晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

ダチョウ

2016-11-30 12:16:15 | 日記
ウォーキングをしている道路から少し入ったところにダチョウ園があります。
最初見た時にはすごく大きくてびっくりしました。
座るときには足を人間や犬のように膝から後ろに曲げないで前に折るんですね。
ここや道の駅ではダチョウ肉や卵の販売をしているのですが、
くりくりとした目や長い首を見てしまうと食べてしまう気になりません。
あんりがいたらびっくりしただろうなーと思いながらウォーキングを続けました。

長寿せんべい

2016-11-29 12:12:22 | おいしいもの
アンリパパが会社の人から長寿せんべいをいただいてきました。
長野のお土産だそうです。
早速おめざにいただきました。
ピーナツが香ばしくおせんべいは甘くてカリッとして
コーヒーに合いました。
朝から美味しいお菓子をいただくと一日元気に過ごせます

ハーブティー

2016-11-28 12:44:42 | 飲み物
先日、ルピシアで前に飲んで美味しかったハーブティー「ボン・ヴォワヤージュ」を買ってきました。
ドライアップル、シナモン、ドライカシス、ハイビスカス、ドライブルーベリー、ジンジャーカット、
ローズヒップ、ダイダイ果皮、クローブ、ローズレッド、レモングラス、コーンフラワーが入っています。
以前は、ホットワインと一緒に飲んだのですが、酔ってしまったので(お酒弱い・・
夕食後はストレートで、昼間ははちみつを入れていただきました。

酸味あり甘味ありでスパイスが効いた美味しいお茶です。

隼人瓜の豚肉みそ炒め

2016-11-27 19:40:54 | 料理
少し前に隼人瓜をたくさんいただいたので
先週に引き続き豚肉と椎茸でみそ炒めにしてみました。
と言っても作ったのはアンリパパですが。
隼人瓜はあくが強いのでビニール手袋をして下ごしらえをします。
でも淡白なのでどんな味付けでも合います。
ピクルスもにんにくバター醤油炒めも美味しかったです。
今度はどんなお料理にしましょうか。

今朝はおもしろい夢を見ました。
あんりが出てくるのですが、不思議なことに探偵なのです。
久しぶりにあんりに会えて幸せでした。

2016-11-26 12:22:30 | おいしいもの
昨日、郵便局で柿をいただいてきました。
窓口の下に「局長の家でとれたお野菜です。ご自由にお持ちください。」との
張り紙があり柿が置いてありました。
夏はキュウリ、ナスなどいただきました。
また先日は、水菜と大きな大きな聖護院大根をいただき
持って帰るのが重くて大変でした。
2円の切手を買っても「野菜持って行ってくださいね。」と言われ、
申し訳ないやらありがたいやら。。。
年賀状はここの郵便局で買うことにしましょう。