雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日のお弁当

2013-02-28 12:55:14 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①十七雑穀米
②シジミ汁
③アボガド生ハムサラダ
④ホウレンソウのお浸し
⑤もやし炒め
⑥カルビ
⑦温泉玉子
●今日の内容は、全部ご飯にのせれば「ビビンバ」になるような内容ですね。今日のメインは、カルビです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 3月定例会5 一般質問③-1

2013-02-28 12:50:00 | 議会・議員
 10:00-12:08 議場
■今日は、一般質問3日目です。一般質問終了後、議案質疑が行われます。
⑮大村義則議員(諸派)30
⑯岡田耕一議員(諸派)30
≪休憩≫
⑰羽根田利明議員(自民)60
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に・・・ほう、どう?

2013-02-28 09:49:12 | 報道
■やはり、徐々にではありますが、ネガティブ報道が出始めました。…朝日。アベノミクス、じわり家計圧迫。円安で身の回り品値上げ。…大体、ガソリンの値上げは???です。だって、円高の時の値段は安くても131円でしたよ。円高で円が80円くらいの時でもです。それが、今や高いところでは152円くらいではないでしょうか。それはちょっとおかしいのでは?…そちらの方を報道してほしいぐらいです。…毎日。万里の長城代表「ミンスと違い、馴染ん党はやる気がない。経済活性化のためには社会保障の充実こそ必要」ですって。なぁ~んにもできなかったミンスがいうことをそのまま報道する神経はよくわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ・・・異心伝心。

2013-02-28 02:12:09 | 報道
■異心国会議員団、下橋氏に造反か。内部分裂また露呈。日銀総裁人事案めぐり。…国会議員団が賛意を示したことに対し、下橋共同代表が強烈な反対論をぶつけた。…「(国会議員団には)野党としての哲学が見えない。(衆院選の)当選ぼけだ。野党としての役割がボケ始めている」26日。…異心の小沢国対委員長が25日に馴染ん党側に「ベストだ」と伝える。…異心の現状については「事実上、7つの勢力に分裂している」との見方もある。…さて、日銀人事から参院選へ、どのように統一して戦う腹積もりか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズルズル・・・民主問う。

2013-02-28 01:55:08 | 報道
■このままズルズルと行ってしまうのか?…日銀人事、28日正式提示。ミンス抜きでも同意成立の可能性。…ここにきて参院第一会派のミンスが反対に回っても、同意される可能性。それは…モデルケース、26日の平成24年度補正予算案の参院採決。…日銀人事採決の時にも同じようなことが起きる可能性がある。もしも、同様であれば、唯一ミンスの見せ所である「参院」においてもその力を発揮できなくなってしまう。…野党第一党としての存在感を発揮できないまま終わる。となれば、反転して「賛成」に回れば傷は浅くて済むか???…それでも存在感はなくなるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう・・・国民浸透。

2013-02-28 01:42:18 | 報道
■国民浸透、しなかったですね…国民浸透の野間衆院議員、浜田参院議員は27日、党本部で地味代表に離党届を提出し、受理。…とうとう1人となってしまいました。それでも「党」なのか???そうか、党員はいるんですからね。あくまでも、馴染ん党に「吸収合併」してほしいのだそうな。…馴染ん党に復党した上で、参院選に比例代表で出馬したい考え。…そんなに甘くはなかった。馴染ん党は26日、地味国民浸透代表(参院比例)が打診していた復党を拒否する方針を決めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.02.27(水)

2013-02-28 00:19:05 | 日記
のち 14.3℃(2.0℃)
●今日は、朝方は小雨が降っていました。予報では、昼から晴れるとのことでしたが、どうも怪しげな感じでしたが、それでも午後からは陽が射してきて、晴れましたから予報もなかなかのもの、ということです。明日は全国的に晴れの様子。北海道の一部では雪が若干残る程度のようです。だんだんと春が近づいてくるようですね。さて、今日は3月議会4日目で、一般質問の2日目です。なかなかこちらも大変で、この頃は体調がすぐれず、ついつい眠くなってきます。頑張ってますが、なかなか大変なのです。しかし、思ったよりも早く終了しましたね。休憩の取り方次第で、時間の調整が変わってきますからね。この頃は、やたらと休憩が多いのですよ。以前は、休憩はお昼の休憩と午後3時ごろの休憩と2回ぐらいしかありませんでしたが、この頃は1時間ごとくらいに休憩が入れられてきます。休憩してもしなくても「同じ人」は「同じ」なのですがね。
  

 今日の記念日
「植物園の日」。1875年の今日、日本初の近代的植物園・小石川植物園が開園。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2013-02-27 23:27:46 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12886歩
②10.3K
③596Kcal
●今日は、あまりにも閉じこもりだったんで、ちょっと頑張ってみましたが、頑張りすぎましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯情報

2013-02-27 22:59:17 | 防災防犯

■2月17日から2月23日までの市内の主な犯罪発生状況
部品ねらいが増加しています。
複数のセキュリティの利用が効果的。愛車は自分の手で守る!
  件 数    〈前週比〉
 自動車盗  1件〈-2件〉
 車上ねらい 2件〈+2件〉
 部品ねらい 10件〈+5件〉
 空き巣   6件〈+3件〉
 忍込み  0件〈±0件〉
 居空き   0件〈±0件〉
 自転車盗  9件〈+2件〉
 オートバイ盗 1件〈-2件〉
〈 発生場所 〉
○自動車盗 平芝町
○車上ねらい 美里、九久平町
○部品ねらい 昭和町、挙母町、東梅坪町、丸山町、住吉町、豊栄町、緑ケ丘、平山町、大林町2件
○空き巣 御幸本町、広久手町、西岡町、前林町、配津町、中町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 3月定例会4 一般質問②-2

2013-02-27 22:28:43 | 議会・議員
 13:00-17:32 議場
◇一般質問2日目、午後の部です。
⑩田代研議員(公明)30
⑪三江弘海議員(自民)50
≪休憩≫
⑫加藤和男議員(自民)60
≪休憩≫
⑬吉野博子議員(市民)60
≪休憩≫
⑭稲垣幸保議員(自民)60
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケボケ・・・馴染ん党。

2013-02-27 12:42:10 | 報道
■みんなのミッチーや日本異心の怪共同代表の下橋氏が、政府案への同意を示唆する野党幹部を「与党ボケ」「当選ボケ」と批判。これに対して、なぜか与党の副総裁が…「多くの国民はミッチ―渡辺氏や下橋氏を『野党ボケ』『政局ボケ』と思っているだろう」と反論。…これには、色々な意見があるが、そもそもミンスは前政権時に示した人事案を示して、衆院選に大敗した。よって、これを反省して、新たな人事案を示さなければならぬのに、前政権時に提示した人事案だからという理由で、賛成に回ろうという。この一点を見ても「反省」してないことは明らか。残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2013-02-27 12:28:14 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ケチャップご飯(目玉焼き)
②シジミ汁
③大根人参の酢の物
④おでん(大根 はんぺん 鶉の玉子)
⑤リンゴ
⑥生ハムアボガドサラダ
⑦みかん
⑧チーズケーキ
●今日は、まあ、どちらかと言えば洋風なのでしょう。それにサラダ系(サラダ、酢の物とか)が結構ありまして、体には良いのではないかと。今日はデザートがすごいのですが、チーズケーキって、冷やしておかないと形が崩れますね!?味には支障ないですけど。今日のメインは、ケチャップご飯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 3月定例会4 一般質問②-1

2013-02-27 12:20:09 | 議会・議員
 10:00-11:55 議場
■今日は、一般質問2日目です。
⑧山口光岳議員(自民)60
≪休憩≫
⑨鎌田ひとみ議員(公明)50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじれた!・・・民主問う。

2013-02-27 09:48:55 | 報道
■平成24年度補正予算は26日の参院本会議で1票差で可決、成立した。…当初「1票差で否決」→ふたを開けたら「1票差での可決」…ミンスを離党した2人のうち、川崎稔氏は賛成し、植松恵美子氏は欠席。その上、コザワ君とこの藤原良信氏が棄権。…ミンス、ドミノ離島警戒。牙城とする参院での「1票差可決」に衝撃。…今後の参院での運営に影響が出るか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.02.26(火)

2013-02-27 01:03:30 | 日記
のち夜になって 10.9℃(-4.8℃)
●今日は、午前中はいい天気で、午後からもまあまあ。昼過ぎから雲が出だして、夜になって雨が降りだしてきました。予報では午後6時あたりから降りだす、とのことでしたが、若干遅めの降りだしとなりました。上がりもちょっと遅れるかもしれませんね。明日の朝方まで降るとのことでしたが、もしかしたら昼ごろまで降るかもしれませんね。さて、今日は一般質問が行われました。一般質問では19人の議員が行う予定です。明後日まで行われます。今日は七番目の人まで行われました。3月定例会は、代表質問があったり、卒業式があったりしますから、日程の変更がちょこちょこ行われています。夜には、お参りが二つありまして、重なっておりました。明日の葬儀告別式は、出られませんからね。そうそう、夕方にAICHI TOYOTAに寄ってきました。先日のオプションについてちょっと確認ついでに寄ってきました。
  

 今日の記念日
「二・ニ六事件の日」。1936年(昭和11年)の今日、陸軍の皇道派青年将校らがクーデターを起こした(二・ニ六事件)ことに由来している。当時蔵相の高橋是清ら政府・軍部の要人を殺害、国内改造を要求したが、国民の支持を得られずクーデターは失敗に終わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする