介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3288号 医学書院『「医療政策」入門』(2009)

2009-11-06 06:49:13 | 医療
医学書院『「医療政策」入門』(2009)

目次

昨日、午後2時から3時半まで、
この本のどこを読むか、博士課程1年生の陳さんと相談しました。
13章のうち、

2 医療とは、ケアとは (広井良典)

3 医療財政 (新川浩嗣)
  抜本的改革が必要な日本の財政事情
  高齢化社会における社会保障制度
  我が国の社会保障サービスの質
  医療費適正化のための検討事項

5 医療経済学 日本の医療保険制度の歩みとその今日的課題 (井伊雅子)
  日本の医療保険制度の現状
  日本の医療保険制度の歩み
  日本の医療統計

6 医療の効率性と資源配分 (近藤正晃ジェームス)
  日本の医療の効率性
  医療の資源配分の在り方

11 政策評価
12 社会調査法
13 日野原重明

を重点的に読むことにしました。

陳さんの論文のテーマと重ねながら議論し、その内容をお互いのブログで書くことにしました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3287号 今日は、「社会福... | トップ | 第3289号 家庭・仕事・そし... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お願いします (陳)
2009-11-06 10:41:45
これから、ご指導お願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事