にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

奥久慈ラーメン なかざわ@東白川郡矢祭町

2017年04月25日 | ラーメン(東白川郡・石川郡)
3年ぶりに矢祭町のなかざわへ行ってきましたよ。
またメニューがいろいろと増えたらしいので、ずーっと行きたいと思ってたんですが
いかんせん矢祭は遠い。実際遠かったッス。
で、食べてきたのは気になってたメニューの一つ、煮干しラーメンです。
運ばれてきたラーメンを見て「おぉ、なんて美しい」そう思ってしまった。

チャーシューはほんのりピンク色。半煮卵の黄色とカイワレの緑のコントラストも素晴らしい。

部位はたぶんロースと思われます。
低温調理なのか、しーっとり柔らかです。それでいて味付けは控えめ。
ラーメンに入ってるからチャーシューだけど、ちょっと大きめのお皿にきれいに盛り付けて
なんかオサレなソースでもかければ立派な洋食の一皿になりそう。

麺はつるっとした丸断面の中細麺。

つるつるプツンとした食感です。

スープは煮干の旨味がギッチリ出ていますが、エグミは一切なく
旨味だけが上手に引き出されています。もしかして動物系の出汁も使われてるのかな。
とにかくなんだかとーっても美味しくて、もういいや、スープも全部飲んじゃえ
って気にさせられてしまいました。
はあ~、美味しかった(´∀`*)

ちょっと反射したりで見づらいけど、クリックすると大きく表示されます。

鰹節?とニンニクの香りの背脂醤油麺ってのも食べたかったんだけど、
実はこの日は歯医者の予約が入ってたので、さすがに遠慮しました。
あー、食べたかったなーっ!



奥久慈ラーメン なかざわ
東白川郡矢祭町大字内川字西原110
0247-46-4606
定休日:水曜日
駐車場:店前に10台ほど
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2014.04.23 奥久慈軍鶏ラーメン(醤油)
2013.11.07 ねぎ塩ラーメン