がん患者ピアサポーター研修会に参加を要請されるも 何年もお断りして来ました
そもそも 国とか県とか がん患者支援に対する 何らかの予算を消化しなきゃいけないのねって匂いもするんだけれど
まず 研修会に参加してる名簿みて 「あんたにゃ絶対相談しないし!」って人物が特にグイグイ前にでてるわけで…
患者である私を 一番追い詰めた張本人が 患者会を立ち上げてるだなんて 開いた口がふさがらねぇ〜(爆)
最近 「がん」に関わることで それを売りにしている薄っぺらい人がやたら増えて来たって感じる のは
私だけでしょうか?
ピアサポーター養成講座を修了したって言う証明を持った人がが患者 にとっていったいどんな意味があるのでしょう…私は全く意味不明です
がんで闘病した親や身内を献身的な介護をして見送った 私って頑張った!
すごいでしょ 的なアピールしてる人って 何だか 白ける
だって アピらないけど それって 当たり前に皆さんやってこられてるしサ…
てな毒づいた会話をしちゃった 今日のランチは 肉!
M美さんと ラ・フェットへ
ローストビーフ丼 美味しゅうございました
束の間の和みタイム