![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/b6/7ce7da9291f1d20e2fab2f7cc81fdbf8_s.jpg)
昨年まで義母が駐車場わきで畑にしていたところが草だらけになっていました。
畑にするより切り花用のお花がほしいと
今朝、耕し、草をとり
苗を買いに行ってきました。
一重咲きと八重咲きのポピーとダリヤなど
そしてマーガレットを買ってきました。
マーガレットは大きなポットで500円
ほかの苗は50円ずつ
そして、ビオラの寄せ植えがなんとなく優しい色合いで
私に「私も連れてって・・・」とささやいているのが聞こえたのです。
普通に買えば1000円から1500円はするもの
「これっていくら?」
と聞くと
イクラがいい??と・・・。
そんなこと言われても
500円?
300円?と苗屋さんのお兄さん
え???そんな値段でいいの?
ということで300円で購入
占めて1600円で購入してまいりました。
コンクリート擁壁側1列はヒマワリの種をまきました。
今年の夏はヒマワリが楽しめる予定。
(まだ種が残っているので庭にもヒマワリ畑を作る予定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/48/7eb96d6db1c6c85052e68ff1cdb4f6b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/21/82e4a1f6d09fe44a2174c8ca9625d18a_s.jpg)
そして
苗屋さんのお兄さんから姫が
「八重桜をどれだけでもいいからとってって・・」と言われ
満開のさくらの花を摘んでまいりました。
桜吹雪もいいものなんですが
苗屋さんではお掃除が大変なんだそうです。
家に帰って
レモンバームとミントと一緒にガラスの小鉢に飾りました
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)