朝、出勤途中ヒヤッとしました。
1度目
集団登校のこどもたち
私は青信号で直進しておりました。
こどもたちは当然赤
が・・・先頭のこどもが信号を見ずに出てきたのです。
ひょっとして出てきても・・・と速度は当然落としていました
ほかの子が気が付いてひっぱてくれたこともあり事故を起こさずに済みました。
2度目
職場近くにここ数年アパートや会社の寮が10件近くたちました。
狭い道なのですが交通量は倍増どころではありません
こどもも当然増えました。
普段は交通量が少ないので、そのつもりでアパートの人は駐車場から出てくるのです。
が・・・
朝夕は交通量も子どもも多いのです。
当然いつ飛び出してきてもいいよう気を付けながら運転をしております。
今日もいつものごとく駐車場から左右の確認もせず
(したかもしれないけど見たつもりなのでしょう)
1台の車が出てきました。
こちらはびっくりもしませんが
あちらはびっくりしたようです。
こんなことがしょっちゅうです。
来るかもしれない
飛び出してくるかもしれない
改めて安全運転を心掛けたいと思いました。

1度目
集団登校のこどもたち
私は青信号で直進しておりました。
こどもたちは当然赤
が・・・先頭のこどもが信号を見ずに出てきたのです。
ひょっとして出てきても・・・と速度は当然落としていました
ほかの子が気が付いてひっぱてくれたこともあり事故を起こさずに済みました。
2度目
職場近くにここ数年アパートや会社の寮が10件近くたちました。
狭い道なのですが交通量は倍増どころではありません
こどもも当然増えました。
普段は交通量が少ないので、そのつもりでアパートの人は駐車場から出てくるのです。
が・・・
朝夕は交通量も子どもも多いのです。
当然いつ飛び出してきてもいいよう気を付けながら運転をしております。
今日もいつものごとく駐車場から左右の確認もせず
(したかもしれないけど見たつもりなのでしょう)
1台の車が出てきました。
こちらはびっくりもしませんが
あちらはびっくりしたようです。
こんなことがしょっちゅうです。
来るかもしれない
飛び出してくるかもしれない
改めて安全運転を心掛けたいと思いました。

