疲れた思い出」
「ゴールデンウィークでもやっていてくれた病院に感謝~」
の色です。
 
「こんなこともあったね~」
「あれは楽しかったね」
「あれは大変だったね」
なんて、どの思い出も貴重です。
 
みなさんの思い出のチケットやカードは何色ですか?

 

 

●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

●YouTubeはこちら

 

●お問合せはこちら

⇒お問合せフォーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦は感謝されない? やって当たり前、風邪をひいたときの家族は?

2024-05-07 09:00:39 | 夫婦関係の悩み

 

 

 

主婦の方で、
「家族から感謝の言葉をもらっている」
「家族が自分のためにいろいろやってくれる」
という方いらっしゃいますか?


カラーセラピーを受けてくださる方の
お悩み相談の1つとして
「家族の悩み」は多いです。


その中でも多いのは、
「家族から、主婦はやって当たり前と思われている」
「不足面ばかり指摘される(もっと、あれしてよ)」
ということ。


主婦が風邪で寝込んでも
「俺の食事は気にしなくてもいいよ」
なんて言う夫に、
「私の食事のことを気にしろーーー!怒」
とキレたり、

「わかった、寝てていいよ」
と言うだけで、何もしてくれない子どもたちに
「お母さんは、あなたたちが風邪で寝込んだとき
水枕を取り替えたり、飲み物や食べ物を運んだりしたよね?
逆の立場になったらしてくれないの?」
なんて思っても、


自主的に気付いて
「僕が君の食事の準備もするから安心して寝てなよ」
という夫や
「お母さん、いつも私の面倒を見てくれてるんだもん。
 今日は私が看病するね」
なんて言う子ども
がいる方は、とても少ないのですよ~。


たまに、
「うちは夫も子どもも気が利く」というご家庭もありますが…。



でも、多くは、
「妻は、元気だからやってくれるだろう」
「いつもやってくれるから大丈夫だろう」
と「やってくれて普通」が定着してしまっているので、

妻、母 ⇒ 風邪で寝込んでいる ⇒ やってくれる人がいないから自分のことはやろう

で「おわり」なのです。


思考回路が・・・「その先を知らない」のです。


「妻が寝込んでいるから、やってあげよう」
「お母さんが寝込んでいるから、看病しよう」
という考えが「存在」することを、少しは教えた方がいい時もあります。

言わないと、永遠に気付かない人は気付きません。
言っても、やらない人もいますが。

悪気がなくても
「自分はしてもらうけど、相手にしてあげることは思いつかない」
ということは、
家庭だけでなく、仕事でもあることです。


中には
「自分がやってあげることで成り立つ関係であり、相手には何も望めない」
で平和な家庭や職場もありますが…

ときには、
「やって当たり前じゃない」
ということも、多少伝えましょう。

言い過ぎると「恩着せがましい」とウザがられることもあるので
適度に、ポイントを押さえて…ですね。



言っても変わらない
察してくれないのなら言ってまでやってほしくない
と思う方は、
とりあえず「ラベンダー」を身近に取り入れましょう。
自分を癒し、許せないと思うことも
「自分のために許して忘れる効果」ありです。
 

お互いに「感謝」って大事ですね…

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーソナルカラーの仕事がなくならない理由

2024-05-04 08:59:45 | パーソナルカラー

 

27年この仕事を続けてきて、

途中から診断した人数も数えなくなりましたが・・・2万人以上の方を診断し・・・

 

やっても、やっても、パーソナルカラー診断の仕事が無くなることってないんですよね。

 

今って、アプリもあるし、セルフ診断の方法もいっぱいあるけれど、

結局、アナログなんだけど対面式のパーソナルカラー診断の仕事はずっと依頼がきます。

 

コロナが流行ってからは、オンラインで診断することも増えましたが、

皆さん、やっぱり「私は何色が似合うの?」を知りたいんですよね。

 

 

そして、私自身も、いろいろなセルフ診断の方法はあっても、

専門家に診断してもらうことをおススメしたいなと思っています。

 

なぜならば!

 

皆さん、セルフチェックができないからです。

 

自分ことがわからないからです。

 

 

例えば、

 

目の色は何色?と聞かれても、「黒かな~」と思っているけれど、

私から見たら、「え、縁取りは黒だけど、中は明るい茶色ですよ」とか、そういうことがいっぱいなんです。

 

ご自分ではAだと思っていることも、専門家から見たら「それはBです」ということは多い。

 

つまり、自分のことがわかってないから、質問に対して全く違う答えを選んでいるので、結果が間違ってしまうのです。

 

 

それに、髪の毛の色を変えると、似合う色がズレてしまう人もいるんですね。

髪の毛を合っていない色に染めていると、どの服も似合わなくなることがあります。

 

 

そんな感じなので、結局は「自分では合っているかどうかわからないので、見てください」となり、

パーソナルカラー診断の仕事は無くなりません。

 

 

あとは、

似合う色によって、「自分はどういうイメージに見えるのか」ということを知るのも大切です。

 

「似合うけど、嫌われる」

「似合わないけど、好かれる」

ということがあるからです。

 

私が主宰をしているワイズエールは、「色でわかる心理」の専門でもあるので、

洋服の色、柄、生地などによって、どういう心理的効果があるとか、

「人間関係でどんな影響があるのか」などもお伝えしています。

 

他にもいろいろありますが、

・パーソナルカラー診断を受けたい人

・パーソナル診断ができるようになりたい人

どちらも人気のまま、27年が過ぎました。

 

こんなにアプリやセルフ診断が広がっていても、ずっと仕事があるのは、

「やはり、自分に何が似合うのか見てほしい」

「自分の診断があっているかどうかわからないので、プロに診断してほしい」

という方がまだまだ多いからです。

 

カラーアナリストという専門家に診断してもらい、

自分について、

「どういう色、形、生地が似合って、ヘアスタイルはどういう感じで、全体的なイメージは○○ですよ」

という話をしてもらえるということ=「新しい自分発見で楽しい」

 

自分について、他人がいろいろな良さを引き出してくれて、魅力をたくさん伝えてくれる機会って

なかなか無いですよね。

 

 

 

●パーソナルカラーの資格や仕事に興味がある方はこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【現実逃避】つらい現実から逃げる色って?

2024-05-02 08:59:15 | カラーセラピー

現実に立ち向かうことは大切ですが、
ときには現実逃避して
自分を癒すことも必要です。

そんな現実逃避の色といえば、
ピンク×水色

(薄い色ほど、現実逃避度アップです)

 

誰か助けてくれないかな~

自分では頑張りたくない~

他力本願でいい~

結婚して会社辞めたい~

宝くじが当たったら会社辞めたい~

 

なんて意味にも使える「ピンク~」


 

逃げちゃいたいな~

今日休んじゃおうかな~

聞かなかったことにしょう~

私はできないからやらない~

できるだけ先延ばしにしよう~

 

なんて意味にも使える「水色~」



ピンク×水色って
私は結構好きな色の組み合わせです。
かわいい色だな~と思います。


いつも現実を頑張って生きている皆さん
時には現実逃避してくださいね~。
 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の人生も良くなる「カラーの仕事」

2024-05-01 08:59:13 | カラーセラピー

カラーセラピーの仕事をして良かったと思うことは
たくさんあるのですが、
いろいろな生き方や考え方を知ることができるので
「自分はどう生きよう」が決めやすいところは
本当に良かったです。

こういう考え方だと、こういう色を選ぶ、
こういう色を選ぶと、こういう人生を選択するから
結果としてこうなる
がわかりやすいのです。


だから、それを人に教えることができるし、
自分にも使うことができるから、
「人を幸せに、自分も幸せになる仕事」だと
心から思えるのです。


みなさんは、自分の仕事が好きですか?

もし、好きじゃない~という方も
見方を変えれば、とても幸せだと気付くかもしれません。

逆に、すぐ転職した方がいい人もいるかもしれません。

自分で自分のことがわからない~という方は、
ぜひぜひ「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」の
本を読んで、その中のカードを選んでみてくださいね。

本だけじゃわからない~という方は、体験レッスンで先生に分析してもらってください。
体験レッスンはワイズエール認定講師の光生(みつき)先生が担当しています。


アマゾンの書籍販売ページは⇒ こちら

https://amzn.asia/d/89zNxcT

 

 

◆好評発売中 🎵 4部門1位

Amazon電子書籍 & 紙の本(ペーパーバック)

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができる カラーセラピー」

 

◆カラーの資格、仕事に興味のある方はこちら

 

◆関連ブログ「出版記念 🎵 ミニサイン会」

 

◆Amazon 著者ページ「彩中ユキエ」はこちら

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ファッションウィーク 4月29日~5月6日まで(シルクセンター)

2024-05-01 07:06:23 | イベント


スカーフ教室、染色体験、エコバッグ体験、スカーフリング作りなど
いろいろ出来るから楽しいですよ~。
パーソナルカラー診断で、私も参加する日があります。
 
場所は、
みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口を出て徒歩3分のシルクセンターです。


ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。

 

========

●カラーセラピーに興味のある方、資格、お仕事に興味のある方

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

 

●本で心をスッキリさせたい方はこちら

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●YouTub「ハッピーになるお悩み相談」
https://www.youtube.com/@user-irotosinri

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする