ここ数年、ツーリングで栗きんとんを買いに中津川に行っております。
今年もバイクで旦那やお友達と出かける予定だったのに。。。
空模様が
降水確率80%
バイクは断念、
お友達とのツーリングも中止。
旦那と二人でドライブしてきました。
香嵐渓の紅葉を車窓から見るためにバイパスはやめて旧道を


まだ早めでした。
途中のR257はそろそろ見頃かな???
中津川川上屋さん手賀野店には10時前に到着
柿のみきんとん・くりきんとんをお使い用と自宅用に購入
店内のお茶処でお庭を眺めながら栗ぜんざいと柿の実きんとんをいただき満足





お山はあいにくの雨で霞んでいました
お天気が良かったら紅葉が綺麗だっただろうに
残念

お昼ご飯は
旦那の後輩のお実家のお父さんのお店でラーメン・餃子




帰り道のR19で恵那川上屋さんも発見


ちょっと寄ってみました
手賀野店とは雰囲気も違い取り扱いの商品も違い
ここもまたきてみたいお店になりました。
そして醍醐は鋳造販売のお店。

岩村の酒蔵に行く予定だったけれど雨では散策も無理なので稲武に変更。
いつもお土産をいただく方へのお礼をかねて地酒をお買い物
工場見学もできるようです。


