花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

秋に紫陽花が咲いててビックリしたとですΣ( ̄□ ̄|||)

2023-11-02 07:13:59 | 街で出会ったお花たち

久し振りの花散歩🎵

 

11月に入りましたが

紫陽花が咲いててびっくりΣ( ̄□ ̄|||)


ってか、

さすがに枯れかかってますが( ̄▽ ̄;)


でも、こんな姿も

なんか風情があってステキですねッ💗



茨城に引越してきて半年

 

庭&畑仕事で手いっぱいで

なかなかお出かけしに行けてなくて

 

昨日は珍しく

無性にお出かけしたくなり、

 

とは言っても

すでに時間は夕方の4時😲

 

お買い物がてら

自宅から車で15分ほどの

 

霞ヶ浦ふれあいランド内にある

『虹の塔』に行ってきましたぁ~(^O^)/



したっけ、

只今リニューアル中ってことで

中には入れなかったけど、

 

エ━━━━━(;゚д゚)━━━━━!?

 

霞ヶ浦大橋のたもとにあるのですが

時々ここを通るときに

 

いつも気になっていた虹の塔

 

中には入れなかったけど

外観、

カッコ良かったぁーーーヾ(≧▽≦)ノ

 

で、紫陽花に戻りますが

花知識が少なくお恥ずかしながら😅

 

我が家のスーパーランタナもそうですが

お花って結構、

途中で色が変わるの多いんですね😲

 

Googleってみたら

この紫陽花も、もしかして

 

色が変わってぇ~の

秋まで咲きぃ~の、

 

ってヤツなんじゃない?(笑)

 

コチラのヨシポンさんのブログによれば👇

秋にも咲く紫陽花&退院後の初診察: ヨシポンの部屋

 

初夏に咲いていた

純白や青いガクアジサイが

10月には赤くなったのだとかΣ(・ω・ノ)ノ!

 

虹の塔の足元に咲いていた紫陽花も

白とか青とかから

赤っぽく変化したものかも(*‘ω‘ *)

 

紫陽花以外にも目を引いたのが

群生して咲いていたガウラ👇


このぐらい植えると

迫力あってステキですね💗



夕日もキレイでした😊



さてさて、

昨日は畑作業onlyだったので

 

今日は芝生の雑草取りと

南側の庭の整備をしようかなぁ~

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***