ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
なないろポストイット♬
今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています
写真教室
2016年06月27日
|
雑記
新しく入った講座での互選会
改めて 自分のセンスと他の方々の違いを感じてしまった
票が多い作品に 私 全く心を揺さぶられないの
まいっちゃったなぁ
しかし
皆さんとっても熱心なんだ
コメント
突然の模様替え
2016年06月25日
|
わんこ
雨の休日
特別な予定もなかった午前
突然の模様替えが始まりました
二階の連れあいさんの オーディオ部屋と 私のなんちゃってアトリエの入れ替えです
しかしながら
未だに完了せず
明日に持ち越しとなりました
朝から作業だ!!!!
と思っていましたが
義母から送迎要請が入り・・・
高齢者の我がままに ちょっとイラッとしましたが
アドラー心理学を思い出し
平常心を取り戻すよう 気持ちをシフトする努力を ふぅ~
コメント
初任給で乾杯
2016年06月24日
|
グルメ
つれあいさんが再就職しての初任給が出たので
近所の焼き鳥屋さんで軽く乾杯してきました
この店はいつも満席で 久しぶりに食べる焼き鳥はやっぱり美味しい!
生ビールが昭和62年からずっと380円というのも嬉しいのです
i-padのストレージが一杯なので 画像が撮れなかった・・・
さて そのカウンター席の隣に座った二人が 今春就職した教え子の会社の社長さん親子で
K君の話題(とっても将来性がある)で 盛り上がってしまいました
そしてそのまた隣のお客さんは ご近所さんEさん
初めてお話したけれど Eさんもこの6月再就職したとの話題で盛り上がって・・・
楽しいひと時でした
わざわざ繁華街まで飲みに出かけるのもいいですが
ご近所へふらっと出かけて ローカルなお付き合いもなかなか楽しいものですね
画像は 先日 お友達のお家でごちそうになったランチ
センス良くて お料理上手なKさんの心のこもったおもてなしでした
お土産まで!!!
コメント (2)
男の料理
2016年06月22日
|
雑記
夫得意のパスタ料理に加えて
昨夜新たに
パエリアがレパートリーに新登場
自画自賛
確かに美味しいんですけど
炭水化物カットしている私には 正直NGな メニューばかり{(-_-)}
「安くて低カロリーの男の料理にしてよ」
などと 口が裂けても言えません
作ってくれるだけ まぁ ありがたいか😁
コメント (4)
ポケットティッシュBOX
2016年06月21日
|
雑記
タイルのモザイクで ポケットティッシュBOXを作ってみました
いつの間にか溜まってしまう 街角でいただくティッシュも活用してあげなくっちゃ
コメント
徳島ラーメン
2016年06月20日
|
グルメ
新規開拓の店
「石川」
まずまずでした
コメント (4)
自由が丘街歩き♪
2016年06月16日
|
旅行
ほぼ一カ月前の自由が丘 街かどスナップです
学生時代を含め 5年間東京で暮らしていましたが
何故か自由が丘には縁がなかったので 上京時に散策してみたら
噂通りとってもおしゃれな街でした
新旧入り混じった不思議な街でもありますね
イタリアっぽい場所では
モデルさんの撮影スポットでした
ランチはせいろ蒸しのご飯
ビアンキ専門店
ゴディバも
おしゃれな店舗からレトロな商店街まで
さてさて 本日はいい事がありました
市のリフォーム補助金制度にダメ元で申し込んでましたが
何と!当選しました!
これで外壁塗装工事を進めます!
やったぁ
コメント
義母の誕生日
2016年06月15日
|
わんこ
お祝いを持って訪問したら 二人とも留守
携帯電話も出ない
・・・う~ん どうしようかな~?って思っているところへ 買い物から帰ってきはった
義母は大動脈解離2回 加齢黄斑変性 大腸がん と
ここ数年 入退院が多かった
それでも何とか奇跡的に命をつなぎ
無事81歳を迎えた今日
少しの時間おしゃべりをしてお祝いをお渡ししてきた
心配事は 大腸がんが肺に転移しているということ
特別それに対しての治療は追加がなく
今まで通りの経口抗がん剤のみという このままでいいのかな?
ただ 大事なのは義母のQOLだよな~
迷い 達観・・ ぐるぐる
今日も庭のアジサイを数本いただいてきた
コメント
最近のニュースから
2016年06月10日
|
わんこ
幼い子を抱えての闘病は 辛いでしょうね・・・
1年8カ月の抗がん剤治療をされて なお 手術ができないということは
本当に深刻な状況ってこと 同病だからこそわかる
乗り越えて欲しい
そっと見守ってあげたいよね
妊娠中に甲状腺に影を確認され 先日大きな病院で再度検査をした長女は
現時点では特に悪性ではないとの診断で 胸をなでおろしたところです
ほんとに 良かった
でも今後は経過観察が必要とのこと
きっと 同じ若いママ世代だから 私以上に感じることがあったかもしれない
コメント (2)
気力が出ない
2016年06月09日
|
雑記
梅雨入りして気圧のせいなのか
更年期のせいなのか
気力が出ません
今日は一日 完全OFF日といたしました
コメント (2)
日本橋~虎ノ門~銀座
2016年06月03日
|
旅行
もう半月も前ですが 振り返りです
人形町の水天宮さんへ お礼のお参りに行きました
無事授かって安産だったことは 水天宮さんのご利益だけじゃないかもしれませんが 一応 儀式ということで
9月に出産予定のお友達にもご利益がありますように お犬さんのお守りと
「お手犬」という安産の縁起物のぬいぐるみ(希少らしく)もゲットしました
最近 この人形町が気に行って 定宿にしています
老舗の親子丼「玉ひで」は 並ぶのが苦手なので 予約席を贅沢しました
この日も大行列でした
街並みもいい感じ
行き当たりばったりの日程でしたので その後最近できた「虎ノ門ヒルズ」を散策しました
トラえもんにはしっぽがあるぞぉ
場所柄ビジネスマンばかりです
周辺の通りは 私たちが住んでた時と激変
このあたり オリンピックまでに シャンゼリゼ通りのように整備されるんですって
さて ホテルの浴室には何故かアヒルちゃんがいて ほっこり
コメント (2)
超超連休最終日
2016年06月01日
|
わんこ
パートナーが前職を辞職したのが4月1日
かなりの大型連休をのんびり過ごして
明日から第二のステージが始まる(正確には第三だな)
奇遇にも友人のH氏も 新しいスタート地点だって(((o(*゜▽゜*)o)))
二人の新しい門出に乾杯!
2ヶ月近く 終日毎日一緒に過ごしたのは 結婚以来初めてかもしれない
「これからは 俺 あんまり頑張らないで 人生を楽しみながら仕事するんだ~」
大賛成です
何が一番大切か 二人の価値観が一致してるって 楽だなぁと しみじみ感じる
そんな今日のランチは 初トライのラーメン屋
当たりでした!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
天国へ旅立ったハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦二人で暮らす毎日です
ブログ歴20年目(他ブログから通算)
ど~ってことない日常をつぶやいて足跡を残しています
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
満開にはちょいと早かった
サバンナのハスキー(笑)
くせ強めがコンプレックス
ケセラセラ~♪♪
ブルーピリオド気分?
やらかした数々に反省( ;∀;)
雑感私感
搬出日
出前ワークショップ無事終了
今日いち-2025年3月22日
>> もっと見る
カテゴリー
わんこ
(1647)
病
(83)
雑記
(436)
グルメ
(218)
日記
(108)
NOIE プロジェクト
(64)
無題
(18)
☆習作
(18)
旅行
(205)
最新コメント
管理人/
ドーナツのジャッジ
aoisora725/
ドーナツのジャッジ
管理人/
満月頭痛って?
佐貫卓球ルーム2/
満月頭痛って?
管理人/
メゾンロシュフォールとか晩白柚とか
りぃ/
メゾンロシュフォールとか晩白柚とか
管理人/
いいじゃないの幸せならば♬
aoisora725/
いいじゃないの幸せならば♬
管理人/
ランチ会にお誘い受けました
りぃ/
ランチ会にお誘い受けました
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年03月
2015年01月
2013年09月
2013年08月
2013年01月
2012年06月
2012年01月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年07月
2009年06月
2008年10月
2008年04月
2008年02月
2002年01月
ブックマーク
最初はgoo
M・あ~とさ~くる 臨床美術とくしま
WORKS和久屋のブログ
舞おとめのブログ
ピーコの気まぐれ日記
喜びを分かち合い 悲しみをともにするために
りぼん日記
kちゃんSちゃん
RFLJ 芦屋HP
gooブログトップ
スタッフブログ