日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

新そばを食べようツーリング

2008-12-01 | つーりんぐれぽーと
新そばを食べようツーリングに出かけてきました
朝7時に自宅を出発
その時のメーターは44.4
三ケ日ICのGSで給油 その時のメーター99.9
なんだか心が重いスタートです

湖畔につき
参加者の皆さん とごあいさつ
そしてイントラさん達にご挨拶をして出発
R362~R152~県道290
天竜川の流れと山の木々の彩りがとても心を和ませてくれました
が・・・
県道290は狭い山道
くねくね道がひたすら続きます
前夜の雨と落ち葉でとても良い道路コンディション
ブレキーは極力掛けない
 かけるならリヤで・・・
カーブは極力バイクを倒さない
落ち葉を踏まない
気をつけてはいたのですが
転倒!!
(始末書は昨日アップ)
プロテクターのおかげで擦り傷ひとつありませんが
レバーが程良く曲がりました
シフトペタルも曲がりました
でも運転に支障はなさそうです

地元のおばぁちゃんたちの作ってくださる美味しいおそばをたべて

冷えた身体を炬燵で温めて
のんびりとしたところで出発

今度は・・・
狭い山道を下るのです
どんどん  どんどん  くねくね くねくね
下るのです

皆さんにはとても面白くないワインディング走行だったことでしょう

私にはあんなところでいっぱいです
ご勘弁ください

そしてR473
東栄温泉で休憩
ここで最後のごあいさつ
ひとりは名古屋にむかい
ほか5人はR151方面にむかいます
最後の休憩某コンビニ
おトイレでいいものを見つけました
頭が良ければ覚えてくるのですが・・・
絶対無理なので


ここで最後のごあいさつ
浜松グループはR257に向かい
私たちはR151から豊川に向かいます

R151は大渋滞
クラッチを握る手が痛い


午後5時過ぎ無事帰着
怪我もなく無事戻ることができましたが
反省する点がいっぱいできました


でも・・・
懲りることはないんです。
また次のツーリングのお誘いを待っております。

総走行距離 240キロ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 日記@BlogRanking
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ