日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

ETC搭載記念ツーリング

2009-04-05 | つーりんぐれぽーと
先日、CBとホーネットに念願のETCを搭載しました
今日はその記念に
お昼御飯を食べようツーリングに出かけてまいりました
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

いつものように主婦のお仕事を済ませ
ワンコの散歩もいつものように二人で済ませました


予定通りの8時家を出発
CBとホーネットにも朝ごはんを・・・。
岡崎ICから高速に。
はじめてのETCのゲート
心臓がばくばくしております
バーが上がらなかったら・・・
バーがおりなかったら・・・。
後続車が追突してきたら・・・。
でも、何とか通過することができました。

浜名湖SAでトイレ休憩
大渋滞なのです
高速1000円のための渋滞なのでしょうか?
旦那の方はあっという間にトイレから出てくるのに・・・。

清水ICで高速を降り今回の目的地「由比漁港」に向かいました。

11時着

ここでも並んでます

待つこと1時間やっと待望のかき揚げ丼


旦那におごってもらったせいか余計に美味しかったのです


怒りヾ(T T*)〃
お土産屋さんで冷凍庫の中の商品を1つ1つ手に取り
裏返して製造年月日を確認
またもどしてまた確認
冷凍なんだから・・・
手にしただけでも温度が変わるだろ
戻すな


R1バイパスから清水港に向かう途中
眼を疑う光景つつじが咲いているのです
今年は温かいとは言えつつじは5月じゃ???

帰りに清水港・河岸の市場に立ち寄りお土産を購入
アワビを買ってしまいました



伊勢エビは2尾で10000円
ま~ぁこんなもんでしょう
が・・・桜エビ1尾1500円
1尾ですよ
1尾

清水から高速に上がり
渋滞を避け今度は遠州トヨタでトイレ休憩
空いてました

16時過ぎ無事帰着
総走行距離 350キロ

日記@BlogRanking
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ