私の事じゃないよ(わかってるって?)
京の嘔吐下痢が治まって
やっと普通の量のゴハンが食べられるようになった
心配してくれたお友達、ありがとう
ちょうど毎月打ってる関節の注射の時期で、病院に行ってきた
銭も京も打ってて、月に一度だから定期健診的な意味合いもある
体重計に乗せてみると、銭は先月と同じくらい
京は劇的に痩せていた
あ~~~
やっぱり・・
元々京は太れない体質らしく、何かあるとすぐに痩せちゃうんだ
今回は嘔吐下痢で、しばらくゴハンの量が少なかったから
わき腹がゴツゴツしてるのが分かるくらいになってる
6.4キロから5.9キロになってた

やばいやばい・・太らなきゃ~~~
今着てる服もブカブカだ
少しづつフードを増やそうね

銭はお薬はいっぱい飲んでるけど、今の所安定している
良かったね
この前は、2ワンで添い寝していた
前はよく見たけど、最近は珍しい


大きいベッドで添い寝すればいいのにねぇ・・
でもこういう姿を見るのは嬉しいな
~オマケ~
家の近くで・・・何かいる!と思って見たら鹿だった
角が短いから、一歳くらいのオスらしい


今回は前より近かったけど、全然逃げないんだよねー
タイミング良く、ご近所さんにお花をもらった

「サフランもどき」っていうんだって~
この時期に咲くんだね
可愛い
なんでも、強くて繁殖力もあって、球根に毒があるらしい
やったね!
毒があるなら、地植えにしてもモグラや鹿に食べられないんじゃないの?
植えてもすぐに食べられちゃうから、毒がある植物しか植えられない
沢山増えたら地植えにしよう
ふっふっふ
楽しみだ
京の嘔吐下痢が治まって
やっと普通の量のゴハンが食べられるようになった

心配してくれたお友達、ありがとう

ちょうど毎月打ってる関節の注射の時期で、病院に行ってきた
銭も京も打ってて、月に一度だから定期健診的な意味合いもある
体重計に乗せてみると、銭は先月と同じくらい
京は劇的に痩せていた


元々京は太れない体質らしく、何かあるとすぐに痩せちゃうんだ
今回は嘔吐下痢で、しばらくゴハンの量が少なかったから
わき腹がゴツゴツしてるのが分かるくらいになってる
6.4キロから5.9キロになってた


やばいやばい・・太らなきゃ~~~

少しづつフードを増やそうね


銭はお薬はいっぱい飲んでるけど、今の所安定している
良かったね

この前は、2ワンで添い寝していた

前はよく見たけど、最近は珍しい


大きいベッドで添い寝すればいいのにねぇ・・
でもこういう姿を見るのは嬉しいな

~オマケ~
家の近くで・・・何かいる!と思って見たら鹿だった
角が短いから、一歳くらいのオスらしい


今回は前より近かったけど、全然逃げないんだよねー

タイミング良く、ご近所さんにお花をもらった

「サフランもどき」っていうんだって~
この時期に咲くんだね

なんでも、強くて繁殖力もあって、球根に毒があるらしい
やったね!
毒があるなら、地植えにしてもモグラや鹿に食べられないんじゃないの?

植えてもすぐに食べられちゃうから、毒がある植物しか植えられない
沢山増えたら地植えにしよう

