fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

6/5ダイブログ

2021-06-06 07:30:33 | ダイビングログ
今日は「琴浦・竜王洞、幸福地蔵、イワシグリ」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:16℃、水底水温:14℃、透明度15m前後でした。

昨日までの強い雨も止み、梅雨入り前の爽やかな晴れ。
少し西向きの風がありますが、ダイビングには支障ない海況です。
雨の影響で水面付近が白濁りですが、その下は15m超と良好です。

どのポイントも根際や根の上に、クロダイ・イシダイ・メジナの群が多く、産卵期で集まっていることが予想されます。
時々イナダ(ブリ)やヒラマサも通ってくれました。
幸福地蔵とイワシグリの根の上は、オキタナゴの群もいて、出産間際(オキタナゴはお腹で育てた幼魚を出産します)の様子です。

今日は地形と魚群を楽しんだ「琴浦」ですが、これから透明度が良くなるので、更に魅力が増してきます!!

見られた生物⇒

ブリ(イナダ)、ヒラマサ、イシダイの群、ウミタナゴ、オキタナゴの群、クロダイの群、メジナの群、ガジ、コケギンポ、スズメダイの群、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、ハオコゼ、メバル、キュウセン、ホシササノハベラ、オハグロベラ、スイ、アイナメ、クジメ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、キヌカジカ、トビヌメリ、マコガレイ、カワハギ、アミメハギ、クサフグ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、アズキウミウシ、ヒラミルミドリガイ、ホウズキフシエラガイ、サラサウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、キイロイボウミウシ、アオウミウシ、

マダコ、ミサキコウイカ、モエビの仲間、サザエ、マナマコ、ハナギンチャク、トゲモミジガイ、イトマキヒトデ、タコノマクラ、ヒモムシの仲間、