暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦のドタバタな暮らしを綴ります

Sさんの訃報とS君の入院

2020年03月31日 | わんこ

昨日は 朝から志村けんさんの訃報に言葉を失いました

TVからニュース速報のチャイム

たまに働く霊感?直観が当たり 新型コロナ感染によって 志村さんが亡くなったというテロップには驚きました

改めて怖い病です

きっと彼自身がまさか亡くなるとは思ってもいなかったでしょう

無念でしょう

このウイルスが怖いのは 症状が人によって違うということ

無症状で感染している人が 他の人にうつしてしまうことを自覚して 軽くとらえないことが大切なのでは?

今日も夫は朝の検温をして出かけました

私も日に何度か検温をして 引きこもっております

ホットヨガは 1か月分の高いレッスン料は捨てましたし 来月は休会にしました

わが県でも感染者が2人増えましたが 若者の勝手な行動によるもので 残念です

さて そんな昨日 硬いおせんべいを食べているとき 前歯がかけてしまいました

さっそく午後の通院ですっかり直していただきましたが

そして 昨日は厄日なのか 夕方は長女から 次男のS君が遊具から落ちて入院したとの知らせが・・・

幸い命にかかわることではなく 念のための入院だそうですが

送られてきた画像は それはそれは痛々しい姿でした

本来なら今すぐに駆け付けてやりたい気持ちですが この状況では控えましょう

元気なS君の画像を観ながら 回復を祈るしかありません

 

 

 

 

 


さぁ 気分一新だ!

2020年03月30日 | わんこ

3月も残り今日と明日二日です

例年忙しく過ごしていた年度末ですが イベントは中止になったし

次年度の仕事は受けないし

新型コロナウイルスの影響で外出は自粛だし

こんな時期こそ 断捨離と溜まった家事雑事を頑張りますよ~!!

 

「かあさん 頑張ってくださいでち~ アタシは 監督してあげるでち」

 

 

こんな時期なのに 選挙は続行なのね

 

わが県は現在感染者1人で完治しているらしいけど 緊急事態宣言されていないから 選挙はするのかな

フランス在住の方のFB投稿が気になります

さてわが県の結果はいかに・・・・?

 


イベント中止で逆にホッとした

2020年03月29日 | わんこ

昨日は4月に予定していた上野での美術展に加え 地元開催の美術展の延期のお知らせが入り

本来ならバタバタしていたはずの週末は ぽっかりと空いた時間の余裕が嬉しくて

美容院へ行ってきました

前回から浮気して新規で施術してもらい気に入った小さな美容室に 隙間枠で予約が取れたのはラッキーでした

ここは 若い男性美容師さんが一人で営んでいるので コロナ対策にも問題ないでしょう

 

炭酸シャンプーやヘッドスパもお願いし とってもリラックスできました

あれこれ 余計な話かけがないのも ありがたい

くせ毛で難しい私の髪質にも 相談に乗ってくれます

今日の仕上がりも大満足です

おまけにシャンプー&リンスもプレゼントしてもらっちゃった

ネット予約サイトの口コミを投稿する必要がありますが 引き受けましたぞ

 

 

施術中は 娘から勧められた本を読みました

 

 

日々の暮らしの質を高めるヒントになる内容です

 

例えば 

・一番良い持ち物をふだん使いいする

・一人の時こそ美しく振る舞う

・沈黙に慣れる

・イケてない服は一着ももたない

・アートに楽しむ

・知的な刺激のない生活を送らないように毎日頭を鍛えること

 

   などなど

 

 外出を控える生活がしばらく続きそうですが 私はそれほどストレスじゃないかも

 日々の暮らしの質を 意識して高める作業をするいいチャンスだと受け止めています


これって情報操作?

2020年03月28日 | わんこ

新型コロナの猛威は収まるどころか 首都圏はえらいことになってきましたね

そして今日 とうとう 所属会派の作品展も 中止という連絡がありました

上野の桜通りが閉鎖されるTV報道も目にしていると これは当然ですよね

東京オリンピックが延期と決まって 急に感染者が増えるだなんて 情報が操作されていたんじゃない?って噂もちらほら

我が家は 結構慎重派ですが 世間の反応はまちまちです

もう少し国民みんなが危機感をもったら もっと予防できるのかもしれません

 

さて 情報操作といえば 私のごく身近で それらしい出来事があり わくわくがざわざわに変わってきました

 

せっかくの古民家リノベーション 借主との契約が暗雲模様

間に入っていた人物の情報が全くかみ合わないことが判明したのです

かなり投資した私達ですが これからどうしよう?

 

ま 悩んでも仕方ないです

ケセラセラで次を考えましょう

 

 

 

 

倉庫で見つけた古木を磨いて 看板に利用しようと 制作中です

 

 

 

 


きょうだい3人揃う

2020年03月27日 | わんこ

Y子姉と甥のこれからの生活支援について 福祉関係の関係者が集まってくださり 会議をするというので

S兄と一緒に大阪へ日帰りしてきました

 

3月5日にセカンドオピニオンで受診した関西医大病院の検査結果は 4月にも引き続き予約受診が残っていますが

おおむね 診断と治療方針が固まってきたところ

 

要約すると 個人医院の誤診と薬害 & 甲状腺の腫れ

甲状腺ホルモンの悪さで 意欲と体力が低下した症状を うつ病と断定され 処方されたスルピリドという薬で

急激にパーキンソン病になってしまったのです

薬害性パーキンソン病についてはこちら

こんなサイトも参考になります

薬って恐ろしいですね・・・

 

スルピリド服用を辞めて約3週間 

Y子姉の症状や表情は確実に良くなっていましたし歩行もスムーズ

そして 現時点では入浴介助についてはケアマネさんや支援者の皆さんの提案で

デイサービスを利用することを勧められました

最初は本人が「いやだ」と言ってましたが そこはS兄と私で説得し

何とか体験利用するという前向きな返事を聞くことに成功しました

 

時間はかかるかもしれませんが きっと回復するよね と ほっとして 帰宅 

この日も長い一日が終わりました

姫の散歩は ナシで ごめん

 

 

この日の遅いランチは 早々徒(sousou)

 

 

ここの古民家カフェの内装 気に入っていました

我が家の古民家リノベーションも 最初はこのイメージでお伝えしたつもりなのですが

ちょっと方向が変わってしまい・・・・

 

それはまた別の機会にお話ししましょう

 

 

 

 

 


長い1日でした~相談員ボランティア~

2020年03月26日 | わんこ

昨日は9時過ぎから 16:30分まで 人権110番の執務室(?)でひとり電話4台の前で座っていました

もちろん お昼休みは1時間いただきましたけど

長時間座ったまま ひたすら電話番というのは 長い一日でした

時々6階からの眺望をながめたり 資料を読んだり 読書をしたり

結局午前中は相談電話なし

お昼休みは 近くの松城屋へ行きましたが 定食完売

駅前をうろうろしてて 人生初の「おひとり様焼肉」でランチしましたよ

なかなか美味しかった

これで午後からのスタミナOK!

午後ようやくお電話1本あり 内容は守秘義務により 話せませんが

傾聴して 法務局の職員さんにもヘルプしていただき 何とかお役に立てたようです

それにしても まだまだ人権110番の存在は周知度が低いのかな と 啓発活動の課題を感じました

夕方帰宅するとへとへとでしたが

約束通り 姫とお散歩

夕陽を追いかけながら オンオフスイッチをいれました

さて 今日はこれから大阪日帰り

気になっているY子姉の今後の会議に出てきます


今日から年金生活!

2020年03月25日 | わんこ

昨日24日をもって 約25年間の非常勤(うち3年は常勤)教員生活に書面上も正式ピリオドを迎えました

今日からフリー! いや 画家生活? いや 年金生活? 扶養家族生活?

ま なんでもいっか 

特別なぁんにも変わりません

そして 今日はこれから法務省の人権擁護委員として1日ボランティアをしてきます

人権相談員ということですが

ほぼ電話相談ということです

2008年 ほんの少しだけアルバイトしたコールセンター勤務経験がこんなところで役に立ちそうです

 

 

お留守番お願いね

 

夕方のお散歩まで 待っててね


作品は旅に出ました

2020年03月24日 | わんこ

さきほど 東京上野 都美術館に向けて 旅に出ました

 
 
              かあさん これで部屋が広くなったでちね
 
 
やれやれです
昨日ぎりぎりでサインを入れまして おおよそ3か月で完成ということにしました
締め切りがないと 辞め時ってわからないしね
 
今年は どのくらいの人に観てもらえるのか 期待できませんが 仕方ないです
東京~京都~名古屋 を 巡回していらっしゃ~い と 見送りました
 
せめて京都巡回展には行きたいなぁ
 
さて 目の前の課題に気持ちをスイッチ!
 
 
 
 
 
 
 
 


 

日曜美術館とテセウスと

2020年03月23日 | わんこ

不要不急の用がないので 久しぶりにのんびりしていたお昼前

何気にEテレで見た番組はこれ

日曜美術館 絵が語る僕のすべて~絵本作家画家 スズキコージの世界~

名前や絵本は目にしたことがあったけど 

改めてこころ釘付け!!!

自分の制作スタイルに どこか迷いや悩みがあったけど スズキさんの制作を目の当たりにして

「これでいいんだ」って 背中を押された気がしました

明後日上野へ向け旅立つ新作の一部
アフリカで取材し感じたテーマで描いてみました

私はいったい 誰の何に縛られていたんだろう? 

ワンスタイルっていうのがないこと それでもいいんじゃないか?

一所不在の堀文子さんのスタイルにも憧れていたけど 結局自分で自分を縛ってたのかもしれない なぁ~んて

気づきをもらいました

スズキ氏が エスキースもないまま キャンバスに向かい 自分で何を描きたいか 描いていくうちに なんとなく見つける 見つかる 見えてくる って いうような言葉に 衝撃!

そうだよね それでいいのかもしれません

絵は理屈じゃないところ そこが楽しいんだって 私もそう思うわけです

来週再放送を録画しよう

さて 夜はテセウスの船 最終回

今期 唯一楽しみにしてた番組です

が 細かい部分に ??? が残り

まぁ 面白かったけど もう一度録画を見直す必要があるかも、、、、です


84歳現役板前さん

2020年03月22日 | グルメ

実家の古民家掃除作業をした夜 あまりにも疲れたので 先日初めて行った定食屋さんで夕食しました

のれんはよく見ると「小料理」となってて そそられます

7時前に到着すると お客さんは誰一人いません

コロナウイルス騒ぎの昨今 Kの職場は懇親会禁止となっているので 丁度いい(失礼)

聞くと ここで創業60年なんですって

大将(板前さん)は 御年84歳現役とは 驚きと尊敬です
しかも大将と実娘さんの会話が楽しいの

細かいメニューはなく 「お魚の煮つけ」とか「何か天ぷらとおつくり」「野菜の煮つけ」「だし巻き」のリクエストで次々作ってくれます
どっかのドラマみたいです

 

写真は撮り損ねましたが どれも満足でございます

途中近所の長男も呼び出し 三人でおなか一杯食べて飲んで 驚くほどの安価でした

 

後に常連さん一人来店し 元消防士さんというそのおやじさんに 熱燗をごちそうになったりして
カウンターのこっちとあっちで盛り上がり 楽しいひと時になりました

 

帰りに長男家に立ち寄り 珈琲を飲み ほろ酔いで帰宅
これはいいルートです

 

ご近所隠れ家居酒屋コース(+お父さん)を見つけ ちょっとうれしくなった夜でした

 

 

 

 


お彼岸なので墓参

2020年03月21日 | わんこ

これまで一度も強要したわけではないんだけど 長男は妙にお先祖様を大事にしているというか

亡くなった母方父方の両祖父母の眠るお墓参りに行ってくれます

今日はドライブがてら私も一緒に長男一家と墓参

 

孫たちは一生懸命お墓のお掃除をしてくれました

 

 

 

 

私達がそのうち納骨された後は この子達 きっと会いに来てくれるね

 

 

お昼を食べた後は ぽかぽか陽気に誘われ デ・レイケ公園へ春を探しに

 

 

 

 

 

彼はクライミングの才能に目覚めた?

 

 

 

 


胸をはって老いを楽しむ!

2020年03月20日 | 雑記

最近アドラー心理学の「嫌われる勇気」にはまっているという 従妹の奥さん
子育てが終わって 自分の人生を見直す目線が共通してて よくLINE会話しています

そんな彼女から こんなサイトを紹介されました

 

三井住友信託スペシャル対談シリーズ

 

作家の若竹千佐子さんのお名前は初めて耳にしました

 

「自分の生き方を腹に収める老年の時間、「生きることはこういうことじゃないのかな」という成案を得る、そんな自己完成の時期なのかもしれませんね。孤独=マイナスじゃなくて、もっと楽しくて深いものがあるんだなというのが、私の人生観かな。」

 

老いることに対して やっぱり怖いしマイナスイメージがあります

ましてや 身近な姉の急激な老いに うろたえている現状もあるからなおさらです

でも 若竹さんの言葉は背中をおしてくれます

 

また 最近ブログを書かれている多くのシニアの方々にも 同じく元気と勇気を頂いています

 

「胸を張って老いを楽しく生きるということが「すみません」みたいな雰囲気があったとしたら、やっぱり嫌だし。どう老年期を生きればいいのだろうかというのは、本当に私の課題でもあるんですよ。」

 

すっごく共感です

 

また

「星座って、いっぱいある星のいくつかをつなぎ合わせて「あ、ひしゃくのかたちだ」とかってやるでしょう。ああいう感じで、自分の人生の中で起きたことを線で結んだら一つの一貫性みたいなものが見つかって「ああ、私はこのことについて考えてきた、学んだ人生かな」って。人生の主人公は自分だと、これまで歩んできた道を何となく納得する時っていうのは、とても慕わしいというか。そんな感じですね。」

 

古民家再生の夜景
ギャラリーはこんなふうになってきました


今日からえぶりでいさんでい♬

2020年03月19日 | わんこ

昨日の成績会議を最後に 25年間の講師生活を終えました

会議後 いきなり講師陣の離任挨拶をふられ 

あらら・・・

全く言葉を用意していなかったのですが 短い挨拶で締めくくりました

「この学校で11年勤務しておりました。生徒たちに毎回年度末のアンケートを書いてもらっているのですが その中の質問の中で『以前より美術が嫌いになった』と答える生徒が一人もいなかったことが 何よりも私の喜びです。 長年お世話になりました、ありがとうございました」

本音は「美術が以前よりも好きになった」と答えてくれた生徒が何人もいたことが 私の心の支えだった と言いたいところでしたが 驕った言い方になると思い控えました(笑)

 

その後 美術室を仕上げ掃除して 帰宅しました

姫は いつもと変わらない表情  いや

「かあさん 長年お疲れ様~!」って言ってくれているような?

 

 

 

そうそう この日 家庭科の講師さんから 素敵な手作りマスクを頂戴しました

彼女は今 知人のお店で委託販売しているのが 大好評らしいです

 

 

私も時間の余裕ができたら作ってみましょう

 


マスク手に入りました

2020年03月18日 | わんこ

Kの職場は 多分他の世間より新型コロナウイルスに対する危機管理がセンシティブです

職務上管理側のKは 休日は会社用に7マスクを買うために開店前から薬局に並んだり 手洗いはもちろん

体温を測っているし 体温計を携帯しています

職員にもそれを指示している側という立場だそうで 率先して自己管理を意識しているみたい

職員の昼休憩は どこで(どの店で)食べたか を 記録させているらしいです そこまで?

また海外旅行から帰国した職員は そのまま2週間自宅待機させているとのこと

そんな状況ですから 本人が4月に予約していたツアーも当然キャンセル

不要不急の外出もNGとのことで そんなKの立場に迷惑をかけてはいけないので

私も いろいろな予定をキャンセルしたり 協力しようと思いました

昨日は 時間があったので 私も会社に協力するためマスクを買いに行こう!と 開店前に薬局へ出向いたのですが

「17日のマスク入荷はありません」との貼り紙だたので 諦め・・・

念のため他の店も周ってみましたが どこもありません

やっぱり ないよね~

 

ところが!

 

夕方わんこと散歩がてら ダメもとで薬局巡りコース(笑)を歩いていたら

朝は「マスク入荷未定」と貼り紙していた店に 貼り紙はない

店内に入ると なんと 2個だけ棚に並んでいました

 

 

一つだけゲットできましたよ

しかし 消費税込みで1738円 高い!

 

また不定期にのぞいてみよう

 


夜明け前

2020年03月17日 | 雑記

目を覚ましカーテンを開けたら 夜明け前の素晴らしい空が!

慌ててシャッターを切りました

 

 

いつもこんな空なら 「よし!今日も頑張るぞ!」ってパワーをもらえますね

 

洗濯物を干して この時間になると もう太陽は高い位置に移動しています

 

さて 今の朝ドラは 流れがチョット辛いね

ここ数日の回では 教えていた生徒 U君と重ねています

U君は2017年 2年の時に美術Ⅰ を履修しその年は単位を取れました

次の2018年は美術Ⅱを選択したものの 1日も出席することなく1年間休学していました

彼は幼いころから白血病と闘いながらの在学でしたので 2018年は治療のための入院などで休学したのです

2019年新学期に 彼が元気な姿で美術選択して出席したときは 嬉しかった

美術展へ向けて共同制作スタートした矢先 5月24日を最後に 欠席となり

その後 姿を見ることがなくなりました

担任を通して聞いた話は 「彼は骨髄移植は拒否しているそうです。とにかく登校するのを楽しみにしているそうです」

なんで?もしかしたら適合するドナーが見つかるかもしれないのに・・・って思いますが

彼はきっと自分の家の経済状況などを思いやっているとか 他人が介入することができない事情があるのかな

髪の毛が抜けても 帽子をかぶって 

そして 病気のネガティブな空気を少しも出さず 冗談をぼそぼそって言うプリンが大好きなU君

もう会う機会はないかもしれないけど どうか生きていて

 

朝ドラのモデルの人生はともかく あと2週間 明るい展望でFin を希望します