-
2代目・アサパン
(2019-06-15 13:25:41 | 花(四季の花々を))
かつて8chフジのエースアナ「アヤパ... -
12回目の巡り
(2019-05-29 14:24:24 | Walking)
5月25日の夏日の様相の気温の中、第12回市内巡りに参加しました。 総勢50名... -
武州鉄道跡を歩く
(2019-05-28 20:17:02 | Walking)
5月の歩破50㎞のうち、武州鉄道編をアップします。 去る5/18に地元ボランテ... -
疲れました
(2019-05-26 20:34:51 | Walking)
2weeksで4回のウォークイベントに参加しました。延べ凡そ50kmですぅ。 ... -
令和 御朱印
(2019-05-16 14:38:46 | Walking)
5月の季節らしい好天の中恒例の駅ハイに参加しました。 「関東最古の鷲宮神社とポ... -
第11回水辺ウォーク
(2019-05-12 14:30:37 | Walking)
今日朝、昨日とは気温差を感じる朝でした。 ふるさと水辺ウォークに参加しました。... -
地方競馬
(2019-05-07 13:48:17 | 祭(心が漲る))
未曾有の長ーい連休が終わりました。列島の経済効果は如何か? 天候に恵まれなかっ... -
春日部藤まつり
(2019-04-29 15:29:26 | Walking)
昨日好天の中、埼玉県春日部市の藤まつりを取材しました。 東武伊勢崎線の春日部駅... -
令和と平成の端境期のさくら
(2019-04-07 14:47:10 | 花(四季の花々を))
わがまちの桜が満開ですぅ。もと荒川の土手沿いの桜並木です。 桜祭りは先週の日曜... -
収束
(2019-03-28 14:29:13 | 風(忍び音が聞こえる))
収束と言っても福一のことではありませ... -
駅ハイ土呂盆栽村
(2019-03-23 20:02:26 | Walking)
昨日恒例の駅ハイに参加しました。 「盆栽のまち大宮土呂、春ののんびり散歩」でし... -
あぁぁ教育委員会2
(2019-03-01 14:35:30 | 風(忍び音が聞こえる))
続。教育委員会の体たらく。 人権論を振りかざして、市民のHuman Light... -
春近し
(2019-02-26 20:10:35 | ペパクラ)
庭の芝生はまだ枯れ色も、緑の色がちらほら見えてきました。 また、いつもの運動公... -
あぁ教育委員会
(2019-02-18 20:52:11 | 風(忍び音が聞こえる))
地方小都市の教育委員会どうした!喝 ①... -
ブルータスとカメレオンのまち
(2019-02-16 13:46:58 | 祭(心が漲る))
わがまちはブルータスが多い、そしてカメレオンも。 このまちの一人の高齢者が理不... -
池江選手ガンバレ
(2019-02-13 20:28:02 | 花(四季の花々を))
昨日TVニュースで、池江選手の病気の報... -
ニット帽
(2019-02-07 20:41:02 | 徒然)
100均のリリアンサークルで孫息子のニット帽を編みました。 本来ならばおばあち... -
埼玉県庁
(2019-02-02 14:07:18 | Walking)
久々に浦和にある県庁に足を運びました。 駅もすっかりリニューアルされ、新時代に... -
東国3社御朱印巡り
(2019-01-23 20:12:42 | 祭(心が漲る))
初詣4 CT社のバスツアーに参加し東国3社を詣でました。1/21月曜日 風寒い... -
稀勢引退
(2019-01-16 14:01:21 | 風(忍び音が聞こえる))
横綱稀勢の里が引退に追い込まれた。悔しいだろう。 あの太々しい表情とは裏腹に気...