昨日ちょいちょい渋滞があり 帰宅したのは9時前
そこですっかり忘れていた大切なこと
またやらかしてしまい 午前中はその修正でパニックでした
その話はまた別の日に
満開の蜂須賀桜を横目に ギャラリーへ向かいます
4時から搬出完了
見事に空っぽ
私の脳内も 一旦空っぽにリセットしたいもんだ
昨日ちょいちょい渋滞があり 帰宅したのは9時前
そこですっかり忘れていた大切なこと
またやらかしてしまい 午前中はその修正でパニックでした
その話はまた別の日に
満開の蜂須賀桜を横目に ギャラリーへ向かいます
4時から搬出完了
見事に空っぽ
私の脳内も 一旦空っぽにリセットしたいもんだ
友人の旅立ちのニュースが 心情的に影響していて どこか 重い気分
こんなことでは Sさんに申し訳ないんだけど
しかも がんという病がきっかけで 出会ったからには
何度となく こういう経験はしたし 避けられない現実だったりする
幸い 現在超忙しい日々なので まぎれてしまえ と あちこち回る
今日は 誰かの心の中に関係なく どこまでも青空
憎たらしいくらい 青空
春がもうすぐ
Sさん せめて桜の開花を見たかっただろうな
明日は 第2期の搬入だ
そして そのまま 大阪移動の予定
久しぶりに開いたFBページに飛び込んできたのは Sさんの投稿
またRFL熊本の広報かな? と思って読んでいたら それは奥様の代筆だった
「○○とお友達のみなさまへ
なんだか気になってSちゃんに電話したのは昨年2月28日
「元気にしていますよ」と 明るい声にホッとしたんだけど
あれから1年余り なかなか会える機会がなく その声が最後になってしまった
昨日のバス事故により 結局乗車したバスの到着は1時間半遅れ
乗車時間は4時間もかかってしまった
1回だけ 10分ほどの休憩があったが 座りっぱなしのバス移動も かなりの疲れを感じた
しかも 途中から雨だったし バスは飛ばすし・・・
画像は関係ありません
最後の下車乗客は私一人だったので ドライバーに「お疲れ様」を
「大変だったですね」
聞くと どうも 合流してきたレクサスが 強引に前に割り込んできて 接触したらしい
かなり高齢の(派手めの)マダムだった
でも 誰も怪我なくてよかったねと言って 下車した
こんな体験は初めてだった
自分が運転してての高速自損事故はやらかしたけどね~
帰宅したらMLB開幕戦は始まってたけど 大谷選手のヒットには間に合った
勝ちゲームに元気をもらった
今日も楽しみだけど リモート会議が入っている
う~ん こんな日になんてこった
日々の雑事に追われ 頭がグルグルしている
ちゃんとメモしておかないと 片っ端から忘れて やらかしてしまいそうだ
晩御飯の準備をしなくていい昨夕
久しぶりに画家先輩から着信
気づいたら1時間以上会話してて 楽しい時間だった
彼女のお声かけで 5月に 銀座でグループ展をすることになっている
場所は大好きな 奥野ビル
楽しみ過ぎて すでに作品はほぼ仕上がっていたりする
彼女は ローマをはじめ NYや 香港 台湾 韓国など
世界各地で作品を発表している精力的な方
そんな人から大きな励ましをいただいた
同じ会期で 銀座のスルガ台画廊でも 作品展示のお声かけいただき
忙しいけど 励みになっている
5月の本展に向けて ワクワクが充実しているけど
一旦頭を整理して 一つ一つと丁寧に向き合うことを大事にしなくては