本記事の紹介ソフトは開発中止になっています。
こちらを参考にしてください
Magic MouseとIllustratorは相性が悪い。勝手にスクロールする場合の対処方法
-----------------------------
PowerPointやIllustrator CS4で、とっても不自由だったMagicMouse
「タッチセンサーに、うっかり触ってしまうとスクロールしてしまう」
これは、SafariやiPhotoなどApple純正アプリでは全く問題ないのですが、いくつかのアプリで、とんでもなく迷惑でした。
私は、PowerPointを編集中に、何ページも送られてしまう(ページめくり)をどうしても阻止したかった。
ほしい機能
「1本指でスワイプ(デフォルト)をアプリケーション毎に制御したい」
ありました!
マジックドライバー
"BetterTouchTool"や"MagicPrefs”で何とかならないか、試しましたが、デフォルトの操作を消す事が出来ませんでした。
ところが、この「マジックドライバー」(プレンティコム・システムズ有限会社)青森の会社さんです。
感謝します!
PowerPointはこの様に、スクロールをオフにし、2本指でスクロールするように設定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/221ede2f30da09b2b6d3ccc27ea1c70f.jpg)
Illustratorも同様にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/65/3fc5d39dedf993dd19f997ae9130607f.jpg)
ちゃんと動いています。
そのうち有料になるのかも? ただし、アプリ側でこの問題に対応してくれ無いのなら、もちろん買います!
しかし
Appleにしては、慣れないと使えないというお粗末な製品でしたが、何とか完成度を上げられました。
Appleフリークですが、ダメなものはダメと言いますよ・・・
こちらを参考にしてください
Magic MouseとIllustratorは相性が悪い。勝手にスクロールする場合の対処方法
-----------------------------
PowerPointやIllustrator CS4で、とっても不自由だったMagicMouse
「タッチセンサーに、うっかり触ってしまうとスクロールしてしまう」
これは、SafariやiPhotoなどApple純正アプリでは全く問題ないのですが、いくつかのアプリで、とんでもなく迷惑でした。
私は、PowerPointを編集中に、何ページも送られてしまう(ページめくり)をどうしても阻止したかった。
ほしい機能
「1本指でスワイプ(デフォルト)をアプリケーション毎に制御したい」
ありました!
マジックドライバー
"BetterTouchTool"や"MagicPrefs”で何とかならないか、試しましたが、デフォルトの操作を消す事が出来ませんでした。
ところが、この「マジックドライバー」(プレンティコム・システムズ有限会社)青森の会社さんです。
感謝します!
PowerPointはこの様に、スクロールをオフにし、2本指でスクロールするように設定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/221ede2f30da09b2b6d3ccc27ea1c70f.jpg)
Illustratorも同様にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/65/3fc5d39dedf993dd19f997ae9130607f.jpg)
ちゃんと動いています。
そのうち有料になるのかも? ただし、アプリ側でこの問題に対応してくれ無いのなら、もちろん買います!
しかし
Appleにしては、慣れないと使えないというお粗末な製品でしたが、何とか完成度を上げられました。
Appleフリークですが、ダメなものはダメと言いますよ・・・