晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

ふうせんかずら

2018-07-31 23:20:06 | 

庭に咲いた、
ふうせんかずらの花が可愛いです。
風船のような実も可愛いです。
昨年、散歩途中の道路わきのフェンスになっていた
種を拝借したものです。
種は、ハートと言う人もいますが
お猿さんという人もいます。

薔薇

2018-07-30 22:58:26 | 

クロッカスローズが咲きました。
春よりも小ぶりですが濃い目の色で
かわいいです。


ツバメは、あれから落ちることもなく
大きくなっています。
巣に戻してよかったー。
そろそろ巣立ちかな、と思います。

2018-07-29 22:11:02 | 

毎日のように大沼の蓮池へ寄ります。
泥水の中から咲く
清々しい蓮の花。
見ていて飽きません。

そのウォーキングの途中、スーパーに寄ってみました。
寄り道多い~(^^;
尾花沢のスイカがあったので
家に帰ってからまた買いに出かけました。

あんりがいたとき以来のスイカです。
夕食後、美味しくいただきました。

台風12号

2018-07-28 21:43:11 | 日記
夕方から雨風が強くなってきました。
今回の台風は関東から西日本へ。
先日の豪雨の被災地が心配です。

昨夜のご飯は夜中の1時。
お魚の骨が喉に刺さりました。
おばあちゃん!とアンリパパ。
(最近私がおじいちゃんと呼んでいるので)
おばあちゃんより、むしろ
子どもの時によく骨が刺さったー。と言うと
記憶にないとアンリパパ。
子どものにはよくあることなのかと思っていました。
そして、ご飯をグイっと飲んでも
うがいをしても取れません。
諦めて、そのまま寝て
今朝洗面所に行った時にスーッと取れました。

耳鼻咽喉科へ行かなくて済みました。(´▽`) ホッ。

薔薇

2018-07-25 22:10:53 | 

薔薇が咲きました。
ピンクファイヤーです。
春の薔薇よりも小ぶりですが
この暑さの中、
咲いてくれてありがとう、という感じです。

そして昨日落ちてどこかへ行ってしまった2羽の雛が
今日庭にいました。
また落ちてしまうと思いましたが
巣に入れてあげました。
生きててくれてありがとう、と思いました。