花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

アゲラタムとミセバヤの花と枯れたコキアと今日のうさ子

2023-11-12 23:26:00 | ガーデニング日記

アゲラタム

スーパーランタナの下で

やっと元気に咲き始めているアゲラタム


本当はもう少し濃く上品な紫なのですが💧

 

おやおや、

アゲラタムの下に隠れているのは誰?



ミセバヤ

あらまぁ、ピンクの花が可愛い

ミセバヤさんでした😊



門扉横のこの花壇には

ミセバヤが2種類あるのですが、

 

1種類はもう花が終わっていて

今の子より少しピンクが濃いかなぁ

 

コチラが先に咲き終わったミセバヤ👇

10月8日



そして、今、咲いている子がコチラ👇

11月11日

コキア

我が家のコキアは早くも

紅葉が終わってしまいました・・・

 

見た目は爆発しちゃってるけど(笑)

キレイな色に紅葉していた頃👇

10月30日



昨日はこんな色になっていたので👇



抜いてアリッサムを植えました🎵



抜いたコキア👇



逆さにしてみるとぉ~


別名「ホウキ草」「ホウキ木」と呼ばれ

枯れた枝はホウキとしてる

使われていただけのことはありますよねぇ、

 

ホント、

ホウキにそっくり(≧▽≦)

 

***今日のうさ子***


つい最近、庭で遊んでいたら

ネコが侵入してきて追いかけ回られ

 

以来、庭に出ると警戒して

前ほど元気に飛び回れなくなったうさ子

 

この写真のよーに、

草が生えているとこには下りず

 

縁側と石段を何度か上り下りして

戻って来てしまったり

草のところに下りたとしても

あたりをキョロキョロ見回してばかり・・・

 

早く元気に飛び回れるようになると

いいのですが(-_-;)

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***