カン・ドンウォンについていきます☆

~WELCOME TO MY BLOG~
韓国の俳優カン・ドンウォンさんを応援するryukaのブログ☆

新大久保ぷらぷら

2010-09-18 21:48:14 | カン・ドンウォンall

今日は。新大久保に行ってきました

明日、ビン兄さんのペンであるオンニと会うことになっていて。
ちょっとしたソンムルでもないかな~などと。ぷらつきに行ってきたんですよ
もち。ドンちゃんのこともチェック
(ドンちゃんグッズは別に無くてもどうでもよいのですが。いちお。チェックです(笑))

ま。ぷらぷらしていて~
小腹がすいたので。ホットクでも食べるか

注文した~

そのお店は、注文してからその場で焼くのでちょっと時間がかかるみたい。
待っていたら。

ふっと。
ある韓流スターの絵が目に入ってきた。(壁に大きく描かれている)




ウォンビンだ!!


かなりでっかい。

まだ。ホットクも出来上がらないし。お店の店員さんが店先に立っていたので。
写真撮ってもいいですか~と聞いてみた。(明日。オンニに見せようと思って♪)

「いいですよ!!
 もっと近くで撮ってください~あ。コレ。ワタシが描いたんです~。」

っと名刺をくださったのは店長さん。自ら描かれたんですね~

「わー。上手ですねぇ。」

な~んてお店の中で話してたら。

「あ。(ホットクは)お店の中で座って食べてください~。今お水だしますから~」

っとたった200円のホットクしか注文してないのに。水まで出してくれる~
(とても感じがいい♪)

まもなく。さっきから作ってくれていたお兄ちゃんが持ってきてくれた。

「さあさあ、座ってください」

見渡すと。奥の方にはトンがいる。BBもヨン様も~ビョンホンも~。
(いいな~♪ここにドンちゃんがいたらな~)

ほんの少し期待して。見まわしてみたけど。

やっぱりいなかった。

ドンちゃんが好きなパク・チソンはそこにいた 笑。


ホットクを食べ終えて。店長さんにご馳走様を言って。

あの~っと。聞いてみた。

「カン・ドンウォンさんはいないですよね~」

「あ~ え~っと。いろんな方描いてますけど。え~っとカン・ドンウォンさんはまだ描いてないですね~」となんとなく申し訳なさそう(笑)


「今度、ぜひ描いてください~♪」

ハハハハ

「ホントに上手ですね~」

もう一回褒めて(笑)

「今度ぜひ、描いてください~♪」


店長も笑っていた。

「今度お友達連れてきますね~」


また来て。ドンちゃんをいつか描いてもらうようにお願いしたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義兄弟ジャパンプレミア★大阪

2010-09-18 12:12:05 | 義兄弟ジャパンプレミア2010


さあ。いよいよ大阪になりました

怒涛の3日間。最終日


書こうとしたら。なぜかドキドキしてきました~(笑)
一瞬。頭の中が真っ白です。何を書こう・・・・


チャン!そうだ。まずは全体の感想。

うん、チョンマルチェミイソッソヨ ホントに面白かったです

楽しかった~~~っ

ドンちゃん、可愛くて。可愛くて。ハイ・・・・

以上

大阪舞台挨拶でした!(爆 ウソ。みんなに怒られそうハハ)



コホッ。それでは。
本気だして書いてみます(笑)
長くなりそうな予感~少々覚悟を・・・


中身は、1回目と2回目が混在しています。順番も思いついた順に書いています。
ご容赦ください~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大阪は3回目だというドンちゃん。

韓国でも日本でも話が苦手なのは同じで・・・と。はにかむ姿がまたかわゆい


<大阪の印象>

「大阪のタクシーのおじさんは怖いです」笑。

小さい頃。大阪にまつわる怖い話がはやっていたそうで。
怖い目にあう男の子がオオサカ・・・オオサカって言っていたとかで。

ちょっと怖いイメージが残っているのでしょうか(笑)


<食べ物の話>

たこ焼きは、大阪が本場だとついさっき知って。さっき食べたばかりだと言ってました。美味しかったです~♪ BYドンちゃん

串カツ食べに「新世界」に行ったことあるんですよ!

そこで
面白い司会の方が。

ちなみに。串カツのソースは2度漬けダメなんですよ~

とドンちゃんに言うと。

ドンちゃん。自信たっぷりに。

「クロッチョ~~~~~ッッ」



(知ってますよ)そうですよね~~~っっ  だって

妙にウケた~ (超可愛い!!!)


<映画の話>

出演のきっかけの話。え~この質問に答えるのは、クックック 101回目です あ。ノンダミエヨ~ 冗談ですクック

チャン・フン監督の話の流れで、「映画は映画だ」とドンちゃんの口から言葉がでると。日本語に置き換えて「えいがはえいがだ」な~んて言っちゃってました(きゃわゆすぎ~っ

海辺の2ショットの話。それから

ニワトリのシーンの話。
臭いが結構すごくて、マネージャーが鳥を洗ってくれたんですって。
爪までマネさん切ってくれたとか(優しいですね!)

撮影では、ニワトリもだんだん疲れてきたらしく(笑)自分が動物を虐待してる気に
なっちゃったようですよ。

そうそう。大阪で映画をみていて。このニワトリのシーンで。ガンホさんが「ニワトリにも
手錠をかけろ」とジウォンに笑っていうセリフがあったはずなのに。出てこなかった
映像が切れちゃったのかしらま。いっか。


長くなりそ~とかいいつつ。あれ・・・・あと思い出せない

また。思い出したら書くとしよう。


大阪会場でのドンちゃん。
すっごくリラックスしてる感じで。楽しんでるのが伝わってきた~
司会の方も面白くて


隣の席のチングと2人で。何度もあることをして(笑)ドンちゃんにアピールヘヘ
面白かった~~~っ(3回位は見てくれたよねとそれが勘違いだろうとなんだろうとよしとしてチングとキャッキャしてました


ドンちゃんの潤んだ瞳がしっかり目に焼き付いた~~~っ(実際は潤んでるかどうかは見えません

会場の隅々までしっかり見ている~

最後は。たくさんの花束を抱えて~(全て受け取ろうとしている!受け取った!)

ドンちゃんをずっとずっと見ていたい

ハジマン。現実は残酷なまでに(大袈裟)ワタシたちから王子を引き離したのでした 笑。


大阪会場のお花たち。
とてもステキでした






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋★追加で思い出したこと

2010-09-18 09:24:06 | 義兄弟ジャパンプレミア2010
名古屋でのこと。
今。思い出したことがでてきたので。ちょっと書いておこう。

確か。ドンちゃん、司会の松岡さんに家具作りのことを聞かれたとき。
(どんなもの作るんですか~?とかそんな感じだったと思うのですが)


(アレも作ったしコレも作ったし)
結構いろんなものを作ったので~ これからはっ。。。。


『技術の向上


ですかね!



な~んてこと。言ってたんですっ




技術の向上

笑える。(あ。ミアネ~~~っ

さすがっ。機械工学部出身だよ~プププ

スバラシイよ。ドンちゃん

マジメなドンちゃんだにゃ~フフッ。


あと。松岡さんが、作品展とか~♪とそういうのをやったりとか~(やったらどうですか。だったかな。あ。言葉きちんと覚えてなくてミアネヨ)とにかくそんなこと言ったら


ドンちゃん。頭を右に左にゆ~らゆら。(上半身ごとっていうのか)とにかく。振子のように揺れている!(笑)とまどってる!?照れてる!? お口ムニュ~ 目も口も一本線!(笑)

この顔になってた!!(笑)





なんだかわからないけど。

超可愛かった~っ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋★松岡ひとみさん(司会)のブログご紹介

2010-09-18 08:31:59 | 義兄弟ジャパンプレミア2010

名古屋で司会をされた松岡ひとみさんがブログで紹介してくださっています
かわゆいドンウォン君がそこにはいますぅぅぅ~
楽屋裏でのことなど。本当に貴重なお話。ありがとうございます。感謝です

松岡ひとみさんのブログ。コチラです
http://www.laura.jp/hm/2010/09/15163051.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする