♪天使のとまり木♪

◆日々の出来事・おうちごはん&外食・仕事等、等身大の日常を綴っています。一日一日を大切に過ごします。

10回目のお弁当:手作りは美味しいです。

2023年06月30日 | 外食・時折、「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





10回目のお弁当:手作りは美味しいです。

おはようございます。
昨日は、とても暑い日でした。
暑すぎると、避暑地に逃げたい気分になります。
いきなり、日光に行きたくなりました。
近いうちに行きたいです。

新しいお弁当箱を買ってから、
「お弁当づくり」にスイッチが入りました。

お弁当を作るのは、あまり苦になりません。
お昼をどこで、何を買おうか迷うより、ずっと楽です。

◆炊き立てのご飯に、鰹節、ゴマ、七味、そして醤油で味を付けます。
この組み合わせが、絶妙に美味しいです。
自家製の糠漬けも美味しいです。
卵焼きとハムも好きです。



ご飯は、0.5合もあります。
詰め込むので、たいしてご飯がないように見えますが
案外、いっぱいになるものです。
冷蔵庫にあるもので作りましたが、
いつも、作って良かったと思えます。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2023 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ、先が見えてきました。

2023年06月29日 | 講義・研究・仕事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





ちょっとだけ、先が見えてきました。

おはようございます。
今日は、100分授業を3コマ行います。
最後の時間は、補講になります。

当日の講義準備もけっこう時間がかかるのですが
学生に配布する資料の準備もたいへんです。

やっと、13回目まで配布資料が準備できました。
後は、定期テスト問題を考えるのみになりました。
きつかったです。
よく頑張りました。

先が見えてきたので、少しだけゆとりが生まれてきたようです。

今日は、気力と体力で3コマ、300分の授業を乗り越えたいと思います。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2023 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子と1年半ぶりの飲み会;楽しすぎて時間があっという間に過ぎました。

2023年06月28日 | お出かけ・遊び・旅行・山歩き


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



教え子と1年半ぶりの飲み会;
楽しすぎて時間があっという間に過ぎました。


おはようございます。
月曜日に一念発起してレポート83本を見事に処理しました。
自分の馬力に驚いています。
すっきりした気分で、昨日は教え子と飲み会を迎えることができました。

たくさんの居酒屋が立ち並んでいて、不自由しません。
カラオケも2軒あります。



ビールの後は、レモンタワーサワーを飲みました。



酸っぱくて、濃いめのサワーだったので
ビールのようには、ぐいぐい飲めませんね。

◆カラオケで起きた珍事件。
かりんちゃんが、いきなり笑い出し、笑いが止まりません。
床をのたうち回っているではないですか!

どうしたのか聞くと、「クシ」と言います。
一人だけ、クシで髪を整えていたのが
笑えたらしいです。
若いっていいですね。どんなことでも笑えるんです。

記念にクシを撮影しました。



今朝は5時から起きて、クローゼットの着ていない服を仕舞ったり
6時過ぎには洗濯機を2回回して、とても、快調です。

◆レポート処理もできました。
もう、レポートが送られてこないことを祈ります。
6月30日で、16年半、関わっていた仕事を辞めます。
ほんと、良く耐えてよく頑張りました。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2023 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の「枝豆」「ナス」が美味しい!◆小さな家庭菜園!今年は収穫あり!

2023年06月27日 | 外食・時折、「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





実家の「枝豆」「ナス」が美味しい!
◆小さな家庭菜園!今年は収穫あり!


おはようございます。
昨日もたくさんのご訪問、ありがとうございました。



実家の小さな家庭菜園!
今年は収穫があります。

枝豆、とっても美味しかったです。
画像の色が今一ですが、味は最高です。



スリムなナス。上品で美味しいです。
下記は塩もみしたナス。



タマネギもけっこう取れました。
甘くて美味しいです。

◆いちごを栽培しています。
奥には、キュウリ、トマト、ミョウガがあります。



◆里芋とショウガです。



◆メロンが育っています。
シソも天ぷらにしたいです。
トウモロコシも作っています。



実家に帰省するたびに、いろいろな野菜が育っているので
楽しみです。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2023 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9回目のお弁当づくり(キュウリの糠漬けが美味しい)◆レポート評価、がんばります。

2023年06月26日 | 日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



9回目のお弁当づくり(キュウリの糠漬けが美味しい)
◆レポート評価、がんばります。


おはようございます。
土日は実家に帰り、母の介護や家事をしていました。
休みたいのですが、気になる仕事があるので頑張ります。
今日は家で仕事をします。

◆とある日のお弁当
ごまを振って、軽めにお醤油をかけています。
自家製糠漬けのキュウリがさっぱりして、美味しかったです。
海老入りコロッケも、意外とボリューム感があります。



炊き立てのご飯は最高に美味しいです。
簡単に作って、これからも継続できたらいいな~。





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2023 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする