ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

一段落~

2016-07-31 17:51:21 | 暮らし

昨年の秋からのお仕事も一段落

オーナーさんからの付け足しのお仕事並びに細かい調節などはありますが

取りあえず落ち着きました~          

 

                 

例年はここからゆっくり暑い夏をやり過ごすのですが

今年はお仕事の依頼がおおく

時間調節しながらのお仕事が続けさまに入っていています。

すべての時間配分が神様がうまく調節して下さっていて治まっていくのですごいね~と主人と言っています。

その時間配分の中で感謝をもって動く

与えられた仕事をさせていただく

なんだこりゃっとなる世のシステムやら人やら問題もありますが

カリカリっとついしてしまう・・・・なんだそれ~とか

そんな気持ちになってると気分も悪い(--)

そんなことにのまれちゃいますが

そんな時

どこを見ているかが大切だと思わされますね(*v.v)。

 

 


でかっ

2016-07-30 21:33:43 | スイーツ

いい調子で生ってくれて

見落とさないようにのぞいていたのです

なんども

みつけた瞬間

どっき

まさかと2度見

2本もだし

          

でかっ

こういう時は

でっかいズッキーニーがある時だけ作れるズッキーニーブレッド

          

 

          

朝食にもいただいて~

これで3回作りましたがまだまだあります。

フライにしても食べてます。

後、でかっいズッキーニある時作るズッキーニーの重ね焼き・・・・これはまだ作れてないので

この時期限定だし作らねばです(^^)


とんとんとまとちゃん

2016-07-26 19:53:19 | 保存食・調味料

実家でいただいたとまとちゃん(^^)

          

台所に沢山置いてあった

トマトソースを作るのに最高の熟したトマト

こんな沢山ないとできませんもんね

ありがたい

              

湯通しして皮をとり刻んで~

ことこと煮込んで水気を飛ばして冷まして冷凍に

              

トマトが沢山あるのでサルサも作りましたぁ

辛味は赤唐辛子で

          

辛味が足りなかったようです~が能登産完熟トマトいい味です

         

作ったトマトソースで鶏胸肉のトマトソース煮込みを作ってサルサでいただきました

最後の1つは

野菜スープにつかい

すべて使い切ることができました~やったぁ(^ー'*)♪


帰省

2016-07-24 18:43:57 | お出かけ

久しぶりの帰省

この柿ソフトも久しぶり

        

 

        

                        

朝ドラ「 まれ」のオープニングで踊っていた場所

ちょうど海開き

泳いじゃった人います(^ ^)

  

               

               千枚田

 

           

 

           

ちょうど恋花火が上がっていて

浜辺から

見ることができまして

あら〜ロマンチックだこと(^_−)−☆


梅白干し

2016-07-18 22:11:12 | 保存食・調味料

今日は漬けてあった梅白干しようの梅

今日は天気も良かったし

干してみました~

             

なんていい色なんでしょ

橙色、朱色、山吹色

日本語の色

響きが綺麗

          

少し実が崩れ梅肉が出ているのもある

ひっくり返す時

手につき

なめてみると梅の味が酸っぱい

美味しい

この梅白干しは干してから3か月保存する熟成するとのこと

待てるか・・・・待とう

次女は梅干し好き

高校時代かりかり梅をかなり食べてたので梅干し好き

一つパクリと食べれる梅干しを作ってあげたいと思い

ちょっと塩抜きして

はちみつ梅干しも作ってみたいと思っています

上手くいくといいのだけど

3か月後に挑戦

          

夕方には家の中に取り込んであるから

家の中が梅の香りでいっぱいです(^^)


ズッキーニー

2016-07-09 14:42:37 | お料理

今年はズッキニーが良く育って収穫できています(^^)

いつもは

収穫できるのは8月すえにやっとこ3本ほど採れたりするのだけど

気候もよく

畑を耕さないで4,5年、雑草とともにとやってみてましたが

今年は主人が小さな耕運機で耕してくわも使ってみたりと条件が整ったかな

肥料はあげてませんが

生ごみや雑草を積んだ土が良い堆肥になってるかもしれませんね♡

          

ズッキーニー

野菜カレーに

          

お昼に

鶏胸肉のトマト煮込みとズッキーニー

           

オムライスに炒めたズッキーニを添えて

           

ズッキーニーってなんにでも味馴染んで使えますね~

でもちゃんとシャッキリ食感も味もあり

存在感あっていい性格してる(^。^)♪


みかん

2016-07-08 16:36:48 | 日記

テーブルにガチャポンが

息子がみかんのガチャポンをやったらしい

実が皮からでてるのが欲しかったようだけど

残念

まるまるみかんだったよう  

ガチャポンもいろいろあって

たまに興味があるガチャポンもあるけどね♪ 

本物に勝るものはないけど

みかんかわいい  

          

 重りのはかりを使う事ってほとんどありませんが、存在感あります(^^)

 


今年も赤紫蘇ジュース

2016-07-05 20:45:47 | 保存食・調味料

赤紫蘇が出始めました~

主人と買い物中

地元の赤紫蘇が売られていて

主人にあるよ~と声かけたら

買う!という

(゚ー゚;A

たぶんこの日、スグリのジャム2回目の作る予定だったかで

こまるな~どれもこれもはちょっと

そしたら俺作るって

昨年、私が腕を負傷してた時作りましたし

赤紫蘇ジュース好きなんだそうで作りたいみたいです。 

               

取りあえずいろいろ

基本な分量伝えてみましたが

結構適当な作り方で出来上がりましたぁ

         

助かりますね~女性のイライラにも良いと母は言っておりますし、私も赤紫蘇ジューズ好きですから(^ー^* )フフ