介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1654号  日本社会福祉学会テーマ【その4 制度・政策】 

2008-10-05 09:26:29 | 社会福祉
「制度・政策」として、3グループ18件が掲載されています。

○ 非正規労働者への社会保障制度の適用状況
○ 生活保護制度における「自立助長」概念の変遷/ワーキングプア
○ 社会福祉における「制度的排除」克服の試み
○ 現代的不平等と雇用における年齢差別

などは、現代的な課題ですね。

この他、キーワード風に、
地方自治体の役割、ひきこもり支援システム、障害者自立支援法、居住環境の法制度、子育ての楽しみ、
ホームへルプサービス制度の変容過程、eー老後生活設計教育効果

外国研究:
・フィンランド  3件
・イギリス    2
・韓国      1

「疑法論」(・・というのは何かわからない。)

この分野は、「他の分野に属さないもの」もあって統一感がないです。


*写真は、加計呂麻島小勝の海。徒然なる奄美からお借りしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1653号 意見のいいっぱな... | トップ | 第1655号  カナダの社会を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会福祉」カテゴリの最新記事