昨秋設立された日本ペーパークラフト協会の
ペーパークラフト展を見学しました。
場所は東京四谷のランプ坂ギャラリー。
遠路遙々東京に入り、メトロ南北線、丸の内線を
経由し、四谷3丁目に降り立つ。
会場は東京おもちゃ美術館に併設する、曾ての小学校跡地を
活用している四谷ひろば。おもちゃエリアがあるので、
就学前の子どもたちで賑わっていた。
小学校の造りが残るランプ坂ギャラリー。
ギャラリーランプ3のペパクラ展示室は
昔の教室。50点余の作品が展示され、
こじんまりとした感。
スカイツリーやお城、動物たちの力作が
飾られていた。改めて、
ペーパークラフトのマイナー性を感ジル。
記帳簿に記入し、15分で会場を後にした。
翻って、我が作品、世界遺産30点を始めとする
230点余の作品の優位性を実感。(Ref:Web site)
引き続き、地元での拡大活動に注力し、この協会の
更なる拡張を期待する。
ペーパークラフト展を見学しました。
場所は東京四谷のランプ坂ギャラリー。
遠路遙々東京に入り、メトロ南北線、丸の内線を
経由し、四谷3丁目に降り立つ。
会場は東京おもちゃ美術館に併設する、曾ての小学校跡地を
活用している四谷ひろば。おもちゃエリアがあるので、
就学前の子どもたちで賑わっていた。
小学校の造りが残るランプ坂ギャラリー。
ギャラリーランプ3のペパクラ展示室は
昔の教室。50点余の作品が展示され、
こじんまりとした感。
スカイツリーやお城、動物たちの力作が
飾られていた。改めて、
ペーパークラフトのマイナー性を感ジル。
記帳簿に記入し、15分で会場を後にした。
翻って、我が作品、世界遺産30点を始めとする
230点余の作品の優位性を実感。(Ref:Web site)
引き続き、地元での拡大活動に注力し、この協会の
更なる拡張を期待する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます