HSD遊視界斜考

花、風、水、径、祭の5カテゴリプラスペパクラで
プレゼンス

Japan Walk2019秋

2019-11-18 20:50:56 | Walking

昨日11/17(日)明治神宮外苑からスタートのJ walkに参加しました。

JR信濃町駅です。

秋晴れの好天で抽選で5000人のウォーカが集まりました。スゴイ人人ですぅ。会場に向かう参加者たち

ミドルコース7kmを選択しスマホでQR認証をして入場です。

先発のロングコースの参加者がぞろぞろスタートしています。

ミドルは11時スタートですが、現在10時10分。はぁ~あと50分待ち???疲れるぅ、

中略

愈々11時です。壇上に偉いさんが次々とあいさつ。だぁれも聞いてないよ。いい加減にして。

そして、パラリピアン10名余がステージへ、その後オリンピアンが上がり紹介されました。

赤いTシャツのオリンピアン

さぁ、スタート11時10分すぎてます。タイムキーパーはいないのかよ?の怒声。

2000名余のこのコースの参加者が100人程度の塊でスタートしだしました。小生は11時30分頃漸く

スタートサインインです。長ーい。疲れた、立ったままで疲れたぁ。進行が杜撰。

スタートゲートでゲストアスリートとハイタッチ。ヤクルトの宮本氏、体操池谷氏、ソフト高山女史、

陸上の高平氏柔道の谷本女史等々の30名のゲストです。

最初に新国立競技場の側を更新、従来のコンクリ重層な感じから、木調に緑が配置された軽快なスタジアム感。

 

ロンドン五輪で活躍した飛び込みの中川真依さんです。

その後明示通り新宿御苑脇を通過し、四谷見附、学習院前、赤坂御用地脇を通り外苑に戻りました。時刻12時40分。

黄葉の学習院前

赤坂迎賓館前は警護のガードマンがいます。

コースマップ

東京2020オリパラ応援eventJAPAN walk/2019秋でした。

まあ久々に東京の中心を歩きました。記念のTシャツを着てのウォークでした。

 

data

歩数:12123

距離:7km

時間:90分

時速:4.0km/hr

 


駅ハイ蓮田

2019-11-01 14:34:47 | Walking

11月霜月に入りました。しかし今日は秋の最高の快晴です。

五輪のマラソン・競歩が札幌に決定したようです。合意ない決定だそうです。さもありなん。

バッハさん、コーツさんユーロ的お考えはわかりますが、ここはJAPAN TOKYOですよ。

そんなロジックが通用しますか。主催都市を無視して会場を変えるなんて???このことは後で!

 

さて、駅ハイ蓮田「秋の久伊豆神社巡礼と黒浜貝塚散策」コースをハイクしました。

重ねて最高の天気です。蓮田駅西口で受付され9:12分にスタート。元荒川の眺め。

蓮田の偉人飯野喜四郎の銅像の建つ堂山公園を通過し、元荒川沿いをウォークしこのコースの

久伊豆3社のひとつ川島久伊豆神社です。おりから老婦が境内を掃除していました。

次に去る7/29にオープンしたNEXCO東日本最大級の蓮田SA、通称パサール蓮田です。

そして、黒浜久伊豆神社を経て、名ばかりの環境学習館を無視し、黒浜沼に出ました。

黒浜久伊豆神社デス。ここも無人社。

蓮田の緑の憩いの処ですが、近年名物の蓮の生育が全く見られず、埼玉新聞報道では

この事務局の素人長が曰く「考えられる原因をヒラミ潰しに洗う」などと豪語しているようです。

素人たる由縁です。原因は明らかで全国の湖沼でアカミミガメが餌に食べた結果です。亀の駆除あるのみです。

沼の近くの諏訪神社。

そんな沼ですから、もはや無味乾燥状態で人気がガタ落ちと地元の友人が言っていました。

道中はこんな田園地帯の田舎で、

柿の実がたわわに成っています。

こっから40分程歩いて3番目の江ケ崎久伊豆神社です。先の2社は無人で手入れ朽ちた社感ですが、

ここは市内で唯一評価されている有人の神社でした。手入れも行き届き、お厳そか感を覚えます。

再び長丁場の50分余の田園地帯を歩き、市役所隣接の黒浜貝塚。文化財展示館に漸く到着しました。疲れた。

市役所取り付け道路を左折し

文化財展示館が見えます。内部の一部。

高速道路上の陸橋からクルマの流れの見えます。

目的ポイントはすべてクリアし、最後のゴールまで50分余係り駅西口に到着です。

総距離のわりには、観るところ乏しく、妙味を覚える場所もなく、只管田園らしき領域を歩かされた感。

隣市白岡市に比し、神社仏閣の存在は少なく散策あるのみで印象はなかった。

 

data

距離:10.1km

歩数:15460

時間:120min

時速:4.36km/hr

 

 

 

 


白岡巡り31ひとりめぐり

2019-10-19 14:17:31 | Walking

雨でした。第31回白岡巡りは生憎の雨で朝6時45分に

主催者から電話連絡があり、中止が告げられました。残念!

しかし、前夜からの準備も整い、朝も5時半に起床し臨戦状態でしたので、

ひとり巡りを決行しました。TVも9時代には雨が上がる予報でしたので。

折角郵送された案内書を持ち、定刻の集合場所に行きました。

雨は小粒で弱く、いずれ上がるであろうの中も、誰一人来ていませんでした。

さぁ、ひとり巡りに8時45分にスタート。

 

最初は10分ほどの浄土宗忠恩寺です。1054年化開基の古刹。境内の中には

残念ながら山門が閉じられ入れませんでした。早4度目の訪問ですのでスルー。

つぎは10分ほど徒歩の高岩天満神社、1424年菅原道真公の画像が祀った謂れがありますとのこと。

ここも小雨の中で参拝客は無し。集会室の中に檀家の皆さんが集まっていました。

3番目は御成街道に出て一里塚が予定も過去何度となく拝見しているのでパス。

 

途中上野田交差点を左折し、4番目の正伝寺に入る。雨も上がり日差しがチョコっと差しましたが

すぐ曇天に、岩槻城主太田十郎氏房の開基も年代は不詳。人影もなくやや静寂感が漂う。傘を畳みました

9時45分に雨はやみました。

次は上野田鷲宮神社でこじんまりとした団地の中を通り抜け鎮座していました。

創建、由来とも不詳。久喜市の鷲宮神社の分社と見られています。一度焼失しているようです。

初めての参拝神社でした。御朱印帳を持参も、どの寺院も対応なしでした。残念!

ショートしたため、ゴールの高岩公園のルートがわからず、右往左往して

 

姫宮落川(農業用の用水路)を目当てに、視線を上に、空に向けて、目立つ構築物

鉄塔、浄水場のタンク、市庁舎の建物を視野にゴールすることができました。

ひとり巡りで10時35分到着です。本番は11時30分の計画でした。

何故なら、各地点で主催協会の専門家が5分程度の説明講釈するのです。

こうして、第31回の空巡りを踏歩しました。従いまして通算13回である参加も12回で留まりました。

次回2020年の春まで待ちましょう。

data

歩数:

距離:

時間:

時速;


駅ハイ 石橋

2019-09-26 15:16:22 | Walking

夏も終わり、久々に駅ハイです。

今回は「石橋で歴史や文化にふれよう」の宇都宮線石橋駅です

週日で参加者は疎らでしっかりとコース読みをしていざスタート。9時10分。

まず、駅近い卍開雲寺、781年開山した古刹。御朱印を期待していましたが

社務所が閉で断念、残念!

次はメインの「グリムの森」グリム童話の世界でドイツの文化に触れることができます。

 

しかし、道中誤歩して通過し逆歩を諦め、前進あるのみで外から中世ヨーロッパ風の建物を

仰いだのみ。残念!

次は下野大師華蔵寺(けぞうじ)をお参りし御朱印を15分待ちで頂く。1282年創建の古刹。

入口に紅白の招き猫が鎮座する。

 ここの御朱印担当の巫女さんは大層態度が如何かと思いました。

 隣接の平城の児山城跡もある。時の城主の祈願所ともなる。

そして20分程歩いて、参道にオモシロ案山子50体余が飾られている「星宮神社」案山子コンペだそうだ。

時のゴルフシンデレラガール『シブコ』(全英オープン初優勝の渋野日向子選手)もモデルになっています

 ここも丁寧な対応で御朱印を頂く。また山門の横に何故か「巨大なトトロ」が鎮座する。

サツキとメイもいます。トトロの中は下の画像のように祀られています。

807年に創建されたこの地の鎮守の社。県道から見えるトトロと案山子たち。

この後下野の田園地帯を歩き、地元の農村環境改善センタ、保健福祉センタきらら館をあとに

きらら館 保健福祉だけあって立派な建物です。

 そして、ヨーロッパ風の「姿川アメニテイパーク」が姿川に面して風情を醸し出していました。

後半も近く、道の駅「ゆうがおパーク」で小休憩しランチ。

一息つき最終の「大松山運動公園」に入る。地元のサッカーチームが練習をしているところでした。

こじんまりとしたサッカースタジアムです。3F観覧席からの眺望。

すべて踏破し、駅前のモニュメント「からくり時計」を目指して石橋西口に向かう。

西口デッキのからくり時計。まさにグリムの町だぁ。

 

12時40分ゴール!

雑感として、グリムの森を空通過したことは残念も、御朱印が図らずも2社頂けラッキー、そして

孫に報告できる「トトロ神社」に巡り合えてこれもラッキー。さあて、

一つ主催のJR東日本の言いたい。ここ数年感じるのだが、道中の要所の案内矢印が少ない、いや「ない」。

これは、土地勘のある方がセッテングしてのことだろうと思います。コース初心者が多いので

その目線で矢印表示をお願いしたい。今回コースは何とか歩破しましたが、2ケ所ほど思案し時間を要した。

 爽やかな風と気温の中、のんびりとウォーキングできました。

data

歩数:23281歩 

距離:13.96km

時間:203min

速度:4.12km/hr

 


12回目の巡り

2019-05-29 14:24:24 | Walking

5月25日の夏日の様相の気温の中、第12回市内巡りに参加しました。

総勢50名余の市民が参加した模様。題して「THE 河川コース」

午前9時に観光協会前をスタートし、ふれあいロードを北上し隼人堀川と

黒沼用水路の交差地点に向かう。白いオルレアの花が眩しい。石碑もある。

続いて季節の香り農園で一服。イチゴの試食に皆さんご満悦、アマーイ!

隼人堀川と星川の交差点です。こっから元荒川沿いに歩きます。主催者の

演出で茅野の渡し跡に小舟が見えます。教会の裏方メンバーが乗船していました。

途中公園野球場で2度目のレストタイム。冷茶とイチゴの振る舞いがありました。

熱中症対策でしょう?

そして八幡の渡し跡を経て、市内唯一の御朱印を扱う八幡神社境内に入ります。

11時30分を廻り、終点の観光協会前に帰還しました、全員無事に。

急ぎファーストランチし、午後の予定の孫の運動会会場に向け、電車に乗りました。

ウォーク最終4回目を終え、運動会見学、応援と大層疲れました。i'm tired?

 

data

歩数:21542歩

距離:12.9km

時間:195min

時速:3.96 km/hr