入口に水槽も置いてくれてます
Mの唯一の高校時代の友人達とこの地の数少ないホテルへ夕食に。
こちらはうちの鮎を数年前から扱ってくださってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/692209aad9b00f756256f520e7133c6d.jpg)
一番驚いたのはちゃんと骨が抜いてあり食べ易いのです(表からは何も変わらないでしょ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/e599744711311abf0cd872af25799d23.jpg)
裏のエラの下を切りそこから骨を抜いてるようです
(新鮮でないと絶対無理やと思うな~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/5d/39d5b6c56b1da3be54ca53dd088a6b0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a0/ccd55d26dc309cf084412749f54c4605_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/a5/9dd8fb8671ac98ac593552b0edc02f88_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9c/81a730a85f40595c963f996c554dfcdd_s.jpg)
梅あゆ・・・和歌山は梅の産地。そして梅エキスを与えて育ててる『梅とり』『梅たまご』などがあり、Mが自分も梅エキスを摂ると体調がよくなる事からその梅屋さんに交渉して餌に混ぜる事に成功し、和歌山では『梅あゆ』として売り出そうとしてるようです。中には最後にちょこっと与えて「梅あゆ」と名乗ってるところがあるのですが・・・
元祖?、そしてほんまもんはうちの鮎です。
Mの
こちらはうちの鮎を数年前から扱ってくださってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/692209aad9b00f756256f520e7133c6d.jpg)
一番驚いたのはちゃんと骨が抜いてあり食べ易いのです(表からは何も変わらないでしょ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/e599744711311abf0cd872af25799d23.jpg)
裏のエラの下を切りそこから骨を抜いてるようです
(新鮮でないと絶対無理やと思うな~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/5d/39d5b6c56b1da3be54ca53dd088a6b0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a0/ccd55d26dc309cf084412749f54c4605_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/a5/9dd8fb8671ac98ac593552b0edc02f88_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9c/81a730a85f40595c963f996c554dfcdd_s.jpg)
梅あゆ・・・和歌山は梅の産地。そして梅エキスを与えて育ててる『梅とり』『梅たまご』などがあり、Mが自分も梅エキスを摂ると体調がよくなる事からその梅屋さんに交渉して餌に混ぜる事に成功し、和歌山では『梅あゆ』として売り出そうとしてるようです。中には最後にちょこっと与えて「梅あゆ」と名乗ってるところがあるのですが・・・
元祖?、そしてほんまもんはうちの鮎です。