珍しく今月は2度目の湖畔でした。
来月は出かけられるかな?
たぶん行きますよ~。。。
今回は旦那も有給をとって一緒に行ってきました。
往復の運転は旦那がしてくれるし
護衛をしてくれるし,
うれしいことが多いのですが
ちょっと苦手なこともあるのです。
視線が・・・
怖いのです。
帰りの車の中の反省会も・・・。
今日はshimouraさんが担当でした。
ゲスト参加はwadaさん。
総参加者は11名。
加減速とオフセット
久しぶりにニーグリップなしで加減速を・・・。
ニーグリップなしで片手ってのも久しぶり
両手を放すのは私はやめておきました。
加速減速のフォームを作るタイミングがずれていることでふらふらしてしまうことをアドバイスいただき
フォームの修正
ふらふらしないじゃん。すご~い!!ってみんなできること??
10メートルと5メートルの直パイとオフセット
アクセルのオン・オフのタイミング
パイロンとパイロンの間で開けてオフするのは次のパイロンで倒しこむとき
う・・・ん。。。
10メートルとオフセットならなんとなく理解できるんだけど
5メートルでは考えていると次のパイロンが来てしまいます。
難しいな~。
午後は苦手な8の字
Aパターン
Bパターン
初めて聞きましたB’パターン
今日はBパターンとB’パターンで。
バイクを信じてあげて~
我慢が足りません。身体が先に起きてしまいます。
いつもご指摘をいただくのですが、どうしても右は苦手です。
回り込みながらアクセルを開けることで少しは解消。
コーススラ
バリアブルコースも使っての久しぶりに長いコースでした。
迷子にならなくてよかった。
基礎練習の時はなんとなくできていたことも応用が利きません。
Rで繋ぎたいところも息切れして細切れになってしまいます。
理屈は分かっているのに・・・
速い人の後を頑張ってついて行こうと頑張ってみました。
少しつなげたような気がします。
開けないことにはブレーキも使えないし
パーシャルどころではないですよね。
頑張って開けてみます。
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
来月は出かけられるかな?
たぶん行きますよ~。。。
今回は旦那も有給をとって一緒に行ってきました。
往復の運転は旦那がしてくれるし
護衛をしてくれるし,
うれしいことが多いのですが
ちょっと苦手なこともあるのです。
視線が・・・
怖いのです。
帰りの車の中の反省会も・・・。
今日はshimouraさんが担当でした。
ゲスト参加はwadaさん。
総参加者は11名。
加減速とオフセット
久しぶりにニーグリップなしで加減速を・・・。
ニーグリップなしで片手ってのも久しぶり
両手を放すのは私はやめておきました。
加速減速のフォームを作るタイミングがずれていることでふらふらしてしまうことをアドバイスいただき
フォームの修正
ふらふらしないじゃん。すご~い!!ってみんなできること??
10メートルと5メートルの直パイとオフセット
アクセルのオン・オフのタイミング
パイロンとパイロンの間で開けてオフするのは次のパイロンで倒しこむとき
う・・・ん。。。
10メートルとオフセットならなんとなく理解できるんだけど
5メートルでは考えていると次のパイロンが来てしまいます。
難しいな~。
午後は苦手な8の字
Aパターン
Bパターン
初めて聞きましたB’パターン
今日はBパターンとB’パターンで。
バイクを信じてあげて~
我慢が足りません。身体が先に起きてしまいます。
いつもご指摘をいただくのですが、どうしても右は苦手です。
回り込みながらアクセルを開けることで少しは解消。
コーススラ
バリアブルコースも使っての久しぶりに長いコースでした。
迷子にならなくてよかった。
基礎練習の時はなんとなくできていたことも応用が利きません。
Rで繋ぎたいところも息切れして細切れになってしまいます。
理屈は分かっているのに・・・
速い人の後を頑張ってついて行こうと頑張ってみました。
少しつなげたような気がします。
開けないことにはブレーキも使えないし
パーシャルどころではないですよね。
頑張って開けてみます。
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)