晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

当選したのに

2019-10-31 21:20:12 | 日記
先月、国立競技場の柿落としのランにペアで参加できるという懸賞があり
アンリパパが応募をしました。
今月になり
知らせがこないね、はずれだね
と話していました。
ところが、昨夜
当たってた!と、アンリパパ。
今月始めに届いたメールを見逃していたようです。
わーい!とふたりで喜んだのもつかの間
申し込み締切日をとっくに過ぎていたのでした。
喜んだだけに、がっかり。
それなら、はずれか、メールに気づかなかった方がまだ良かった。
私も人のことは言えないけれど
チコちゃんに叱ってほしいと思いました。

ベッドカバー

2019-10-30 20:52:52 | 手芸
母がベッドカバーを買う(探している)と言うので
私が作ったキルトを渡すことにしました。
長いことクローゼットに入れたままだったので
外に干してみました。




忘れてたけれど、このキルトは
○と□と△でできています。
縁の△を作って並べるのが難しかったです。


円の中心は刺繍糸でアクセントをつけました。


裏側は赤い水玉でした。



お漬け物

2019-10-28 19:47:41 | 料理

先日の軽井沢キャボットコーブの玄関先に
とれたての紅大根が並んでいたので
買ってきました。
半分は蒸し物に使い、
残っていた半分を甘酢漬けにしました。
昨日の晩ごはんに食べようと夕方作ったのですが
なんと冷蔵庫に入れたのを忘れてしまったのでした。
漬け物を食べる習慣がないからだなー
母などは、漬け物がなくてはならないと言いますが。


今日はびっくり。
スポーツデポから、当選品が届きました。
中日ドラゴンズの祖父江選手のサイン入りキャップ。
これからは、応援しますー!



自家製ドリンク

2019-10-24 22:45:35 | 飲み物
今年の夏は
散歩、ウォーキングのお供に
自家製ドリンクが活躍しました。
麹水にレモン汁とお塩を加えたものです。
市販のスポーツドリンクと比べて
甘みがないのが良いのです。
熱中症予防にと作り始めましたが
涼しくなった今でも毎日飲んでいます。


肉まん

2019-10-22 20:27:39 | 料理
今日は、肉まんを作りました。
皮に肉だねを包んで、いい感じ~
ところが、できあがってみたら
皮を閉じるのがうまくできていなかった。
それでも、皮はパリッともちもちして
手作りならではのおいしさでした。


お昼に作って、3時のおやつにもいただきました。
また作ろうーっと。