日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

超久しぶりの献血

2012-09-19 | ひとりごと
なんだか急に献血に行ってみたくなって
岡崎献血ルームに行ってきた。
なんと2年半ぶり。
以前は駐車場は満車で駅前の有料駐車場に入れていたのに
今日はがら空き。
献血する人が減ったのか?

以前は毎月のように行っていたのに・・・
成分献血で体調不良で献血ルームで点滴をしてもらい
http://blog.goo.ne.jp/zrx-yoshi/d/20090309
タクシーで家まで送ってもらって以来成分献血はやめたほうがいいとのことで
400献血。
久しぶりに行くと
シーフテストなんてのをやらせてもらった。
肩関節可動域障害を調べるテスト、手根管症候群の誘発テスト、肘管症候群の誘発テストを組み合わせたもので、
各状態を1つの動作で調べるスクリーニングのためのテスト。
両肘をまっすぐ挙げ(脇の下は直角に)、手首をしっかり曲げて指先を肩につける動作を行い、約30秒間、動作を続けられるかどうかで判定する。
手首、肘、肩などに神経の狭窄や圧迫症状があると、しびれ、ジンジン感、だるさ、つらい、痛いなどの症状になる。
成分献血の前にこのテストを行うことにより、腕の調子を確認することができる。


献血をしておやつをいただいて
珈琲やらココアを飲んで帰ってきた。
血液検査までしてもらえるのだからたまには行かなくちゃ!

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking