介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2488号 第21回 社会福祉士国家試験 問題26(公的扶助論)

2009-03-10 12:11:15 | 国家試験
(公的扶助論)
問題26 生活保護制度における扶助の範囲と方法に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。

1 生活扶助は、衣食その他日常生活の需要を満たすために必要なものや移送について行うものであり、原則として金銭給付である。

2 教育扶助は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等の修学費ついて行うものであり、原則として金銭給付である。

3 住宅扶助は、家賃等の住居費用、家屋に必要な水道設備等の修理・補修費用等について行うものであり、原則として現物給付である。

4 医療扶助は、診察、薬剤又は眼鏡等の治療材料等について行うものであり、原則として金銭給付である。

5 介護扶助は、要介護者に対して居宅介護、住宅改修等を、また要支援者に対して介護予防、介護予防住宅改修等を行うものであり、原則として金銭給付である。



*写真は、加計呂麻島。奄美・加計呂麻島なんでもありBLOGの3月9日付記事からお借りしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2487号 終末期医療のあり... | トップ | 第2489号 第21回 社会福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事