介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3465号 あと17日

2010-01-14 06:48:41 | 国家試験
写真は、慈眼寺公園。Gaya通信2010.01.13 からお借りしました。


第3464号 あと18日 の続きです。

就労支援

新しい科目ですが、見当がつかないので、
『社会福祉士国試ナビ2010』(いとう総研編、中央法規刊。2009)の、該当ページ(120-125)を読み、以下のキーワードをあげるだけにします。

法定雇用率 1.8%
就労支援員 就労移行支援事業に配置される。
公共職業安定所 ハローワーク
ジョブコーチ 地域障害者職業センターにおける職場適応援助者
自立支援プログラム 生活保護受給者を対象とする。 平成17年度から導入。実施機関は、福祉事務所。
生活保護受給者等就労支援事業 ハローワークと福祉事務所が連携して実施。
母子自立支援プログラム
母子家庭等就業・自立支援センター

坂之上介護福祉研究会 P 3228に関係の厚生労働省サイトをアップしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3464号 あと18日 | トップ | 第3466号 第13講は、雪のた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事