介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

5 ライン川のほとりで

2008-05-01 09:40:11 | 鹿児島
GW企画として
67年の人生を振り返っています。
10回の予定で今日は中間点です。
富山→金沢→文京区→アメリカ
とたどってきました。

私のブログのIDがbonn1979
とあるように
1979年から3年間
当時のドイツの首都ボンに住んでいました。
この時期が日本を考え直した時期でもあったのです。

社会にでたばかりの頃には、自分がドイツで仕事をするなど考えてもみませんでした。
40歳半ばで、大学に職を得ることができたのも、当時は少なかったドイツの社会保障研究のつたない文章などによるものでした。

このブログでも
「ドイツ」というカテゴリをもうけています。

写真は
このブログの中ごろにブックマークしている
Das Bonn-Blog
というボンのブログ
4月23日の記事からとりました。
桜の写真が19枚もアップされています。
トップページには、ライン川を鳥瞰する写真が載っています。

30年前は遠い国だったドイツも
いまではクリック一つでどんな様子か知ることができます。
ドイツ語の作文力は幼稚なので、自分の意見や感想を向うに送るのには難がありますが。

BS放送では朝の6時台にドイツ語放送ZDFのニュースを聞くこともできます。
Spiegelや Sternといったドイツを代表する週刊誌もネットで簡単に読むことができます。
新学期であまり余裕がありませんが
次第に「ドイツとドイツ社会の今」といった視点で
このブログでの紹介を増やせれば特色になるかと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【問22の回答】&【問23】 | トップ | 政治と教養 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島」カテゴリの最新記事