晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

ヒグラシ

2018-06-30 22:39:29 | 日記
夕方、カナカナカナと
ヒグラシの鳴き声が聞こえてきました。
ヒグラシは秋の蝉だと思われていますが
毎年、梅雨の頃から鳴き始めます。
でも季語は秋だそうです。

今日で6月も終わり。
半分終わっちゃった、早いなー。

あと6ヶ月、有意義な毎日を過ごせますように。



梅雨明け~

2018-06-29 23:58:07 | 日記
今日、関東甲信越地方が梅雨明けしたとみられると
ニュースで言っていました。
九州よりも早く
6月なのに。。。

今日も34℃を超える真夏日でした。
そして風が強く
日傘はあおられ、おちょこになりました。
おちょこって言うかな?

今夜も寝苦しそう。。。




梅ジャム

2018-06-27 23:22:04 | おいしいもの

梅ジュースを作った梅を濾して
梅ジャムを作りました。
ヨーグルトと一緒にいただきました。
甘酸っぱくておいしいー

そういえば、
あんりはいつも下痢をしていて
病院で検査をしても異常なし。
下痢止めも効かない。
(薬、高いのに・・・)
ヤクルトは口に合わなかったようで舐めない。
そこで、カスピ海ヨーグルトを与えてみたら
美味しそうに舐め、下痢も止まりました。
なので最後の2年くらいは毎日
スプーン2杯のカスピ海ヨーグルトでした。

カスピ海ヨーグルトは腸に良いとわかっているのですが
自分たちが食べるのは、ブルガリアヨーグルトです

貝の口

2018-06-26 22:30:39 | 日記

メル友のJ子さんが
はぎれの柄がアナタに似合うのでは?
と手作りの貝の口を送ってくれました。
貝の口を開くと、中は
わんこ柄。かわいい~。

そして、すなば珈琲のお菓子。
鳥取のお土産です。
鳥取にはスタバはないけどすなばはある。
からできたすなば珈琲です。
コーヒータイムにおいしくいただきました。


四人展

2018-06-25 23:58:35 | 日記


平澤さん(竹工芸)
川本さん(人形)
小口さん(織物)
平山さん(ファイバーアート)
の四人展を見に行って来ました。
どの作品も丹精込めて作られたものだということが
よくわかりました。

今日は30℃を超える暑い一日でした。
今週は晴れの日が続くようで
このまま梅雨が明けちゃうのかとも思います。

あんりがいたら、はぁはぁ~。
氷で首を冷やさなきゃ。