♪天使のとまり木♪

◆日々の出来事・おうちごはん&外食・仕事等、等身大の日常を綴っています。一日一日を大切に過ごします。

ラーメン、好きですね!

2021年01月31日 | 外食・時折、「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

ラーメン、好きですね!

朝、空腹になって、おもちを3個食べてしまいました。
お醤油に七味を振りかけて、海苔で巻いて食べるのが
最高に美味しいです。

お昼は、ラーメンです。
穀類ばかりで、ダイエットを度外視していますね。

ハム、卵、海苔、メンマをトッピングしました。



今日は、これからリモートがあるので昼寝をして
爆睡できません。
エネルギーを燃やさなくては( ^ω^)・・・


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2021 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新テキスト『精神保健福祉の原理』が送られてきて、1時間調べていました(累計:35時間)

2021年01月31日 | 【備忘録】2021年「おうちで仕事・職場で仕事準備」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

最新テキスト『精神保健福祉の原理』が送られてきて、
1時間調べていました!!(累計:35時間)


おはようございます。
昨日は、強風でしたが、今朝は穏やかな朝です。

昨日、レポートがどっさり届いており
開くのが怖かったです。
なんと、最新テキスト「精神保健福祉士養成講座」
『精神保健福祉の原理』が一緒に同封されていてびっくりしました。



最新 精神保健福祉士養成講座
精神保健福祉の原理






今まで使用している書はこちらです。



新・精神保健福祉士養成講座〈3〉
精神保健福祉相談援助の基盤(基礎・専門) 第2版






精神保健福祉士養成課程における教育内容等の見直しについて

精神保健福祉士を取り巻く環境の変化に伴い、精神保健福祉士が果たす役割は、
精神障害者に対する援助のみならず、精神障害等によって日常生活又は社会生活に
支援を必要とする者や精神保健(メンタルヘルス)の課題を抱える者への
援助へと拡大してきており、また、役割の拡大とともに
精神保健福祉士の配置・就労状況も、医療、福祉、保健分野から、
教育、司法、産業・労働分野へ拡大しています。
これを受け、今般、拡大する役割に的確に対応できる精神保健福祉士を養成するため、
精神保健福祉士の養成カリキュラム等を見直しました。
今後、令和3年度より順次導入を行うこととしています。

ということは、また、新しいテキストを読み込んで
新たなシラバスを作成することになります。
大変な作業になります。
私が担当してから、3回ほど改定があり、テキストもその都度変更になってきました。

科目名も変更になるのですね。



また、国家試験の試験問題も複雑になります。



社会情勢が目まぐるしく変化しています。
追い付いていけるように、日々、勉強していかないと( ^ω^)・・・
と思った朝です。

最新のテキストが送られてきて、調べることで少し、先が見えてきました。
テキストの執筆者名をみると、大学院の先輩が2名も執筆しています。
検討会の構成員にも、大学院の博士課程に在籍していた先生方のお名前がありました。
先輩の活躍を目の当たりにして、「何をしているんだろう・・・わたし」と
感じてしまいました。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2021 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかふかで温かい毛布に包まれて、にゃん(=^・^=)が寝入ります!

2021年01月30日 | にゃん(=^・^=)ちゃん日記


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

ふかふかで温かい毛布に包まれて、にゃん(=^・^=)が寝入ります!

実家で過ごす非日常は心の安らぎでもあります。
母の介護もあり、目まぐるしい時間帯があるのですが
それでも、かけがえのないひと時です。

実家のにゃん(=^・^=)は、来客があると2階から
いつの間にか降りていて、びっくりします。

薬屋さんが来た時も、玄関に出てきます。
「あれ、この猫、しっぽが短いですね」
そうです、にゃん(=^・^=)は、しっぽが短いのです。

かかりつけ医の往診の時も、先生の近くまで来て
ちょこんと座って「にゃん」と愛想を振りまきます。

訪問入浴のスタッフさんが来たときも
玄関までお出ましします。
にゃん(=^・^=)は、人気猫です。

ホームヘルパーさんやリハビリのスタッフさんが来たときは
なぜか、部屋に来ることはないですね。

昨夜は、みんなが居る部屋へやってきました。
私が、ベットを指さして、「ここへおいで」と促すと
きろっと、辺りを見回して、ベットの毛布の上に乗りました。
内心、嬉しさを隠せない私です。

何枚も写真を撮ってしまうのですが
1枚1枚、私には、違う思い入れがあります。
にゃん(=^・^=)バカです。









向きを変えて・・・





どれもこれも、可愛いにゃん(=^・^=)です。


皆さん、よい今宵をお過ごしください。

Copyright(2021 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説「モンテクリスト伯」の舞台:「シャトー・ディフ」フランス, マルセイユ

2021年01月30日 | 日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

小説「モンテクリスト伯」の舞台:
「シャトー・ディフ」フランス, マルセイユ


おはようございます。
美しい風景に引き寄せられます。

「シャトー・ディフ」フランス, マルセイユは、
とある小説の舞台になっていたそうです。



フランス南部、マルセイユの沖合4キロメートルのところに浮かぶ
シャトー・ディフは、1540年から1912年まで、4世紀もの間、
監獄として使われていました。
主に政治犯が収容されていたこの要塞は、
小説「モンテクリスト伯」の舞台としても知られています。



世界的なベストセラー「モンテクリスト伯」は
1844年の今日8月28日から1846年にかけて、
フランスの新聞に連載されました。

日本では明治時代に「巌窟王」の名で翻案され人気を呼びました。
連載から2世紀がたった今もなお、映画はもとより、
アニメやテレビドラマとして映像化される、永遠の名作となっています。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2021 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆佐野ラーメン・餃子・チャーハン、ついつい、食べ過ぎてしまいます(笑)!

2021年01月29日 | 外食・時折、「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

◆佐野ラーメン・餃子・チャーハン
ついつい、食べ過ぎてしまいます(笑)!


食べることが大好きです。
自分で作らないものは
どうして、こんなに美味しいのでしょうか?!

🍥佐野ラーメン



💚餃子



🍒チャーハン



どれも、とっても美味しかったです。

オマケの画像です❗
キュウリとカブの漬物です!
さっぱりして、美味しいです。



ここのハムカツ・唐揚げ、最高です!
早く食べたくて
写真を撮り忘れました。💦





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2021 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする