旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

多摩川周辺の花 夏⑤~クコ、クサギ、ミズキ、ニオイバンマツリ、ハマナス、アカンサス等

2023-07-31 13:03:38 | 花鳥風月


暑い、あつい、アツイ~と言っているうちに7月も終わりになった。
遠出する気も湧かない。
こう暑くては山の眺望も高曇りであまり期待できないだろうし・・・。
そんなことを言い訳に、だらけた日々を過ごしてきた。

●2023.07.26



(クコ)
すぐ近所の道端に咲いていた。
赤い実はこれまでもよく目にしていたが、花は気にも留めてこなかった。
どこかニワゼキショウの花を思い出させる。


(クコに絡みつくように繁茂するヤブガラシ)


(クサギ)
大蔵運動公園西側の斜面の水辺にあってもあまりの暑さに萎れている。


(同)


(ミズキ)


●2023.07.28 駒沢公園で



(ミンミンゼミ)



地面には、セミの這い出した穴がいたるところにある。
「よく頑張ったね~!」と声に出てしまった。


(ニオイバンマツリ)
ナス科 ブルンフェルシア属
脇に設置された案内板によれば、「初夏に花が咲き、紫色から白色に変化するので、1本の木に2色の花が咲いているように見える。花はジャスミンのような香りがするがジャスミンとは別属。」とあった。


(ハナマスの赤い実)


(アカンサス)


(じゃぶじゃぶ池)
あまりの暑さとお昼時だったからか、水遊びする子供たちは多くなかった。
もしかしたら、水ではなくお湯になっていたかも・・・?






コメントを投稿