晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

cafe shozo

2021-12-26 23:57:00 | 飲み物
昨日、那須へドライブに行き久しぶりにshozo cafeへ寄りました。



店内は満席だったので入り口のベンチに腰かけ5分ほど待ちました。


私は、森のブレンドG1を
アンリパパは、ウインナー珈琲を頼みました。
お互いにいつも同じものになります。

森のブレンドG1は、マンデリンとのことでどっしりとした深みのあるお味でおいしくいただきました。

ゆっくり過ごし外に出たら雪がちらちらと待っていました。
雪の季節にも訪れたいcafeです。




秋晴れ♪

2021-09-20 16:05:16 | 飲み物
昨日も今日も清々しい秋晴れになりました。
昨日は、浄土平へ出かけました。
アンリパパのお伴です。

道の駅からアンリパパは自転車で
遠くに見える山まで走りに行きました。
私は買い物したり散策したりと
いつものようにひとり時間を楽しみました。

帰りは、土湯温泉で温まりました。
ここは、こけしが有名です。


温泉の後、おららのコミセという発酵のお店に寄りました。
最近できた新しいお店です。
店内はいっぱいだったので道路に面した縁側に腰掛け、甘酒をいただきました。


冷え冷えでとろーりとしていて
とてもおいしかったです。
他のメニューも試してみたかったので
次回のお楽しみにします。

お店の中にはいけすがあって
子どもたちが海老を釣っていました。
海老釣れた?と聞くと
2匹釣れた、と答えてくれました。
エサはしらすでした。

今日は車を洗い、リフレッシュしました。









不覚(^_^;)

2021-06-27 21:06:26 | 飲み物
今朝も2時起き。3日続けて。
いつも早く目が覚めますが、本を読んだり縫い物をしたり
パソコンを見たり、片付け物をしたりと
苦ではありません。
でも今日は、立ち上がるとクラクラ。
周りがゆがんで見えました。
少し横になってまた立ち上がるとめまいと吐き気。
日ごろの睡眠不足が祟りました。
お昼すぎには回復し、買い物へ行くことができました。
のどが渇いたのでスタバで一服しました。
右はアンリパパのフローズンレモネードパッションティー。
私はゆずシトラスティーにしました。
とても美味しくいただきました。

睡眠剤は飲みたくないなー
今夜は眠れますように。




SHOZO CAFE

2021-06-13 22:41:09 | 飲み物
今日は、那須へ。
気温はそれほど高くはないけれど、ムシムシ。
梅雨が近いのを感じました。

いつもの温泉に浸かり
そしていつものSHOZOCAFEに寄りました。

入り口の足下には
have a beautiful time
と彫ってあります。
遊び心いっぱいです。


冷たいものを飲みたかったのですが
エアコンの風が直に当たったので
ホットのカフェオレをたのみました。
アンリパパは、アイスのウィンナーコーヒー。
とてもおいしくいただきました。
良い時間、良い1日を過ごせてハッピーでした。





那須

2021-05-15 21:38:25 | 飲み物
那須へ行ってきました。
今日もSHOZOCAFEへ。
いつものウインナーコーヒーとカフェオレを頼みました。

落ち着く~(*^^*)

お庭の紅葉にはリボン。


外に出て、夕方5時。
閉店時間なのでした。