特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.4.7)

令和6年1月1日に発災した石川県能登地方を震源とする能登半島地震により、
お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、
被災された皆さまに衷心よりお見舞い申し上げます。

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
 現在ボランティアバスの募集はありません。

十八成浜 希望の花(アーモンド)が今年も咲きました!!

2020年03月23日 07時24分00秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア
おはようございます。スタッフ田中です!!
<wbr />事務業務委託を受けております一般社団法人 十八成ビーチ・海の見える丘協議会のアーモンドのお花が咲いたと嬉しいお知らせがありましたのでご報告させていただきます!!
 





 
一昨日6つのお花が確認されたそうです。
蕾もたくさんあり、満開が楽しみです。
 
東日本大震災から9年が過ぎました。
アーモンドの花が、これからも忘れることなく、忘れられることなく、被災された方の心に寄り添ってくれますように。
 
引き続きどうか応援よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災者応援愛知ボランティアセンター結成から9年

2020年03月18日 04時14分33秒 | スタッフのつぶやき

 

みなさま、大変ご無沙汰しております。
スタッフの徳倉です。

本日3月17日に被災者応援愛知ボランティアセンターは、
結成から9年を迎えました。

これまでの9年を振り返ると様々なことがありました。

愛知ボラセンはシンプルです。
「愛知県で、東海地方で被災地のため、被災に遭われた方のために何かがしたい」
その思いがあれば年齢は関係なく、誰でも参加することができます。

そして、愛知県でできる活動を追求しています。
愛知、岐阜、三重の東海三県だけでなく、様々な地域から何かしたい人たちが集まってきます。
被災地に行くことも大切です。もちろん私たちも駆けつけます。
しかし、それ以外にできる応援活動も追及してきました。

これからも「明るく、楽しく、そしてまじめに」
活きたボランティアとして、活動していきます。

これまで
被災者応援愛知ボランティアセンターの活動に
関わってくださったすべてのかたへ

愛をこめて、感謝をこめて
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!!



 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災大震災から9年

2020年03月11日 09時24分33秒 | 東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごや

おはようございます。スタッフ田中です。

まもなく東日本大震災から9年を迎えます。

 

先日お知らせした通り、

新型コロナウィルスの拡大により、本日予定をしておりました「東日本大震災 犠牲者追悼式 追悼式典」は

会場(矢場公園)に集まっての開催が中止となりました。

 

それに伴い、式典時に予定しておりました

・実行委員長挨拶・趣旨説明

・岩手県、宮城県、福島県知事、名古屋市長よりお預かりしたメッセージ

・宣言文

・パンフレット

を、東日本大震災犠牲者追悼式 あいち・なごやのHP上にて掲載いたしました。

 

本日2020年3月11日、津波到達時間の14 時 46 分

私たち愛知ボラセンとともに、亡くなられた方へ黙祷をお願い致します。

 

 

東日本大震災の発災した2011年夏から毎年続けている追悼キャンドル作製。

「ロウソクを作る意味があるのか?」「名古屋で灯してどうなる」「誰のためになるんだ」

そんな声も少なからずあった中、

より強く東北に想いを寄せる、作製期間の5か月は、毎年変わらずとても大切な時間でした。

9年経つ今も、同じ想いを持つ仲間がたくさんいて、

足を運ぶことが出来なくても、メールや電話、お手紙など

気にかけてくださったり思い出してくださる方がいます。

そして今年もまた、新しい仲間が増えました。

 

 

 

私たち愛知ボランティアセンターは、東日本大震災で亡くなられた方を、

大切な人や、大事なものを失われた方を決してに忘れません。

 

忘れたいと思っている方も、忘れたくないと思っている方もいるのだと思います。

ひとくくりにすることなく、そこに今も様々な想いがあるということを忘れません。

 

振り返って色んなことを考えたり思い出したりして、

やっぱり今年も《あの震災がなければ》と思いました。

 

でも私は、震災の深い悲しみから多くの出逢いがあったことも絶対に忘れられません。

その出会いを紡いで、繋いで、これからも皆さんと一緒に東北にエールを送り続けていきたいと思います。

 

 

この動画は、愛知ボラセンを9年撮り続けてくれているちえさんが、今日のために作ってくれました。

どこにいても、何をしていても、きっと今日はみんなの想いが重なる日。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼キャンドルと今後の活動スケジュールについて

2020年03月02日 21時52分37秒 | 東日本大震災 犠牲者追悼キャンドル

こんばんは。スタッフ田中です。

 桜の花が待ち遠しいなぁ~と毎年思っていたこの時期ですが、
今年は新型コロナウイルス感染症により騒々しい毎日が続いております。

ひとつ前のブログでもご報告させていただきましたが、

3月11日に予定しておりました 「東日本大震災犠牲者追悼式 あいち・なごや」も新型コロナウイルス感染症の拡大を恐れ、

残念ながら会場に集まっての追悼は中止となりました。

 

追悼キャンドルにつきましては、今年もとても多くのボランティアの皆さんに作製のご協力をいただき、

2月22日に目標の10,000本を作り上げることが出来ました。

■作製本数:11,000本
■日数:37日(273時間)
■ボランティア数:のべ393人

 

私たち愛知ボラセンは約5か月、キャンドル作りを通し、東北に想いを寄せ過ごしました。

追悼式典は中止となりましたが、その想いは変わることはありません。

私たちの活動にご賛同いただき、ともに思いを寄せてくださったたくさんの皆様に心より感謝申し上げます。

そして今年の3月11日は、午後2時46分に皆さまがいらっしゃる職場、ご自宅、学校などから東北に向けて、黙祷し追悼していただければと思っております。

また、皆さんと作り上げた追悼キャンドルにつきましては、新型コロナウイルス感染症が終息しましたら、

改めて集い、10,000本のキャンドルを灯したいと考えております。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

今後の活動スケジュールに関しましては、現時点では3月いっぱいお休みとさせていただくことにしました。

今後の情報もHP、ブログ、Facebook、Instagram等にてご確認ください。

http://blog.livedoor.jp/aichiborasen_tv/archives/50646808.html

 

※動画が見れない場合は

https://www.youtube.com/watch?v=z6EyfYHtrHI&t

からご覧ください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー