雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-01-31 17:34:39 | 防災防犯
 新型コロナ。
■豊田市内在住者(3人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(1104~1106例目)
●患者(1104例目)概要
•年齢、性別:20歳代 男性         
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱、咳)
•経過等:島根県事例の濃厚接触者
1月30日(土曜日)検査の結果、陽性と判明
【患者について】
 •島根県内266例目の患者
 •患者は、「県外在住」の方で、自動車教習所「Mランド益田校」の教習生であり、合宿所に入ってる方。
 •なお、教習先の公表に加えて、年代及び性別を公表した場合には、本人特定につながる可能性が高いことから、年代及び性別の公表は差し控えます。
 •患者は、254例目の患者さんに関連して、28日(木)に検査を実施しており、その時は「陰性」。
 •なお、その時は、症状がありませんでした。
 •その後、益田保健所において、健康観察中の29日(金)に、咳、咽頭痛の症状が出たことを確認し、再度、30日(土)に保健環境科学研究所で検査を実施したところ「陽性」が判明したものです。
 •患者さんは、現在、咳の症状がありますが「軽症」です。
 •患者さんは、昨日、感染症対策を講じた医療機関に入院されておられます。
 •なお、Mランド益田校の集団感染に関連して、30日(土)は、この事業所の教官を含む従業員及び教習生63人の検査を実施し、1人の「陽性」が確認されたもの。
 •これにより、この集団感染(クラスター)にかかる患者さんは、10人になります。

※昨日遅くに医療機関にて判明したため、本日の発表となりました。

●患者(1105例目)概要
•年齢、性別:60歳代 男性         
•職業:アルバイト
•現在の症状:軽症(発熱)
•経過等:1月25日(月曜日)咳
●患者(1106例目)概要
•年齢、性別:60歳代 女性         
•職業:団体職員
•現在の症状:軽症(嗅覚異常)
•経過等:本市1105目患者の同居家族

<経過等(1105・1106例目共通)>
1月31日(日曜日)検査の結果、陽性と判明
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-01-31 12:05:31 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①おにぎり
②ミニカップめん
③ヨーグルト
④スイーツ
⑤コーヒー
●今日は、コンビニ弁当になってます。まあこれだけあれば十分でしょう、という量です。
今日のメインは、おにぎりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~しつけはできる~

2021-01-31 09:29:48 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~しつけはできる~
しつけは
しようとして
するモノではなく、
すでに
その人の生き方で
できるように
なっている。
いわゆる
背中で教える、
という事である。
自分ができてない
しつけは他人に
教えることは
できない。
自分ができていれば
自然と伝わる。
もしも
伝わっていなければ
言葉で伝える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.30(土)☀

2021-01-31 08:23:46 | 日記
 6.8℃( -3.4℃)
○今日は、まあまあいい天気。しかし、空気が詰めたかったので、☃もすぐには溶けずに残ってました。風はなかったですね。明日の天気は、☁☀、11度ですから今日よりは暖かくなりそうです。月曜の夜から下り坂で、火曜日にかけて☂マークです。もう2月になりますから、もっと寒くなるんでしょうね。きっと。
さて、今日はそんなにやるつもりはありませんでしたが、材料の入り方が目茶目茶で、仕方なくやってしまいました、という感じ。初め、今日明日に分けて仕事しようかと思ってたんですが、いきなり朝の早い時間にやってきまして、入ってしまいましたから、えーい、やっちゃえ!ってなもんでやりました。時間かかりました。
  

 今日の記念日
 「棒の日」。1と3をつけBとし、Oをつけると「BO」となることから棒の日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-01-31 08:10:01 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5680歩
②3.9K
③210Kcal
●今日は、結構やったと思いましたが、案外ウロウロしてませんね。できなかったともいう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☃…雪が降りました

2021-01-31 08:08:20 | 今日の×××
☃ 雪が降りました!(1月29日撮影)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-01-30 17:23:16 | 防災防犯
 新型コロナ。
■豊田市内在住者(9人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(1095~1103例目)
●患者(1095例目)概要
•年齢、性別:30歳代 男性         
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(発熱、頭痛、倦怠感)
•経過等:1月27日(水曜日)発熱、頭痛、倦怠感
●患者(1096例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性         
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱、咳、咽頭通、倦怠感)
•経過等:1月19日発表の集団感染発生施設の関係者
●患者(1097例目)概要
•年齢、性別:20歳代 男性         
•職業:自営業
•現在の症状:なし
•経過等:1月27日(水曜日)咳
<経過等(1095~1097例目共通)>
1月29日(金曜日)検査の結果、陽性と判明
※昨日遅くに医療機関にて判明したため、本日の発表となりました。

●患者(1098例目)概要
•年齢、性別:70歳代 男性         
•職業:無職
•現在の症状:軽症(咳)
•経過等:1月26日(火曜日)咳
●患者(1099例目)概要
•年齢、性別:80歳代 女性         
•職業:無職
•現在の症状:軽症(咳、倦怠感)
•経過等:1月25日(月曜日)発熱、咳
●患者(1100例目)概要
•年齢、性別:50歳代 男性         
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(咳)
•経過等:本市1057例目患者の同居家族
  *患者(1057例目)概要
  •年齢、性別:50歳代 女性
  •職業:会社員
●患者(1101例目)概要
•年齢、性別:20歳代 女性         
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(咽頭痛、頭痛)
•経過等:本市1057例目患者の同居家族
  *患者(1057例目)概要
  •年齢、性別:50歳代 女性
  •職業:会社員
●患者(1102例目)概要
•年齢、性別:70歳代 男性         
•職業:自営業
•現在の症状:なし
•経過等:本市1072例目患者の同居家族
  *患者(1072例目)概要
  •年齢、性別:80歳代 女性
  •職業:無職
●患者(1103例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性         
•職業:無職
•現在の症状:なし
•経過等:本市1072例目患者の同居家族
  *患者(1072例目)概要
  •年齢、性別:80歳代 女性
  •職業:無職
<経過等(1098~1103例目共通)>
1月30日(土曜日)検査の結果、陽性と判明

<その他>
・1月19日(火曜日)に判明した市内医療機関の集団感染(クラスター)は、1月30日(土曜日)現在、患者、職員あわせて30人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-01-30 12:13:01 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①おかゆ
②味噌汁
③焼きそば
④ピザ
⑤イチゴ
⑥みかん
●今日は、なんか、体のことを考えてるのか考えてないのか、よくわからんですけど、栄養価は高そう。
今日のメインは、焼きそばです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権の立場で…人権擁護

2021-01-30 08:21:58 | 人権擁護
■「はだ色のクレヨン、取ってちょうだい」…
…時男内在住の女性は、小学1年生の娘が学校で使うクレヨンに一本一本、「お名前シール」を貼っていた。すると、娘からは思わぬ言葉が返ってきた。…
「はだ色は、ないよ」
 不思議に思って「はだ色」を手に取ると、クレヨンに巻かれた紙には「うすだいだい」と印字があった。
 総合文具メーカーの広報担当者が説明する。
…「20年ほど前に、『多様な国籍の人が暮らす時代において、差別的だと感じる人もいる』との問題提起があり、業界全体で『はだ色』の名称は使わなくなりました」…ということです。肌の色が黒い人や白い人もいますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~子どもに感動を~

2021-01-30 08:08:37 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~子どもに感動を~
子どもに感動を
与えようと
思ったら
自然の中に
連れていくのがいい。
しかし、
ただ連れていって
さあ感動しろ、
と言っても無理。
何かしらの
気づきや
視点がなければ
感動できない。
富士山に登っての
初日の出、
寒い荒波の
向こうにある夕日。
連れていく大人にも
その感動がなければ
子どもに伝わらない。
あなたは
路傍の小さな花に
感動できますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.29(金)☀☁☃

2021-01-30 08:02:33 | 日記
☀/☁☃ 4.5℃( -0.8℃)
●今日は、最高気温が5度未満でしたので、空から落ちてくるのが☃になりました。午後3時あたりからちらほらしだしました。大降りでなかったので、ちょっと薄化粧、です。明日の天気は、☁☀で気温は7度ですから、今日よりは高くなってきそうです。来週火曜日に☂マークです。
さて、今日は、引き取りだけの開店休業です。しかし、時間が遅くなるのはよろしくありませんね。ま、しょっちゅうじゃいけませんが、たまのことですし、こちらも余裕がありますからできる事ですけどね。今日は、何かと余裕の日です。
  

 今日の記念日
 「人口調査記念日」。初めての全国戸籍調査が、1872年(明治5年)のこの日に実施されたことにちなむ記念日。江戸幕府が行なった調査と大差なく、総人口3311万人との結果が出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-01-30 07:10:44 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①2832歩
②1.9K
③104Kcal
●今日は、少ないですが、仕方ありません。そういう時もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象情報

2021-01-29 23:11:16 | 防災防犯
○発表日時:2021年1月29日21時48分
○対象地域
[豊田市西部]
解除
・大雪注意報

==================
○豊田市内の雨量情報はこちら
http://www2.city.toyota.aichi.jp/weather/rain/keitai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象情報

2021-01-29 18:55:02 | 防災防犯
○発表日時:2021年1月29日16時57分
○対象地域
[豊田市西部]
発表
・大雪注意報

==================
○豊田市内の雨量情報はこちら
http://www2.city.toyota.aichi.jp/weather/rain/keitai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-01-29 18:07:48 | 防災防犯
 新型コロナ。
■豊田市内在住の感染症患者(1071~1094例目)の概要は、以下のとおりです。
●患者(1071例目)概要
•年齢、性別:50歳代 男性
•職業:会社員
•現在の症状:なし
•経過等:1月27日(水曜日)医療機関受診
●患者(1072例目)概要
•年齢、性別:80歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱、倦怠感)
•経過等:1月23日(土曜日)発熱、倦怠感
●患者(1073例目)概要
•年齢、性別:80歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱、咳)
•経過等:1月28日(木曜日)発熱、咳
●患者(1074例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱)
•経過等:1月22日(金曜日)発熱
●患者(1075例目)概要
•年齢、性別:70歳代 男性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱、倦怠感)
•経過等:1月26日(火曜日)発熱、倦怠感
<経過等(1071~1075例目共通)>
1月28日(木曜日)検査の結果、陽性と判明
※昨日遅くに医療機関にて判明したため、本日の発表となりました。

●患者(1076例目)概要
•年齢、性別:10歳代 男性
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(発熱)
•経過等:1月28日(木曜日)発熱、頭痛、倦怠感
●患者(1077例目)概要
•年齢、性別:20歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(頭痛、味覚・嗅覚異常)
•経過等:1月23日(土曜日)頭痛、味覚・嗅覚異常
●患者(1078例目)概要
•年齢、性別:20歳代 女性
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(倦怠感)
•経過等:1月26日(火曜日)頭痛、倦怠感
●患者(1079例目)概要
•年齢、性別:90歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(倦怠感)
•経過等:1月27日(水曜日)発熱、倦怠感
●患者(1080例目)概要
•年齢、性別:30歳代 男性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(咳、咽頭痛、頭痛、倦怠感)
•経過等:1月20日(水曜日)発熱
●患者(1081例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:なし
•経過等:1月29日(金曜日)医療機関受診
●患者(1082例目)概要
•年齢、性別:50歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(咳、倦怠感)
•経過等:本市1041例目患者の同居家族
  *患者(1041例目)概要
  •年齢、性別:50歳代 女性
  •職業:アルバイト
●患者(1083例目)概要
•年齢、性別:40歳代 男性
•職業:自営業
•現在の症状:なし
•経過等:本市1041例目患者の同居家族
  *患者(1041例目)概要
  •年齢、性別:50歳代 女性
  •職業:アルバイト
●患者(1084例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(倦怠感)
•経過等:本市1040例目患者の同居家族
  *患者(1040例目)概要
  •年齢、性別:70歳代 男性
  •職業:会社員
●患者(1085例目)概要
•年齢、性別:70歳代 男性
•職業:無職
•現在の症状:なし
•経過等:本市1024例目患者の濃厚接触者
  *患者(1024例目)概要
  •年齢、性別:80歳代 女性
  •職業:無職
●患者(1086例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性
•職業:アルバイト
•現在の症状:なし
•経過等:本市1035例目患者の同居家族
  *患者(1035例目)概要
  •年齢、性別:80歳代 男性
  •職業:無職
●患者(1087例目)概要
•年齢、性別:80歳代 男性
•職業:無職
•現在の症状:なし
•経過等:本市1035例目患者の濃厚接触者
  *患者(1035例目)概要
  •年齢、性別:80歳代 男性
  •職業:無職
●患者(1088例目)概要
•年齢、性別:40歳代 男性
•職業:アルバイト
•現在の症状:なし
•経過等:本市1036例目患者の同居家族
  *患者(1036例目)概要
  •年齢、性別:70歳代 女性
  •職業:無職
●患者(1089例目)概要
•年齢、性別:70歳代 女性
•職業:自営業
•現在の症状:なし
•経過等:本市1039例目患者の別居親族
  *患者(1039例目)概要
  •年齢、性別:40歳代 男性
  •職業:会社員
●患者(1090例目)概要
•年齢、性別:60歳代 男性
•職業:公務員
•現在の症状:軽症(咳、倦怠感)
•経過等:本市1000例目患者の同居家族
  *患者(1000例目)概要
  •年齢、性別:20歳代 男性
  •職業:大学生
●患者(1091例目)概要
•年齢、性別:20歳代 男性
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(発熱、頭痛、倦怠感)
•経過等:名古屋市11076例目患者の濃厚接触者
  *11067 30歳代 女性 名古屋市
●患者(1092例目)概要
•年齢、性別:60歳代 女性
•職業:団体職員
•現在の症状:なし
•経過等:1月19日発表の集団感染発生施設の関係者
  *市内医療機関の集団感染(クラスター)
●患者(1093例目)概要
•年齢、性別:50歳代 女性
•職業:団体職員
•現在の症状:軽症(咳)
•経過等:1月19日発表の集団感染発生施設の関係者
  *市内医療機関の集団感染(クラスター)
●患者(1094例目)概要
•年齢、性別:20歳代 男性
•職業:無職
•現在の症状:軽症(発熱、咽頭痛、頭痛、倦怠感)
•経過等:1月19日発表の集団感染発生施設の関係者
  *市内医療機関の集団感染(クラスター)
<経過等(1076~1094例目共通)>
1月29日(金曜日)検査の結果、陽性と判明

<その他>
•1月19日(火曜日)に判明した市内医療機関の集団感染(クラスター)は、1月29日(金曜日)現在、患者、職員あわせて29人です。
•豊田市では、令和2年12月から令和3年1月までの2か月間を「新型コロナウイルス感染症対策強化月間」とし、感染拡大抑止の取組を実施してきましたが、市内の新規感染者の発生状況及び愛知県への緊急事態宣言が発出中であることを鑑み、2月1日以降、名称を「新型コロナウイルス感染症対策強化期間」と改め、2月7日までその期間を延長し取組を継続することとします。
================================================
●新種でなくともひどいことです。
クラスター、同居家族、何らかの農耕接触者、広まるばかりです。
名称を「新型コロナウイルス感染症対策強化期間」とするようですが、
具体的に何をするんでしょうね。取組継続、なんて当たり前なんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする