(この記事は某まとめサイトからのコピペです。オリジナルは削除されたようです。)
アルゼンチン、戦勝国の歴史認識だけが「正しい」のか? 戦争に敗れても矜持を失わない日本に拍手を
1:犇@犇φ ★:2013/12/29(日) 12:21:47.53 ID:???
■ JAPANESE WAR CRIMES: I'M SORRY?
-- Adrian Salbuchi (政治評論家・コメンテーター / アルゼンチン)
日本の安倍首相の靖国神社参拝に、中国と韓国が激怒している。靖国神社は250万人の戦没者を祀る東京の神社だ。多くの人が怒っているのは、この19世紀創建の神社に祀られている人々の中に、 米国の占領軍によって「戦争犯罪人」という烙印を押された第二次大戦時のヒーローらが含まれているためだ。その中には、米国によって1948年に処刑された戦時指導者東條英機大将など、「戦争計画」に関わったとされる14人の「A級戦犯」も含まれている。
戦勝国が敗戦国に対して当然に獲得する権利は、領土要求に関するものだけではない。敗戦国の都市や土地、国民、資源、工場、特許権、軍事装備、そして国際法上の諸権利に対しても、完全かつ欲しいままに支配する権利を、戦勝国は獲得する …… 悲しむべきことだがこれが現実だ。
そして戦勝国は、戦争の端緒となった対立に関する歴史記述を書く(あるいは書き直す)「権利」をも獲得する。自国の見解・論理を「真実」とする権利を獲得し、敗戦国を「間違った国・邪悪な国・戦犯国・侵略国」だと非難するのである。「俺たちは善人、相手は悪者だ。」「私たちの息子らは英雄。向こうは殺されて当然の悪魔だ、2歳の幼児までも。」という考えは人類の歴史を同じほど古い。第二次大戦後の70年間のプロパガンダが明瞭に示しているとおり、20世紀と21世紀も例外ではない。
だが日本は今なお屈しようとしない。これは賞賛すべきことだ。平身低頭して世界に再三再四赦しを請うているドイツの姿とは対照的だ。だがドイツ自身も良く了解しているとおり、たとえ何度謝罪しようと、世界のメディア・出版・教育を支配する人々は決してドイツに赦しを与えることはあるまい。
歴史認識についてハラキリしたドイツとは違って日本は顔を伏せず、敢然として軍事的敗北の結果に耐え続けている。倫理面で屈服してはいないのだ。
なるほど確かに、連合国による極東国際軍事裁判、いわゆる「東京裁判」の結果、日本の多くの軍事・政治指導者らが「A級戦犯」だとされた。だが安倍首相は、2006年にJapanTimesで報じられたとおり、「靖国神社に祀られた14人のA級戦犯は国内法上の犯罪者ではなく、東京裁判の結果を日本が受け入れたのは独立を回復するためのものだった。<中略>A級戦犯の起訴理由となった『平和と人道に対する罪』は連合国によって戦後に作られた概念で、法律に定められたものではない」と考えている。
日本よ、良くぞ言ってくれた。もし我々が、戦勝国・敗戦国を問わず全ての国の戦争犯罪を真摯に罰しようとするなら、とんでもない規模の国際軍事裁判所が必要だろう。そしてその裁判所は、ダブルスタンダードと検閲から自由でなければならない。そう、ダブルスタンダードから、だ。
<後略。ドレスデン空襲や原爆投下で連合国が多数の民間人を殺傷しているが戦争犯罪とはされていない点など。>
▽ソース:RT.com(ロシアRTテレビのニュースサイト)(英語)(2013/12/27 12:24)
http://rt.com/op-edge/japan-war-crimes-867/
11:ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/12/29(日) 12:25:48.29 ID:md61iEY1
ありがとう。
報道しない自由の闇のおかげで中々この手の意見が聞けなかったところ、安心する。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:26:39.96 ID:YU+He6HP
ありがとう
でもさーなんか変^^
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:34:33.34 ID:HzfxoJkL
>>13
アルゼンチンは過去から現在に至るまでイギリスやスペイン(いまも南米会議の議長・宗主国面)からそういう扱いを受けているからシンパシーを感じるんだろう。
中東の日本好きも日露戦争の勝利に始まり列強の植民地解放、2発の原爆落とされても蘇り極東の異教徒でありながらムスリムよりもムスリムらしい秩序とモラルを維持していることに由来する。
アルゼンチン・UAE・トルコ・アルゼンチン・メキシコ・ブラジル・イタリア海軍は日本寄港のたびに必ず靖国に詣でていること、「悪の枢軸」扱いのイラン大使が毎年ヒロシマ・ナガサキ慰霊碑に花を手向けていることはなぜか日本では報道されない…。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:29:22.98 ID:WmBqhvZv
ありがとうアルゼンチン
でもW杯では手抜かないからな
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:30:23.20 ID:3WFV6F44
>>1
読んでちょっと感動した
外部の人間にちゃんと理解して、擁護して貰えることがこれ程嬉しいことだとは
thanks!
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:35:10.69 ID:8RCQQzuv
ありがとう
アルゼンチンの人ありがとう
涙が出るほどうれしいよ
いろいろ圧力あるかも知れないが負けないでくれ
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:39:46.74 ID:Lo+2wIBf
アルゼンチンってなんかちょいちょい味方してくれるよね
大国に臆しないで発言出来るのは立派だ
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:41:35.05 ID:A2psVuWl
戦勝国でも何でも無い韓国が何故か「似非の歴史認識」押し付けてるけどなw
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:44:12.82 ID:cYaLOFu6
>>96
そんなことすれば反発するって分かってるのにどうしてするんだろうな
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:42:04.69 ID:jmf3MGfk
GHQ占領下にアルゼンチンの軍艦が日本入港するとき、日の丸を掲げていたことに
クレームをつけられたが、突っぱねて掲げとおしたって本当?
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:55:18.96 ID:HzfxoJkL
>>101
本当
占領法を盾にGHQから文句を言われてもウルセー船の上はアルゼンチン領だコノヤロウ!と堂々「日の丸」を掲げて支援物資を運んでくれた
手元のソースがTBS2012年3月10日放送の「世界ふしぎ発見!」録画しかないのが残念だ。
759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 13:55:28.70 ID:/5kGrQ2s
>>101
RAE日本語放送の元アナウンサーだった高木一臣さんの話。
アメリカに占領された戦後間も無い頃、横浜港に入ってきた外国船が、日の丸を掲げていた。
入港先の国の国旗を掲げるのがしきたりであり、他の船は占領された日本の国旗は掲げていなかった。
港のアメリカ兵が船に向かって「日の丸を下げろ」と怒鳴ったところ、船長らしき人が、
「船内は我が国の領土なんだから、何をしようと文句を言われる筋あいは無い!」
と返し、拍手が起こった。
その船はアルゼンチンの船であった。
高木さんは、それが切掛けでアルゼンチンへ渡った。
当時、アルゼンチンへ渡っていた日本人移民は千三百人で、クリーニング店か花屋をやっていた。
高木さんはその内の一軒に下宿して、しばらくアルゼンチンで過ごす事になった。
お金は60ドルしか持っていなかったので、職探しを始めた。
しかしスペイン語は話せない。
飛び入りで金物屋に入って何でもするから雇ってくれと言ったら、いきなり支配人にと言われた。
「スペイン語も話せないのに!」と言う高木さんに、店主は、
「今の支配人はお金を誤魔化して困っている。日本人ならそんな事はしない。大事なのは、言葉ではなく信用だ。私は日本人を信じる。」
と言われた。
現在88歳で、新聞の方は今でも続けられており、アルゼンチンの映画にも役者として出演されている。
105: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:9) 【東電 64.2 %】 :2013/12/29(日) 12:42:21.88 ID:jukcJioC
>>1
どうしても一言だけ言っておきたい
韓国は戦勝国じゃねーから
116:木D ◆yLZIhyuIYo :2013/12/29(日) 12:43:41.10 ID:Epf+EB9r
戦争に負けたからと言って卑屈になり過ぎてもいけない
まぁ勝ってもいないのに勘違いをしている馬鹿が半島の南に
あるけどあれは論外だなw
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:48:00.40 ID:kUToQc3C
>>1
地味だけど、たしかアルゼンチンも枢軸側だったんだっけ?
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 13:02:42.95 ID:/SX/wCtZ
>>154
アルゼンチンは1945年3月に連合国側として参戦。イギリスに対する反発が参戦を遅らせていた
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:48:06.69 ID:eFxTEnKO
いつまでも抑圧されると
戦勝国になるしかないとなる
それも危険だわな
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 12:50:14.04 ID:BYpdqyhj
失礼だが、アルゼンチンの政治評論家の歴史認識の正確さにおどろいた。 正しいことをしていれば理解者は必ずいるものだとおもった。 ありがとう。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 13:04:32.90 ID:nsOqszGG
>>173
遠く離れているからこそ主観を捨て見ることが出来るというのもある
逆に言えば、遠い国の人から見て日本がおかれている状況は理不尽なんだろうな
873:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 14:06:31.83 ID:vMaVbH0M
アルゼンチンは日露戦争前に日進(アルゼンチン名:モレノ)と春日(同:リヴァダヴィア)の両巡洋艦を日本に売ってくれた。
ロシアも購入に動いていたが、日本を訪れ、歓迎を受けたことがあるアルゼンチンのベトベテル海軍大臣は日本に売ったほうがよい、と主張。いわく、「日本人は小さな身体だが、みな勤勉で正直な人達だ」・・・。
かくして、両艦とも日本の船となり、日露戦争では主力として活躍した。
日本に引き渡されたとき、いずれの船も「家具付」だったのだが、「春日」のある部屋にはどういうわけか一台のピアノが置かれていた。
日露戦争、日本海海戦で二番手を進む春日は、ロシア海軍の攻撃を受け、そのピアノがある士官室に着弾。部屋はめちゃめちゃに壊れたが、ピアノだけは奇跡的に無事であった。
1910年。
アルゼンチン海軍に日本からの友好の証として、海戦の絵とともにそのピアノが贈られた。
ピアノは今、ブエノスアイレスにある海軍博物館に陳列されているという。
932:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 14:11:38.87 ID:AFSrh/DY
>>873
ほー
おもろいな
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 13:05:58.02 ID:kRfpjm41
(´・ω・`) ありがとう、アルゼンチン。とても嬉しいわ。好き。
497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/29(日) 13:29:31.97 ID:6fHNRfim
アルゼンチンが仲間に加わった。