85階に着くと欣葉101の入口。
どんな景色~~って気持ちが高まります。
これで壁だらけの個室やと怒るで~
ジャジャ~~ン
ってこの綺麗さは行ってみてください(と、写真の下手さを棚に上げる)
晴れてても霞んでたりとこんなに綺麗に澄んでなかなか見えないとか??
やったぜ、ベイビー(古っ)
やはり高いとこは気持ちいいな~
あ、肝心のお料理ですか?
↑の写真でわかります?めっちゃ食べてめっちゃ飲んで(一部の人)めっちゃ喋ってめっちゃ楽しかったよん♪
ここは窓際だと最低1800元以上。しかも2人席しかないです。
私達は窓際から2列目でそれでも1280元以上食べないといけません。
今回、Iちゃんがいてくれたので本当の台湾料理を注文してくれました。
3つ目の切干大根の卵焼きはいつも美味しい~
これは『フカヒレ仏跳牆』あまりの美味しそうな香りに修行僧ですらお寺の塀を飛び越えて来るっていうスープ。
こってりかと思うと結構あっさり、でもすごく旨みが詰まっててそれだけでお腹いっぱい。
でも、みんな一つずつ完食。
最後のデザートはクーポンでゲット。その前のラムも一人一皿~もう食べきれませんでした。
写真も途中で諦めました・・・まだあったのよ~~(驚)
お料理のご質問があればコメで受け付けます。
で、ビール飲んで紹興酒(レモンを絞ったり、梅入れたりして飲むの)飲んで一人5千円でお釣りがきました。
6人でやからでしょうが・・・(安っ)
台湾にしては高級でしょうが、この景色とお料理が食べられるなら行く価値あり~♪
前日までが大雨で(笑)晴れ渡った日に行ってね(ちょうどこの日ね!)