雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の昼食

2021-06-30 14:17:52 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②スープ
③魚フライのおろし
④イモサラ
⑤筑前煮
●今日は、和風な内容になってます。魚フライ定食ですね。和風はさっぱりしていていいですね。
今日のメインは、魚フライのおろしです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~一人時間の確保~

2021-06-30 07:09:43 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~一人時間の確保~
何より大切なのは
自分のこと。
他人と接することも
時には必要であるが
それよりも
大切なのが
自分のこと。
自分がしっかりしてないと
誰も頼ってはくれないし
自分が健康でなければ
他人も助けることはできない。
そういう意味で
まずは自分です。
そうしたとき、
大切なことの一つは
一人になれる場所と時間。
一人になって
自分を振り返り
英気を養うこと。
一人時間を侮ってはいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.06.29(火)☂☀

2021-06-30 07:03:26 | 日記
☂/ 31.9℃( 20.8℃)
○今日は、朝は☂が降ってましたが、ほどなく上がり、あとはいい天気で気温のほうも30度以上になりました。遠くで雷が鳴ってたようですが、それもすぐに聞こえなくなりました。明日の天気は、☁☀、気温は29℃、7月1日からは☂模様です。梅雨はまだまだ続きそうですね。6月もいよいよあと一日です。例年ですと、梅雨前線が北上して消え去ると明けて、夏本番ということなんですけど。すでに暑いですからね。
さて、今日のお仕事は、開店休業、ですね。いよいよ月末も押し詰まって、在庫管理が行き届いたかどうか、というところです。材料のこともありますから、そんなにうまくはいきませんけどね。まあまあのところでいければ御の字です。もう6月も泡りですね。1年の半分が終わります。あっという間に年月は過ぎ去ります。自分は何をしてきたか、まあ簡単に言えば子孫を残しました。ですね。元気くんたちは、疲れているのか、それとも風邪気味なのか、ちょっと調子が悪いようです。
  

 今日の記念日
 「佃煮の日」。佃煮発祥の地の守り神として創建されている東京佃島の住吉神社が、1646年のこの日に造営されたことから、全国調理食品工業協同組合が制定。
 「ビートルズ記念日」1966年のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-06-30 06:44:23 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①4196歩
②2.9K
③155Kcal
●今日は、よくやったほうです。わざわざあちらから行ってみたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-06-29 18:32:11 | 防災防犯
■豊田市内在住者(2人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(2469・2470例目)
2469 20歳代 女性 会社員 中等症6月28日(月曜日) 6月25日(金曜日)発症
●2470 50歳代 男性 会社員 なし6月28日(月曜日) 6月26日(土曜日)発症
==============================================
●ワクチン接種
◇「接種券」が来ます→1回目の予約します→必要書類持って接種日に会場(医院)へ→1回目接種→1回目接種したときに2回目が決められる→書類をなくさず2回目接種へ→終了
■問合せ
 新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
 電話番号:0565-34-6975
 ファクス番号:0565-34-6929


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2021-06-29 16:27:10 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■発生日時
6月28日(月)午後3時30分頃
■発生場所
東広瀬町地内
■被害者
男子児童
■概況
下校中、歩いてきた男が名前や学年を聞いてきた。
■不審者等の特徴
中高年、麦わら帽子、黒色サングラス、1m位の棒のようなもの所持

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-06-29 12:06:06 | 今日の食べ物
🍚今日の昼食…
①ごはん
②味噌汁
③豚冷しゃぶ
④酢の物
⑤筑前煮
●今日は、豪華な感じです。しゃぶしゃぶランチとなってます。筑前煮もあって野菜たっぷりですね。
今日のメインは、豚冷しゃぶです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事でしょ!?…土地事

2021-06-29 08:35:28 | 報道
■それが仕事。そういう責務を負うと宣言して、その地位にあり、それ相応の報酬をもらっているはず。…職場放棄…としか映らないんですけど。…皆さんがサラリーマンで、何かしらの問題が起きてそれに対応していて、疲れたから休みます、では周りの人は納得できないでしょ。中日運動や、東京深部やなんかは結構擁護してるようですけど…「ゆっくり休んでほしいです、、」などと気遣うコメントが多くあった。一方、「イヤな予感しかしない五輪の前に放り投げ遁走の下準備かも」…「過度の疲労で休むっていう報道にここぞとばかりに追い討ちかけるような発言するのは違うと思う」…そうです。違うんです。今ここにきて、檻んピック目前で、伽戦の真っ最中でという状況下で。ですよ。…「古池土地事過労のニュースに難癖つけてる人信じられないわ」と批判する意見もあった、としている。…変なメディア、日中系。…時雄伽選の投票が間近に控える中、過度の疲労で静養している古池土地事について「ありえないこと」「理解不能」と増添氏…「私は精糖の投手も経験したが、自身の塔の候補者のためには、昼間は全国くまなく走り回る。また、夜は大小のメディアの討論会などに参加して、支持を訴える。分刻みで戦い、疲れている暇はない。天下分け目の関ケ原で、徳川家康や石田三成が過労で静養するというのはありえないことは誰でも分かる」、「過労くらいで1週間も戦のときに休むのは政治家失格」…だと、私も思います。…ああ、そうか、古池氏は「政治家」ではなく「政治屋さん」でしたか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい…利っ権民巣塔

2021-06-29 07:43:44 | 報道
■なんだか懐かしい気さえします…「2番じゃダメなんですか」二重連邦ちゃん…開発費が相当かかるものですから、民巣塔聖剣時に「事業仕分け」なるものが行われ、その席上二重連邦ちゃんが放った一言。「2番じゃダメなんですか」…馬鹿なことを言ったものです。日本は技術力で喰ってる国ですから、技術力がなければどこの国も相手にしてくれません。技術力を形であらわすためには、スパコンの世界一位は必要なのですが、そんなこともわからず、滑稽偽印をやっていたとは…情けない…となったのです…で…スパコン「富岳」3期連続世界一…理化学研究所と富士通は28日、共同開発したスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」(神戸市)がスパコンの計算性能を競う4つの世界ランキングで1位になったと発表した。半年ごとに発表されるランクで、昨年の6月と11月に続き、3期連続で4冠を達成…TOP500における主なスパコンの順位と計算速度(1秒当たりの計算回数、京は1兆の1万倍)は以下の通り。…
(1)日本・理化学研究所「富岳」 44京2010兆回
(2)米国・オークリッジ国立研究所「サミット」 14京8600兆回
(3)米国・ローレンスリバモア国立研究所「シエラ」 9京4640兆回
(4)中国・無錫スパコンセンター「神威太湖之光」 9京3014兆回
…だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~60になったら義理づきあいはやめる~

2021-06-29 06:35:20 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~60になったら義理づきあいはやめる~
人間60歳になれば、
もうそろそろ
死ぬときのことを
考えてもよさそうだ。
昔は
人間50年で
死んでいたんですから
寿命が延びてきました。
この頃では
人生100年だ、
と言ってるそうですから
もうちょっと
先のような感じも
しますが、
サラリーマンの
仕事終わりが
一応60歳なので、
そうなりますが、
仕事終わりが
65歳や70歳になれば
それに合わせて
行けばよい。
自分が死ぬ時を
考えて
身辺整理ですね。
そんな時
義理で
付き合っている人とも
続けていると
余分な仕事が
増えるだけです。
自分の身の回りの
ことをしようと思ったら
余分なことはやめて
自分のことに
集中したほうが良い。
何せ
いつ死ぬか
わからないんですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.06.28(月)☁

2021-06-29 06:23:43 | 日記
☁ 30.0℃( 20.5℃)
●そんなに陽が差さなくても30℃ですから、結構来てますよね。台風からの影響もあるかもしれないですね。明日の天気は、☂☁でやはり30℃ですから、やはり南から暖かい湿った空気が入り込んでるんでしょうね。この先1週間は、☁☂の日が多くなりそうです。気温も今が過ぎれば、☂模様ですから下がってくるようです。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、もしかしたら②備えまして、ちょっとやっときました。やりすぎると在庫管理が難しくなります。まあ、こんなところでしょう。あとは、月初の木曜ですよね。あれがうまくいかないと、まずい展開になりそうです。まあそうなったらそうなったときで、考えましょ。まだ来てもいないことに心を煩わせる必要もありません。夜は必要緊急な用事で出かけています。新型コロナは収束に向かってますかね。デルタプラスとやらのインド型が猛威だそうですが、大丈夫でしょうかね。オリンピックは無観客で、ですよね。無観客といってもTVがありますから、そちらでうまくやればいいんですよ。
  

 今日の記念日
 「貿易記念日」。1859年5月28日、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダの5か国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)の各港で自由貿易の開始を布告した。これを記念して、日付を太陽暦に換算した今日を記念日に、1963年(昭和38年)に制定した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-06-29 06:10:51 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①4668歩
②3.2K
③172Kcal
●今日は、まあまあそんなところでしょう。やることはやってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-06-28 17:11:58 | 防災防犯
 新型コロナ。
■豊田市内在住者(2人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(2467・2468例目)
●2467 80歳代 男性 無職 中等症6月26日(土曜日) 6月26日(土曜日)発症
●2468 50歳代 男性 会社員 なし6月27日(日曜日) 6月26日(土曜日)発症
===============================================
●ワクチン接種
◇「接種券」が来ます→1回目の予約します→必要書類持って接種日に会場(医院)へ→1回目接種→1回目接種したときに2回目が決められる→書類をなくさず2回目接種へ→終了
■問合せ
 新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
 電話番号:0565-34-6975
 ファクス番号:0565-34-6929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占拠終わるまで…土地事。

2021-06-28 16:19:44 | 報道
■選挙が終わるまで、ですよね…古池土地事…古池土地事、入院延長へ。「疲れが取れていない」と医師(自分?)が判断 さらに数日公務外れる…何か裏工作なんかしてないですよね。富ファには加担してませんよ、というポーズなのか。それとも何かほかの思惑があるのか。きっと選挙が終わればわかるんでしょうね。…古池氏は今月22日に入院。新型コロナウイルス対応や時雄五倫・派羅臨ピックなど重要公務が重なり、その前週ごろから具合が良くなかった。25日告示、7月4日倒壊票の伽選で特別顧問を務める地域政党「富ファの会」の支援に入るめどは立っていない。…が裏で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2021-06-28 14:48:50 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■発生日時
6月25日(金)午後4時30分頃
■発生場所
井上町地内
■被害者
女子生徒
■概況
下校途中、自宅付近で男とすれ違ったところ、じっと見られた。その後、後ろを付いてきた。
■不審者等の特徴
60~70代位、グレー色ジャージ、ベージュ色帽子、サングラス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする