しかし昨日は真冬日、今朝がマイナス7℃と冷え込み寒い日が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/b0f0909be548136561c4f037244d3c8c.jpg?1644198406)
メールで届いた先月の灯油※代(宅配)は
192L ✖️ @116 22,272円
まあドラム缶1本分ってところですね。
※給湯、暖房に使用
ワンコも人間もなるべく大型FF式暖房のあるリビングで過ごすようにしてますが朝は即暖用にもう1台ストーブが必要です。
寝室は火の元が心配で夜間はエアコン暖房を朝まで使います。
ガスは使いませんが我が家の光熱費この時期占める割合はどうしても高くなります。
そして料金値上げで家計は火の車です🔥
太陽光パネル12枚設置してもいいけどエアコン夜間使うなら蓄電池も要るし売電は安いし元取れた20年後は廃棄処分でお金かかるし、自分が生きてるかどうかもわからないから負の遺産は残したくないし、と色々考えちゃいます。
冬は寒くて「なにが地球温暖化だよ!」
夏は暑くて「CO2減らさなきゃ!」
とか思ったりします。
いったいどっちなんでしょう⁈